豊頃町2年度教育行政執行方針 ICTで“分かる授業” 特別支援の支援員増員(市町村 2020-03-18付)
豊頃町教委・山本芳博教育長
【帯広発】豊頃町教委の山本芳博教育長は令和2年度教育行政執行方針において、ICTを活用した授業を取り入れ、分かる・楽しい授業づくりを進める意向を示した。また、特別支援教育支援員を増員し、インクルーシブ教育システムの理念を踏まえた指導を進めていく。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼学力向上、豊かな心と健やかな体の育成
各学校においては学習規律の定着と基礎的・基本的な学習内容の確実な習得に努めるとともに、今後ますます活用する場面が増えるであろうICTを活用した授業を取り入れ、分かる・楽しい授業づくりに努めながら、児童生徒の学ぶ意欲を高めると同時に、学ぶ楽しさが実感できるよう授業を工夫改善していく。
町教育研究所が作成した『家庭学習の手引き』を活用し、家庭と連携を図りながら学習の仕方や学習習慣が身に付くよう取り組んでいく。
児童生徒の豊かな心と規範意識の育成を目指した取組として、教科化された道徳の授業において、小学生では生きる上で基盤となる道徳的価値観の形成を図る指導を徹底するとともに自己の生き方についての指導を充実させる。
中学生は思春期の特性を考慮し、社会とのかかわりを踏まえ、人間としての生き方を見つめさせる指導を充実するとともに、子ども報徳訓の実践・充実に努めるとともに、郷土に対する誇りと愛着心を育む郷土学習や職業体験、ボランティア活動を通して様々な人たちとふれあい、互いに支え合いながら自らの生き方を主体的に考えることができる力を育む活動を推進していく。
児童生徒の体力向上に向けた取組として、子どもの日常生活の場となる学校、家庭、地域社会が連携して、体力の向上や運動習慣の改善・定着化、望ましい生活習慣の育成が必要となる。
体力向上は健康維持のほか意欲や気力の充実にも大きくかかわっており、生涯にわたって心身ともに健やかに生きるための基盤となるものである。各学校において、それぞれ発達段階に応じた向上対策に取り組むとともに、学校、家庭、地域指導者の協力を得ながら、スポーツ少年団活動や部活動を引き続き支援していく。
特別支援教育は、特別な支援を必要とする児童生徒には、学級担任のほか全教職員で支援する体制をつくるとともに、新年度においては、特別支援教育支援員を増員して配置し、インクルーシブ教育システムの理念を踏まえ一人ひとりの教育的ニーズを把握し、そのもてる力を高め、生活や学習上の困難を改善・克服するため、適切な指導および必要な支援を行う。
コミュニケーション力の向上については、グローバル化が進展する今日、児童生徒の国際感覚を育むため、中学生のサマーランドへの派遣交流事業を実施するほか、引き続き外国語指導助手と外国語活動指導員を各学校へ派遣し授業補助を継続して実施する。
道教育大学釧路校や東京学芸大学の学生研修、ボランティアの受け入れを通して、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成に努めていく。
▼小・中学校連携教育
小・中連携の実施に当たり、義務教育9年間の教育課程に位置付けられている「報徳のおしえ」を基盤に、系統的で一貫性のある連携教育を推進していく。
なお、豊頃中学校改築工事の完成、開校を令和5年に予定しており、町内小・中学校合同行事等による児童生徒の交流や、教職員の相互派遣、授業公開や研究協議による共通理解など、小・中連携教育のなお一層の推進を図っていく。
(市町村 2020-03-18付)
その他の記事( 市町村)
沼田町2年度教育行政方針 小1・2で外国語活動 沼田学園の指導体制充実
【岩見沢発】沼田町教委の吉田憲司教育長は令和2年度教育行政方針で、小学1・2年生の外国語活動、朝学習を活用した英語学習、小中一貫・連携教育における英語授業の系統化など外国語活動の充実に努め...(2020-03-18) 全て読む
歌志内市2年度教育行政執行方針 義務教育学校開校へ準備 人権・命の尊厳 視野に対応
【岩見沢発】歌志内市教委の渡部一幸教育長は令和2年度教育行政執行方針で、3年4月の義務教育学校「歌志内学園」開校を控え、本年度は学校教育目標や経営方針、年間行事計画、児童生徒会及びPTA組...(2020-03-18) 全て読む
夕張市2年度教育行政執行方針 学び育成プラン策定 規範意識高める道徳を
【岩見沢発】夕張市教委の小林広明教育長は令和2年度教育行政執行方針で、仮称・ゆうばりっこ、学び育成プランを策定する意向を示した。また、いじめや不登校を未然に防ぐとともに、規範意識を高める道...(2020-03-18) 全て読む
京極町2年度予算 地元素材でランドセル棚
【小樽発】京極町の令和2年度予算がまとまった。一般会計の総額は元年度肉付補正後比4・7%増の41億3342万円。教育費は27・2%減の2億6844万円。教育委員会職員や臨時職員の給与費を総...(2020-03-18) 全て読む
東川町研究開発学校 3年次報告書②
【研究の過程】 ▼第3年次Globeカリキュラムの実施・評価・改善 ▽カリキュラムの実施・評価・改善 ・3要素における、幼・小・中・高の円滑な接続の在り方の研究 ・コミュニケーション...(2020-03-18) 全て読む
苫小牧市2年度教育行政執行方針 体力向上プラン策定 小中連携「オール9」を発展
【室蘭発】苫小牧市教委の五十嵐充教育長は令和2年度教育行政執行方針で、たくましく生きて働く体の育成に向け、体力向上アクションプランを策定することを示した。また、小・中学校間の継続した学習指...(2020-03-17) 全て読む
登別市2年度教育行政執行方針 学校コーディネーター配置 幼小教育の接続を円滑化
【室蘭発】登別市教委の武田博教育長は令和2年度教育行政執行方針で、地域全体で子どもたちの育成を図る地域学校協働本部事業の取組について、今後、段階的に学校コーディネーターの配置を進める考えを...(2020-03-17) 全て読む
利尻町2年度当初予算 ICT教育を推進 教育費は11.6%増
【稚内発】利尻町の令和2年度当初予算がまとまった。一般会計は、前年度当初比0・3%増の37億2734万円。うち教育費は11・6%増の3億3099万円となった。 主な事業では、ICT教育...(2020-03-17) 全て読む
元年度全国体力・運動能力調査 女子 小・中共に最高値 男子 小・中3年連続全国超 石狩市教委
石狩市教委は、令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査における市内児童生徒の結果を公表した。体力合計点の過去3年間の経年変化をみると、男子は小・中学校共に3年間連続して全国平均以上を達...(2020-03-17) 全て読む
校名は「とうべつ学園」 4年度開校の義務教育学校 当別町教委
当別町教委は、令和4年4月開校予定の一体型義務教育学校の校名を「当別町立とうべつ学園」に決定した。児童生徒の投票結果を踏まえ決定。今後、開校準備委員会での協議などを通して制服や校歌、校章な...(2020-03-17) 全て読む