札幌市教委がアイヌの指導資料 民具活用の実践例など 作成は平成20年以来 各校に配布へ(市町村 2020-03-31付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は、『アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導資料~第6集』を発行した。アイヌ民族の歴史・文化などに関して、指導のために必要な基本事項をまとめたもの。アイヌ民具の活用など授業実践例の...(市町村 2020-03-31付)
その他の記事( 市町村)
帯広市2年度教育行政執行方針 義務教育学校開校へ準備 おびひろ市民学を推進
(2020-04-01) 全て読む
大樹町2年度教育行政執行方針 ICT活用し授業改善 2間口確保へ大樹高支援
(2020-04-01) 全て読む
士幌町2年度教育行政執行方針 ICT環境整備推進 学校改善プラン取組強化
(2020-04-01) 全て読む
洞爺湖町2年度教育行政執行方針 環境・防災教育推進へ 授業改善で学力向上図る
(2020-03-31) 全て読む
釧路町2年度教育行政執行方針 学習支援員 1人増員 小学校低学年の学力向上へ
(2020-03-31) 全て読む
【辞令】音更町教委(令和元年4月1日付)
▽教育部長(教育部スポーツ課長)八鍬政幸 ▽文化センター館長(教育部生涯学習課長)佐藤直樹 ▽図書館長(建設水道部建築住宅課参事住宅担当)川瀬庸一 ▽スポーツ課長(総務部情報・防災課長...(2020-03-31) 全て読む
陸別小と陸別中で通信環境を整備 新年度に町教委
【帯広発】陸別町教委は、文部科学省のGIGAスクール構想を見据え、陸別小学校と陸別中学校の通信環境整備を進める。 町議会3月定例会で令和元年度一般会計補正予算が可決され、新年度に着手す...(2020-03-31) 全て読む
新年度 情報端末167台 士幌町教委 GIGAスクール構想
【帯広発】士幌町教委は、文部科学省の掲げる教育のICT化に向けた環境整備5か年計画に基づいて、GIGAスクール構想の実現ロードマップを作成した。令和2年度は町内の小学校5・6年生と中学校1...(2020-03-31) 全て読む
豊浦町2年度教育行政執行方針 分かる授業 創造促進 計画的にタブレット配置
(2020-03-30) 全て読む
八雲町2年度教育行政執行方針 情報端末を1人1台 CSコーディネーター養成
(2020-03-30) 全て読む