美瑛町2年度教育行政執行方針 2校に校務支援システム 図書館を週1日開館延長
(市町村 2020-04-08付)

美瑛町千葉茂美
美瑛町教委・千葉茂美教育長

 【旭川発】美瑛町教委の千葉茂美教育長は令和2年度教育行政執行方針において、美瑛小学校と美瑛東小学校に校務支援システムを導入して、教職員の業務の負担軽減につなげるよう取り組んでいく考えを示した。図書館の開館時間を週1日延長する。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼社会で活きる力の育成

 基礎学力の定着や学習習慣の確立を図るために、放課後や長期休業中に、各学校で取り組んでいる学習サポートや、教委が主催する小学生学習ルームを引き続き実施する。

 小学校では、外国語専科指導教員と外国語指導助手を配置し、生きた英語にふれるとともに、国際理解教育・外国語教育の推進に努める。 

 これからのICT社会を生き抜く力を育み、将来の可能性を広げるため、既存のICT機器を有効に活用するとともに、国のGIGAスクール構想による高速通信ネットワーク環境の整備と、児童生徒に1人1台の端末を年次的に整備するよう進める。

 2年度は、学習の理解を深める映像などを活用し、分かる授業の実現や学習意欲の向上を目指して、指導用デジタル教科書を全小学校に導入する。

 中学校では、道内研修を実施するなどのキャリア教育を進め、夢や目標をもち続ける意識を育むなどの取組を進める。

 特別支援教育では、子ども一人ひとりへの支援体制の充実のため、特別支援教育専門員を増員配置する。小・中3校に通級指導教室を設置して、個々の特性に合わせた支援教育を通じて、学力の保障や自立に向けて、指導の充実を図るよう努める。

▼学びを支える家庭・地域との連携・協働

 子どもたちの健やかな成長や保護者の負担軽減等を図るため、学校給食費の無償化や、丘のまちびえいすくすくサポート事業による新入学学用品等の贈呈、修学旅行費用に対する一部助成事業などの継続、スクールバスを運行し、遠距離通学者などの支援に努める。

 子どもたちが土曜日を有意義に過ごすことができるよう、学習要素を取り入れた土曜学習事業に引き続き取り組む。

 美瑛小学校の環境整備や美瑛中学校エアコン設置工事などを行い、学習環境の充実に努める。

▼学びをつなぐ学校づくりの実現

 教職員の勤務時間を把握するとともに、学校における働き方改革「北海道アクション・プラン」、町で策定した「教職員の負担軽減に向けて」「町立中学校の部活動運営方針」などによって、長期休業中の学校閉庁日の設定や部活動休養日を設けるなど、働き方を改善し、子どもと向き合う時間の確保など、学校運営の改善を促す。

 校務支援システムを美瑛小と美瑛東小学校に導入する。児童の名簿や成績などを電子化することで、関係する教員の誰もが共有でき、学校全体でよりきめ細かな学習指導や生活指導を行うことができるとともに、教員の業務の負担軽減にもつながるよう取組を進める。

【社会教育】

▼学びを活かす地域社会

 次代を担う子どもたちが、豊かな自然や歴史、文化にふれる体験学習を行う自然とふれあいの里や、親子のふれあいを目的とした食育講座を実施し、家庭教育の充実を図る。

 町の社会教育施設の適正活用や国立大雪青少年交流の家など教育関連施設と連携・協働し、学習機会の拡充と学習結果の実践につながる取組を推進する。

 図書館フェスティバル・季節ごとの各種イベントの開催、町民の作品等のギャラリー展示や図書の企画展示を行うほか、2年度から週1日開館時間を延長し、これまで以上に利用しやすい環境づくりに取り組む。

子どもたちにとって身近な場所である学校や児童館への団体貸出しを継続して行うとともに、図書館司書の資格をもつ職員が定期的に学校訪問し、読書環境の整備と朝読やブックトーク、調べ学習などの読書活動への支援を引き続き行う。

(市町村 2020-04-08付)

その他の記事( 市町村)

中標津町2年度教育行政方針 市街地校区で小中一貫 勤務時間 客観的に把握

中標津町山田康司  【釧路発】中標津町教委の山田康司教育長は令和2年度教育行政方針で、市街地中学校区においても小中一貫教育を導入する考えを明らかにした。中標津中学校区を「中標津学園」、広陵中学校区を「旭ヶ丘学...

(2020-04-08)  全て読む

鹿部町2年度教育行政執行方針 1人1台の端末整備 中学で1日防災学校

鹿部町佐々木昌子  【函館発】鹿部町教委の佐々木昌子教育長は令和2年度教育行政執行方針において、ICT教育の環境整備を進めていく方針を示した。児童生徒1人1台のコンピューター端末を計画的に整備する。中学校での...

(2020-04-08)  全て読む

新十津川町2年度教育行政執行方針 小6外国語専科教員で 校長、教頭会議を合同に

新十津川町久保田純史  【岩見沢発】新十津川町教委の久保田純史教育長は令和2年度教育行政執行方針で、外国語教育について、昨年1人から2人に増員した外国語指導助手を効果的に配置するほか、小学6年生の外国語は、専科教...

(2020-04-08)  全て読む

北竜町2年度教育行政執行方針 中学に特別支援教育支援員 小学校 英語教員を配置

北竜町有馬一志  【岩見沢発】北竜町教委の有馬一志教育長は令和2年度教育行政執行方針で、中学校に新たに特別支援教育支援員を配置することを明らかにした。また、小学校に英語教員を配置するほか、公設英語塾の内容を...

(2020-04-08)  全て読む

障がい児入所施設・通所支援事業所数 デイサービス548ヵ所 過去5年で大幅増 札幌市

放課後等デイサービス・保育所等訪問支援を行う事業所(2年度)  札幌市保健福祉局は、4月1日時点の障がい児入所施設・障がい児通所支援を行う事業所数をまとめた。障がい児の自立の促進と放課後等の居場所づくりを推進する放課後等デイサービスを行う事業所は548...

(2020-04-08)  全て読む

中川町2年度教育行政執行方針 学校長寿命化計画を 計画的に改修・改築推進

中川町髙橋信行  【旭川発】中川町教委の髙橋信行教育長は令和2年度教育行政執行方針において、建築後40年以上が経過した小・中学校校舎について町学校施設長寿命化計画を策定して、計画的な改修・改築に取り組み、施...

(2020-04-08)  全て読む

江差町2年度教育行政執行方針 ICT教育環境推進へ 学校運営協議会制度を充実 太田教育長

江差町太田誠  【函館発】江差町教委の太田誠教育長は令和2年度教育行政執行方針において、国のGIGAスクール構想に向けたICT教育にかかる環境および機器の整備や、学校運営協議会制度の充実と発展などに取り組...

(2020-04-07)  全て読む

上ノ国町2年度教育行政執行方針 外国語充実へ英語塾 地域の特色生かし活動展開

上ノ国町矢代智樹  【函館発】上ノ国町教委の矢代智樹教育長は令和2年度教育行政執行方針において、外国語活動の充実に向けて実施している英語塾を継続していくとした。学校運営協議会を設置・活用することで、地域の特色...

(2020-04-07)  全て読む

西興部村2年度教育行政執行方針 小学校英語に任用職員 道徳性養う授業づくりを

西興部村飯束亨  【網走発】西興部村教委の飯束亨教育長は令和2年度教育行政執行方針で、英語教育の充実に向けて、新たに英語に精通した会計年度任用職員を小学校に配置する考えを示した。児童生徒の道徳性を養う「考え...

(2020-04-07)  全て読む

雨竜町2年度教育行政執行方針 小中一貫教育制度導入 小中合同で1日防災学校

雨竜町教育長糸谷尚徳  【岩見沢発】雨竜町教委の糸谷尚徳教育長は令和2年度教育行政執行方針で、町立学校に小中一貫教育制度を導入することや、1日防災学校を小中合同で実施する考えを示した。  執行方針の概要はつぎの...

(2020-04-07)  全て読む