西興部村2年度教育行政執行方針 小学校英語に任用職員 道徳性養う授業づくりを
(市町村 2020-04-07付)

西興部村飯束亨
西興部村教委・飯束亨教育長

 【網走発】西興部村教委の飯束亨教育長は令和2年度教育行政執行方針で、英語教育の充実に向けて、新たに英語に精通した会計年度任用職員を小学校に配置する考えを示した。児童生徒の道徳性を養う「考え、議論する道徳」の実現に向けた授業づくりを進める。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

 確かな学力を育む学習指導の充実のため、全国学力・学習状況調査の結果を分析し、学力向上に向けた授業改善に組織的に取り組むなど、検証改善サイクルに努めていく。

 家庭学習の手引き、生活リズムチェックシートなどの活用を呼びかけ、保護者との連携に努め、家庭学習の向上および学年ごとの適正な学習時間の確保に努めていく。

 北海道大学大学院教育学研究院との連携協定に基づき、夏休みに学生を招いての中学生対象の夏の学習会や、小・中学生対象の体験教室など、学びの楽しさを実感できる学習機会を設ける。

 教員の指導力向上のため、道教委等が開催する教職員研修会や各種教育団体が主催する研究会・研修会への教職員の参加を奨励するとともに、村内研究・校内研修の実施や小・中学校教員の相互交流、学校間の連携、村内の教職員で構成する学校教育振興協議会への活動支援に努めていく。

 教職員の不祥事の根絶に向けて、職場研修や個人面談などに取り組み、服務規律の厳正保持に努めていく。

 教職員の働き方改革については、2年度は、小学校英語教科の充実として、ALTの継続配置に加え、新たに英語に精通した会計年度任用職員を小学校に配置し、学習の指導の充実を図るほか、中学校柔道講師の派遣を引き続き実施し、教員の負担軽減と教員の本来の仕事である、子どもと向き合う時間の確保に努めていく。

 昨年、中学校における情報教育の充実として、生徒用タブレット端末を購入し、各教科において課題解決に向けた主体的・協働的・探究的な学びを促す学習環境の整備を図った。引き続き、ICT活用内容を取り扱う校内研修を実施し、指導力の向上を図るとともに、プログラミング教育の指導の充実に努めていく。

 豊かな心を育むため、学校においては、児童生徒の道徳性を養う「考え、議論する道徳」の実現に向けた授業づくりを進めるとともに、問題解決的な学習や道徳的行為に対する体験的な活動等を適切に取り入れるなど、指導方法の工夫改善に努めていく。

 運動習慣の定着に向け、全国体力・運動能力、運動習慣等調査を全学年で実施し、子どもの体力状況を把握・分析し、その結果を踏まえた授業改善に取り組むとともに、早寝・早起き・朝ごはん運動など、望ましい生活習慣の定着に向け、家庭と学校が連携して子どもの生活習慣づくりの向上に取り組んでいく。

 特別支援教育においては、インクルーシブ教育システムの理念を踏まえ、個別の指導計画や教育支援計画等を作成し、切れ目のない一貫した教育が行われるよう、特別支援教育連携協議会や教育支援委員会と連携しながら、一人ひとりの教育的ニーズに応じた教育支援を行っていく。

 地域とともにある学校づくりの取組として、積極的な学校行事の公開や、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を活用するなど、学校運営の改善と充実を図り、地域から信頼される学校づくりを推進していく。

 国は、学校における高速大容量のネットワーク環境の整備、全学年の児童生徒1人1台端末の整備等を目指している。このため、当村も積極的に国の補助事業等を活用し、学習環境の整備に取り組んでいく。

(市町村 2020-04-07付)

その他の記事( 市町村)

障がい児入所施設・通所支援事業所数 デイサービス548ヵ所 過去5年で大幅増 札幌市

放課後等デイサービス・保育所等訪問支援を行う事業所(2年度)  札幌市保健福祉局は、4月1日時点の障がい児入所施設・障がい児通所支援を行う事業所数をまとめた。障がい児の自立の促進と放課後等の居場所づくりを推進する放課後等デイサービスを行う事業所は548...

(2020-04-08)  全て読む

美瑛町2年度教育行政執行方針 2校に校務支援システム 図書館を週1日開館延長

美瑛町千葉茂美  【旭川発】美瑛町教委の千葉茂美教育長は令和2年度教育行政執行方針において、美瑛小学校と美瑛東小学校に校務支援システムを導入して、教職員の業務の負担軽減につなげるよう取り組んでいく考えを示し...

(2020-04-08)  全て読む

中川町2年度教育行政執行方針 学校長寿命化計画を 計画的に改修・改築推進

中川町髙橋信行  【旭川発】中川町教委の髙橋信行教育長は令和2年度教育行政執行方針において、建築後40年以上が経過した小・中学校校舎について町学校施設長寿命化計画を策定して、計画的な改修・改築に取り組み、施...

(2020-04-08)  全て読む

江差町2年度教育行政執行方針 ICT教育環境推進へ 学校運営協議会制度を充実 太田教育長

江差町太田誠  【函館発】江差町教委の太田誠教育長は令和2年度教育行政執行方針において、国のGIGAスクール構想に向けたICT教育にかかる環境および機器の整備や、学校運営協議会制度の充実と発展などに取り組...

(2020-04-07)  全て読む

上ノ国町2年度教育行政執行方針 外国語充実へ英語塾 地域の特色生かし活動展開

上ノ国町矢代智樹  【函館発】上ノ国町教委の矢代智樹教育長は令和2年度教育行政執行方針において、外国語活動の充実に向けて実施している英語塾を継続していくとした。学校運営協議会を設置・活用することで、地域の特色...

(2020-04-07)  全て読む

雨竜町2年度教育行政執行方針 小中一貫教育制度導入 小中合同で1日防災学校

雨竜町教育長糸谷尚徳  【岩見沢発】雨竜町教委の糸谷尚徳教育長は令和2年度教育行政執行方針で、町立学校に小中一貫教育制度を導入することや、1日防災学校を小中合同で実施する考えを示した。  執行方針の概要はつぎの...

(2020-04-07)  全て読む

長沼町2年度教育行政執行方針 ICT活用した学びを 意識醸成へ1日防災学校

長沼町教育長間嶋勉  【岩見沢発】長沼町教委の間嶋勉教育長は令和2年度教育行政執行方針で、GIGAスクール構想の実現とICTを活用した学びの推進に努め、一人ひとりの教育的ニーズや学習状況に応じた個別学習、双方向...

(2020-04-07)  全て読む

南幌町2年度教育行政執行方針 外国語で対話的活動 ICT環境整備計画策定

南幌町小笠原正和  【岩見沢発】南幌町教委の小笠原正和教育長は令和2年度教育行政執行方針で、外国語教育の充実に取り組む考えを示した。外国語指導助手を活用し、小学校では外国語に慣れ親しみ、学習への動機付けを高め...

(2020-04-07)  全て読む

札幌市教育センター元年度 来所相談4394件 今後の相談は状況に応じ対応

教育相談の状況  札幌市教育センター教育相談室の令和元年度相談件数がまとまった。来所相談は、不登校などにかかる相談を扱う相談と学習や発達の心配などにかかる相談を扱う相談を合わせて4394件、相談人数は235...

(2020-04-07)  全て読む

鹿追町2年度教育行政執行方針 SCの派遣を倍増 一貫教育の在り方再構築

鹿追町教育長大井和行  【帯広発】鹿追町教委の大井和行教育長は令和2年度教育行政執行方針で、幼小中高一貫教育において、鹿追高校との一貫教育の在り方を再構築していく考えを示した。スクールカウンセラーの派遣を倍増し、...

(2020-04-07)  全て読む