札幌市教育センター元年度 来所相談4394件 今後の相談は状況に応じ対応(市町村 2020-04-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教育センター教育相談室の令和元年度相談件数がまとまった。来所相談は、不登校などにかかる相談を扱う相談と学習や発達の心配などにかかる相談を扱う相談を合わせて4394件、相談人数は235...(市町村 2020-04-07付)
その他の記事( 市町村)
上ノ国町2年度教育行政執行方針 外国語充実へ英語塾 地域の特色生かし活動展開
(2020-04-07) 全て読む
西興部村2年度教育行政執行方針 小学校英語に任用職員 道徳性養う授業づくりを
(2020-04-07) 全て読む
雨竜町2年度教育行政執行方針 小中一貫教育制度導入 小中合同で1日防災学校
(2020-04-07) 全て読む
長沼町2年度教育行政執行方針 ICT活用した学びを 意識醸成へ1日防災学校
(2020-04-07) 全て読む
南幌町2年度教育行政執行方針 外国語で対話的活動 ICT環境整備計画策定
(2020-04-07) 全て読む
鹿追町2年度教育行政執行方針 SCの派遣を倍増 一貫教育の在り方再構築
(2020-04-07) 全て読む
足寄町2年度教育行政執行方針 交流員活用し英語力向上 足寄高存続へ支援継続
(2020-04-07) 全て読む
清水町2年度教育行政執行方針 体験的に地域学習 少人数学級指導教諭を配置
(2020-04-07) 全て読む
千歳市内小・中学校のCS 新たに12校導入完了 地域とともにある学校推進
千歳市教委は本年度、コミュニティ・スクール(CS)を新たに市内小・中学校12校で導入した。前年度は14校に導入済みで、12校の導入によって市内小・中学校全校で導入が完了。学校と地域が目標や...(2020-04-06) 全て読む
長万部町2年度教育行政執行方針 学力向上に向け授業改善 長万部高生徒確保へ支援
(2020-04-06) 全て読む