足寄町2年度教育行政執行方針 交流員活用し英語力向上 足寄高存続へ支援継続
(市町村 2020-04-07付)

足寄町藤代和昭
足寄町教委・藤代和昭教育長

 【帯広発】足寄町教委の藤代和昭教育長は令和2年度教育行政執行方針において、国際交流員を活用し小学校の英語教科や外国語活動、中学校の英語教科の支援を図る考えを示した。足寄高校の存続に向け、支援を継続するとした。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

 社会に開かれた教育課程の適正実施に努めるとともに、生涯学習推進アドバイザーを活用した指導助言や進行管理を通し、適正な管理・運営を図る。

保護者・地域に信頼され、安心して託される地域と共に歩む学校づくりに向け、教育委員会が主体性を発揮し、校長会議・教頭会議を通して的確な指示および指導等の徹底を図る。

 学校評議員会議・学校運営協議会や地域参観日の開催、保護者を含めた学校評価や地域教育資源の活用などを推進していく。

▼確かな学力

 町費による特別支援教育支援員および足寄小学校への臨時教諭の配置による少人数指導や習熟度別学習、長期休業中の学習機会の提供、家庭への啓発活動などに取り組む。

 全国学力・学習状況調査や町生涯学習研究所の学力調査・分析を踏まえ、各小・中学校に学力向上推進プランを明示し、主体的・対話的で深い学びの授業改善を通して学力向上を図る。

▼豊かな心

 道徳教育を重視し、「特別の教科 道徳」を通して命の大切さや思いやりの心のかん養、教育相談の充実、読書活動の推進、情報モラル教育の徹底等に取り組んでいく。

 特に、読書については想像力や共感性の豊かな感性を育む学校図書の充実に向け、引き続き図書の計画的な整備や町図書館との連携による定期的な巡回配本活動などに取り組んでいく。

▼今日的な教育課題

国際理解教育では、国際交流員を活用した小学校の英語教科や外国語活動および中学校の英語教科などの支援を図り、英語力の向上や異文化理解など国際理解教育の推進に努めていく。

キャリア教育では、関係機関・団体等との協力・調整を図り、職場訪問体験学習などを通し、望ましい職業観や勤労観を培っていく。

 ICT教育では、児童生徒のプログラミング教育の必修化に伴い、児童生徒が主体的・論理的に学ぶための情報活用や課題解決などの能力育成に努める。

環境教育では、足寄中学校の太陽光発電装置を活用した環境保全やエネルギー教育を教育活動に組み入れていく。

特別支援教育では、社会的自立や合理的配慮を踏まえた個別指導計画や教育支援計画に基づいた教育活動の展開や学習支援員の継続配置、あしょろ子どもセンターとの連携など支援体制の充実に努めていく。

 複式教育では、少人数のよさを生かしたきめ細かな指導計画による個に応じた指導や、学習効果を高める集合学習および町内的な交流学習を支援し、地域環境の特性を生かした複式教育の充実に努めていく

▼足寄高校の存続

 足寄高校振興会など関係団体と協議・連携し、通学費や海外研修派遣、町学習塾、多目的交流施設などに引き続き支援を継続していく。

(市町村 2020-04-07付)

その他の記事( 市町村)

雨竜町2年度教育行政執行方針 小中一貫教育制度導入 小中合同で1日防災学校

雨竜町教育長糸谷尚徳  【岩見沢発】雨竜町教委の糸谷尚徳教育長は令和2年度教育行政執行方針で、町立学校に小中一貫教育制度を導入することや、1日防災学校を小中合同で実施する考えを示した。  執行方針の概要はつぎの...

(2020-04-07)  全て読む

長沼町2年度教育行政執行方針 ICT活用した学びを 意識醸成へ1日防災学校

長沼町教育長間嶋勉  【岩見沢発】長沼町教委の間嶋勉教育長は令和2年度教育行政執行方針で、GIGAスクール構想の実現とICTを活用した学びの推進に努め、一人ひとりの教育的ニーズや学習状況に応じた個別学習、双方向...

(2020-04-07)  全て読む

南幌町2年度教育行政執行方針 外国語で対話的活動 ICT環境整備計画策定

南幌町小笠原正和  【岩見沢発】南幌町教委の小笠原正和教育長は令和2年度教育行政執行方針で、外国語教育の充実に取り組む考えを示した。外国語指導助手を活用し、小学校では外国語に慣れ親しみ、学習への動機付けを高め...

(2020-04-07)  全て読む

札幌市教育センター元年度 来所相談4394件 今後の相談は状況に応じ対応

教育相談の状況  札幌市教育センター教育相談室の令和元年度相談件数がまとまった。来所相談は、不登校などにかかる相談を扱う相談と学習や発達の心配などにかかる相談を扱う相談を合わせて4394件、相談人数は235...

(2020-04-07)  全て読む

鹿追町2年度教育行政執行方針 SCの派遣を倍増 一貫教育の在り方再構築

鹿追町教育長大井和行  【帯広発】鹿追町教委の大井和行教育長は令和2年度教育行政執行方針で、幼小中高一貫教育において、鹿追高校との一貫教育の在り方を再構築していく考えを示した。スクールカウンセラーの派遣を倍増し、...

(2020-04-07)  全て読む

清水町2年度教育行政執行方針 体験的に地域学習 少人数学級指導教諭を配置

清水町三澤吏佐子  【帯広発】清水町教委の三澤吏佐子教育長は令和2年度教育行政執行方針において、町の歴史や文化、産業などを体験的に学ぶ十勝清水学を推進していく考えを示した。小学校に少人数学級指導教諭を配置し、...

(2020-04-07)  全て読む

千歳市内小・中学校のCS 新たに12校導入完了 地域とともにある学校推進

 千歳市教委は本年度、コミュニティ・スクール(CS)を新たに市内小・中学校12校で導入した。前年度は14校に導入済みで、12校の導入によって市内小・中学校全校で導入が完了。学校と地域が目標や...

(2020-04-06)  全て読む

長万部町2年度教育行政執行方針 学力向上に向け授業改善 長万部高生徒確保へ支援

長万部町教委近藤英隆  【函館発】長万部町教委の近藤英隆教育長は令和2年度教育行政執行方針で、学力向上に向け、授業内容に工夫を加えるなど授業改善を進めていく方針を示したほか、長万部高校の生徒確保に向けた支援を継続...

(2020-04-06)  全て読む

札幌市運動部活動アスリート派遣 8月からも可能に 卓球追加 新チームのニーズ対応

 札幌市スポーツ局は運動部活動アスリート派遣事業について、本年度は従来の5月からの派遣に加え、8月からの派遣も行う。3年生が引退した新チームから指導を求める声が多いことを受け実施するもの。派...

(2020-04-06)  全て読む

栗山町2年度教育行政執行方針 小中一貫した外国語指導 ふるさとキャリア教育充実

栗山町教委南條宏  【岩見沢発】栗山町教委の南條宏教育長は令和2年度教育行政執行方針で、小中の一貫した外国語教育の実施や論理的思考を育むプログラミング教育の導入をはじめ、学校と家庭が連携して家庭学習に取り組む...

(2020-04-06)  全て読む