北理研札幌支部が春の学習会 ICT活用法検討へ 研究重点など共通理解
(関係団体 2020-05-22付)

北理研札幌支部令和2年度春の学習会(zoom)
Zoomを活用して研究内容などを説明した

 道小学校理科教育研究会(三木直輝会長)札幌支部は15日、オンライン会議システムZoomを用いて春の学習会を開いた。約70人が参加。本年度の研究の重点など研究推進に当たっての共通理解を図り、GIGAスクール構想を踏まえ、ICTの活用方法を検討する方針などが示された。

 札幌支部では、毎年春の学習会を実施。本年度は新型コロナウイルス感染対策からオンラインで開催した。

 はじめに、三木会長があいさつ。新型コロナウイルス感染症によって実験研修会や全道大会釧路大会などが中止となったほか、働き方改革や感染症対策など北理研の運営の在り方を考える必要性を示した。

 また、生物・地学教材を中心に子どもの問題解決を探ることなど研究推進の重点に関し、「春という時期が抜けた生物教材の扱い方や、授業時数を短縮する中でもここは外せないという理科の重要なポイントを、全市に向けて発信したい」と述べた。

 続いて、高畠護研究部長が研究提案。研究主題を「自然との関わりを求め、知がつながる問題解決」と設定し、様々な問題に立ち向かい、状況に応じて解決方法を探り出そうとする主体的な問題解決者の育成を目指すことを説明した。

 研究の重点として、①経験が生きる学び②変容の自覚を促す学び③理科教育の可能性―の3点を提示。③について、GIGAスクール構想では1人1台の端末が整備されることを踏まえ、自然事象に働きかけることを前提としつつ、ICTをどう活用するか検討する方針を示した。

 また、臨時休業の学び、再開後の学びも含めて検討を進めることを示すとともに、「STEAM教育を見据えたものづくりやプログラミング、SDGs(持続可能な開発目標)に関連した環境、災害に関連する学習も大切にしたい」と話した。

 参加者からの「重点2の変容の自覚を促す学びの内容が具体的で驚いた。重点はどこに位置付けたらよいか」という質問に対して、高畠研究部長は「どこに位置付けるかというより、重点を受けてどのように授業をつくるかが大切。次回のチーフ会で詳しく提案したい。重点3は全部をマストにするのではない」とした。

 このほか、参加者から「重点1を大切にしたい。一人ひとりを大切にしていくことも提案の中から感じた」「このような状況で話せたことに価値があった。重点3や、今だからこそ問題解決を推し進めることに価値があるという点に共感した」などの意見が出た。

 このあと、各部会で打ち合わせを行った。

(関係団体 2020-05-22付)

その他の記事( 関係団体)

島津会長を再任 札性研の2年度役員

 札幌市性教育研究会(=札性研)は令和2年度の事業計画、役員などを決定した。新型コロナウイルス感染症の状況から授業研究会を中止としたほか、学習交流会などについては、今後の情勢を踏まえて開催の...

(2020-05-25)  全て読む

松家会長を再任 札幌市学校保健会2年度役員

 札幌市学校保健会は新年度の役員などを決定した。松家治道会長を再任。新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、研究大会の実施については検討するとしている。  運営方針として、学校保健の今日的...

(2020-05-25)  全て読む

道高校長協会が遠隔システムで総会 教育情報化への対応を 新会長に廣田氏(札幌南)

道高校長協会令和2年度総会  道高校長協会は21日、各高校などを遠隔システムでつなぎ、令和2年度総会を開いた。本年度の協会活動方針や、後期研究協議会の開催を盛り込んだ事業計画などを決定。開会あいさつに立った廣田定憲新会...

(2020-05-25)  全て読む

支える 備える 攻める 道高校長協会 廣田定憲新会長

道高校長協会廣田定憲新会長  廣田定憲新会長のあいさつ概要はつぎのとおり。  新型コロナウイルスへの対応はもとより、国や道の教育改革の動きは加速度を増しており、様々な教育施策が現場に降りてきている。  我々校長には...

(2020-05-25)  全て読む

地元の歴史しっかり学んで 『炭鉄港』 協議会が副読本 8市4町の小学校等に配布

炭鉄港副読本  【岩見沢発】日本遺産・炭鉄港の認定自治体などでつくる炭鉄港推進協議会は、空知社会科教育研究会などの協力を得て、小学生向け副読本『おしえて!炭鉄港』(A4判、36ページ)を作成した。令和元年...

(2020-05-22)  全て読む

新会長に渋谷氏選任 渡島公立学校教頭会2年度役員

 【函館発】渡島公立学校教頭会の令和2年度役員および事業計画などが決まった。活動方針には「教頭会の組織を通して、関係諸機関・団体との連携を密にし、協力しながら渡島の教育の発展充実を図る」など...

(2020-05-21)  全て読む

新会長に留萌小・前田氏 留萌管内小中学校長会

 【留萌発】留萌管内小中学校長会の令和2年度役員が決定した。全役員を一新し、新会長に留萌市立留萌小学校の前田雄校長を選任した。  本年度の役員はつぎのとおり。=全員新任、敬称略= ▽会長...

(2020-05-21)  全て読む

苫前小・工藤氏が新会長 留萌管内小中学校教頭会

 【留萌発】留萌管内小中学校教頭会の令和2年度役員が決定した。新会長に、苫前町立苫前小学校の工藤智教頭を選任した。  本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▽会長=工藤智(苫前町苫前小...

(2020-05-21)  全て読む

本庄会長を再任 道町村教委連2年度役員

 道町村教育委員会連合会(会長・本庄幸賢当別町教委教育長)は、令和2年度役員を決定した。本庄会長を再任したほか、副会長に初山別村教委の伊藤太一委員を新たに選出した。新型コロナウイルス感染症の...

(2020-05-21)  全て読む

札特協が2年度役員等決定 6月の研修会中止に 白川会長を再任

 札幌市特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(=札特協)は令和2年度役員などを決定した。米里小学校長の白川典洋会長を再任。6月下旬の研修会を中止としたほか、12月中旬の研修会については新...

(2020-05-21)  全て読む