新支部長に中西教頭 高校教頭・副校長会オホーツク支部(関係団体 2020-05-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】道高校教頭・副校長会オホーツク支部の令和2年度事業計画や役員がまとまった。7月下旬に夏季研究協議会の開催を予定している。新支部長には、北見北斗高校の中西正志教頭が就任した。 ...(関係団体 2020-05-27付)
その他の記事( 関係団体)
十勝管内教委連教育長部会 新部会長に加賀氏 三役・各委員決定
(2020-05-29) 全て読む
新たに43冊選定 青少年のための200冊
(2020-05-28) 全て読む
道国語教育連盟2年度役員等 新委員長に大田校長 10月の研究大会は中止
道国語教育連盟は令和2年度役員などを決定した。新委員長に札幌市立陵北中学校の大田利幸校長を選任。新型コロナウイルス感染症の状況から第75回道国語教育研究大会十勝・帯広大会を中止とした。 ...(2020-05-28) 全て読む
道へき・複連が事業計画・役員決定 檜山大会の成果 紙面で 役員改選 古田委員長再任
道へき地・複式教育連盟は、令和2年度の事業計画や役員などを決めた。9月開催予定の第69回全道へき地複式教育研究大会檜山大会について、授業会場校での校内研究を進めて成果を研究集録にまとめ、紙...(2020-05-28) 全て読む
学びに向かう力育成へ 道研連第17次共同研究スタート
道教育研究所連盟(=道研連)の第17次共同研究内容がまとまった。研究主題は「学びに向かう力の育成に向けた指導と評価の在り方」。研究内容①学びに向かう力の育成に向けた学習指導②主体的に学習に...(2020-05-27) 全て読む
道中体連2年度活動方針 新型コロナの状況考慮 4市1町で冬季大会 夏季大会は中止
道中学校体育連盟(中山明彦会長)は、令和2年度活動方針、役員等を決定した。活動の重点として「将来展望を見据えた諸活動の推進」など6点を設定。事業計画では、道内の新型コロナウイルスの感染状況...(2020-05-27) 全て読む
道社連2年度役員など決定 山下委員長を再任 11月の上川大会は中止
道社会科教育連盟(=道社連)は、令和2年度の役員などを決定した。札幌市立石山中学校長の山下豊委員長を再任。11月に予定していた第75回道社会科教育研究大会上川大会は新型コロナウイルス感染症...(2020-05-27) 全て読む
札幌市学校図書館協議会 新会長に木村校長(中央中) 12月大会 開催可否検討
札幌市学校図書館協議会は、令和2年度の役員などを決定した。新会長に札幌市立中央中学校の木村佳子校長を選任。新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、12月の研究大会について開催の可否を検討す...(2020-05-27) 全て読む
道特協2年事業計画等決まる 大会中止 実践は誌上で 役員改選 三戸会長を再任
道特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(=道特協)の令和2年役員および事業計画などが決定した。役員改選では三戸奉幸会長を再任。また、全国特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会第57回...(2020-05-27) 全て読む
新会長に成田氏(東神楽町東聖小校長) 六稜会上川連合会2年度役員
【旭川発】道教育大学六稜会上川連合会の令和2年度の活動方針や新役員等がまとまった。活動方針に後継者の育成など3点を掲げ、活動をスタート。役員改選では、新会長に東神楽町立東聖小学校の成田光弘...(2020-05-27) 全て読む