14部会の役員決まる 道高校長協会 各行事は可否検討(関係団体 2020-06-11付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道高校長協会各部会における令和2年度の役員などが決まった。事業計画については、新型コロナウイルスの状況を勘案し、事業、行事などの開催の可否について今後検討していく。 各部会の本年度役員...(関係団体 2020-06-11付)
その他の記事( 関係団体)
新会長に佐藤校長 札小英研2年度役員
札幌市小学校英語教育実践研究会(=札小英研)は、令和2年度役員などを決定した。新会長に札幌市立月寒東小学校の佐藤達也校長を選任。新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、本年度の研究大会を中...(2020-06-12) 全て読む
教育課程の方針早急に コロナ対応で緊急要望
【GIGAスクール構想の加速にかかる支援について】 ▽4年度までの地財措置算定分(児童生徒3人に1台分)の端末の調達にかかる費用等についても、国庫補助の対象とするよう、国へ要望すること ...(2020-06-12) 全て読む
道都市教委連・道都市教育長会の3年度文教施策要望 教職員定数の改善求め 耐震化事業採択時期の早期化要請
道都市教育委員会連絡協議会(長谷川雅英会長)と道都市教育長会(同)が10日、道教委に提出した令和3年度の文教施策に対する要望書、新型コロナウイルス感染症への対応に関する緊急要望書の内容はつ...(2020-06-12) 全て読む
石教研 ホームページ担当者研修会 積極的な情報発信期待 会員が使いやすい工夫を
(2020-06-11) 全て読む
札学経が2年度総会開く 大会等は開催可否検討 役員改選 佐藤会長再任
札幌市学級経営研究会(=札学経)は5月下旬、オンライン上で令和2年度総会を開いた。役員改選では佐藤政美会長を再任。研究大会や研修会などについては新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、開催...(2020-06-11) 全て読む
道都市教委連等 道教委に要望 教員増員など66項目 GIGAスクール加速へ支援を
(2020-06-11) 全て読む
新会長に内山氏(登別市西陵中) 胆振教頭会が2年度役員等決定
【室蘭発】胆振管内教頭会は、書面において、令和2年度の活動方針や事業計画、役員を決めた。新会長には登別市西陵中学校の内山勇一教頭を選出した。 活動方針には、①教頭の職能向上にかかわる研...(2020-06-11) 全て読む
濱田委員長を再任 根室複式教育研究連盟2年度役員
【釧路発】根室複式教育研究連盟は、令和2年度の定期総会を新型コロナウイルス感染症拡大防止のため書面開催とした。前年度の会計決算、本年度の事業計画などを確認。役員改選では根室市立海星小学校長...(2020-06-10) 全て読む
北教組 高校配置計画案に対し声明 高校存続体制の構築を 特別支援 合理的配慮求める
北教組(木下真一中央執行委員長)は4日、道教委の2021年度公立高校配置計画案および公立特別支援学校配置計画案の撤回・再考を求める声明を発表した。高校配置計画案に関しては、地域の高校の減少...(2020-06-10) 全て読む
札幌市教育地図研究会 11月に作品展開催 永宮会長を再任
札幌市教育地図研究会は令和2年度の役員などを決定した。永宮愼也会長(南郷小校長)を再任。11月に市内のかでる2・7で第41回札幌市児童生徒社会研究作品展を開催することを決めた。 新型コ...(2020-06-10) 全て読む