世界遺産等の課題示す さっぽろっ子学習サポート(コロナウイルス関連 2020-07-20付)
札幌市教委は、20日から31日までのさっぽろっ子学習サポートシステムの学習課題をホームページで公開した。小学5・6年生の外国語では、世界と日本の授業の違い、世界遺産、食の無形文化遺産などについて学ぶ課題を提示した。
システムは、新型コロナウイルス感染症の影響で登校できない児童生徒の学習をサポートするもの。1週間ごとに学習課題を提供している。今回は、20日から31日の学習課題を公開した。
小学生対象では、各学年の国語・算数のほか、3年生以降は社会・理科や、5・6年生外国語の課題などを提示。
うち、外国語では、世界と日本の授業の違いや世界・日本における世界遺産、食の無形文化遺産などについて学ぶという課題を示している。
中学生対象では、各学年の国語・社会・数学・理科・英語の5教科のほか、全学年共通して美術、技術・家庭(技術分野)の学習課題を提示。
うち、2・3年生共通の美術では、目に見えない音や声などからイメージを膨らませ、オノマトペ(文字)のデザインを考える課題を示している。
(コロナウイルス関連 2020-07-20付)
その他の記事( コロナウイルス関連)
【解説】学習指導 ICT等で工夫
文部科学省は、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた公立学校における学習指導等に関する状況(6月23日時点)をまとめた。学校再開後の工夫で最も多かったのは「学校行事の見直し」97%。「I...(2020-07-21) 全て読む
学校再開後の取組でアンケート 学級日記等で心のケア 札幌市小学校長会まとめ
札幌市小学校長会(林貞年会長)は、市内小学校で実施した学校再開に当たっての取組アンケート結果をまとめた。児童の心のケアとして、学級日記等で交流することのほか、実技を伴う教科の学習指導の工夫...(2020-07-21) 全て読む
臨休に伴う給食費 調整し8月に徴収 札幌市教委
札幌市教委は、新型コロナウイルス感染症による臨時休業に伴い、学校給食費を8月分の徴収で調整する。4~5月の臨時休業や6月に実施した少人数短時間登校、夏季休業期間中の授業実施に伴い、給食提供...(2020-07-21) 全て読む
不安なことは相談を 壮瞥小SC こころの授業
【室蘭発】壮瞥町立壮瞥小学校(柴田暦章校長)は6月下旬、5年生と6年生を対象にこころの授業を実施した。スクールカウンセラーの右田永子さんが、新型コロナウイルス感染症拡大に対する不安への対応...(2020-07-21) 全て読む
アスリートのメッセージ動画 練習メニューなど紹介 札幌市スポーツ局
札幌市スポーツ局は、北海道ゆかりのアスリートによるメッセージ動画を配信している。北海道オール・オリンピアンズと連携して実施する「#さっぽろスポーツ部」プロジェクトの一環。北海道にゆかりのあ...(2020-07-20) 全て読む
オンライン学習関連費用等を計上 稚内市の臨時補正案
【稚内発】稚内市は15日、17日開会の臨時市議会の補正予算案を発表した。一般会計は総額4億6373万円、企業会計は3860万円を計上している。 主な事業として、学校保健特別対策事業に3...(2020-07-17) 全て読む
共和町北辰小が町内企業等へ ありがとう ますく 1年生作成のポスター寄贈
【小樽発】共和町立北辰小学校(田中豊校長)は6月中旬、マスクの寄贈を受けたことに対するお礼として、町内各団体・企業にポスターを届けた。1年生13人が心を込めて作成したもの。「ありがとう ま...(2020-07-17) 全て読む
札幌市小学校長会が調査 本年度宿泊学習 108校が青少年山の家で 10月実施80校 校内宿泊13校
札幌市小学校長会(林貞年会長)は、市内小学校198校における5年生を対象とした宿泊学習について、宿泊先と実施時期をまとめた。未定6校を除き190校が実施。宿泊先は青少年山の家が108校と最...(2020-07-17) 全て読む
全道幼稚園にマスクを 北私幼が関係団体と協力
道私立幼稚園協会(=北私幼)は、幼稚園児の子をもつ親で構成する「よりそいますKu」小さなお世話隊と協力し、道内の幼稚園に対して、手づくりマスクを配布する。新型コロナウイルス感染症拡大の影響...(2020-07-17) 全て読む
様々な対策を講じ遠隔授業展開 全学挙げ学生サポート コロナ禍で星槎道都大
星槎道都大学(山本一彦学長)は、新型コロナウイルスの影響で講義が休講となる中、様々な対策を講じて遠隔授業を展開した。プロジェクトチームを結成し、マニュアル作成や学生向けの体験模擬授業、教員...(2020-07-16) 全て読む