仁木町3年度教育行政執行方針 ICT支援員活用 ネット利用 指導を統一(市町村 2021-04-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【小樽発】仁木町教委の岩井秋男教育長は令和3年度教育行政執行方針で、GIGAスクール構想に基づき整備されたICT環境の効果的な活用を図るため、ICT支援員を活用する考えを示した。インターネ...(市町村 2021-04-05付)
その他の記事( 市町村)
八雲町3年度教育行政執行方針 読解力 育む教育を 家庭学習でも端末活用
(2021-04-05) 全て読む
訓子府町3年度教育行政執行方針 時代見据えICT教育 CS活用し「訓子府学」
(2021-04-05) 全て読む
津別町3年度教育行政方針 学校運営協議会が始動 地域総がかりで子を育成
(2021-04-05) 全て読む
蘭越町3年度教育行政執行方針 中学校に部活動指導員 学校運営協議会を導入
(2021-04-05) 全て読む
寿都町3年度教育行政執行方針 ICT機器で授業改善 「橋本家」教育等に活用
(2021-04-05) 全て読む
本別町3年度教育行政執行方針 端末活用し深い学び 特別支援の支援員1人増
(2021-04-05) 全て読む
湧別町教委 北大と連携し授業づくり 9年間の連続性を考慮 湧別小・中対象 6月授業公開
【網走発】湧別町教委は本年度から、町と北海道大学大学院教育学研究院が締結した連携協定を活用し、教育学研究院の守屋淳教授と連携して授業づくりに関する研究に取り組む。令和5年度に義務教育学校と...(2021-04-02) 全て読む
小学校へ期待・安心感高める 幼保小接続 富良野市の取組・成果
(2021-03-31) 全て読む
礼文小改修工事や礼文高魅力化など 礼文町3年度予算 骨格編成
【稚内発】礼文町の令和3年度予算がまとまった。7月に町長選を控えた骨格編成。一般会計は、前年度当初比3・4%減の総額44億6500万円。うち教育費は9・5%増の8億1480万円となってい...(2021-03-30) 全て読む
3年度予算に教育費2.5億円 利尻富士町
【稚内発】利尻富士町の令和3年度予算がまとまった。一般会計は前年度当初比4・8%増の総額42億5970万円。うち教育費は2・6%減の2億4660万円を計上した。 主な事業では、中学校教...(2021-03-30) 全て読む