5月に成人式予定の道内自治体 再延期・中止21市町村 22日正午現在 本紙調査(市町村 2021-04-23付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
5月に成人式を予定していた道内45市町村のうち、開催再延期および中止とした自治体が21市町村にのぼることが、本紙調査で明らかになった。新型コロナウイルス感染症が道内で再拡大している状況を踏...(市町村 2021-04-23付)
その他の記事( 市町村)
三笠市 3年度教育行政執行方針 情報活用する力を育成 高校生料理コンクール開催
(2021-04-27) 全て読む
猿払村3年度教育行政執行方針 小学校への導入検討 校務支援システム
(2021-04-26) 全て読む
新篠津村教委 一貫教育推進室設置 幼小接続など調査研究 5月に教職員参加し全体研修会
新篠津村教委は本年度、教委内に一貫教育推進室を設置した。小中一貫教育の本格実施に向け取組を進めるほか、幼児教育と小学校教育の接続に関する調査・研究を行う。5月26日に小・中学校教職員との全...(2021-04-26) 全て読む
音更町3年度教育行政執行方針 部活動の地域移行検討 音更高入学者増へ取組支援
(2021-04-26) 全て読む
天塩町 3年度教育行政執行方針 各学校で放課後学習塾 天塩高の高大連携等継続
(2021-04-23) 全て読む
浜中町3年度教育行政執行方針 給食費無料・公会計化 霧多布高で学習支援員
(2021-04-22) 全て読む
標茶町3年度教育行政方針 社会科副読本使用開始 半数がデジタル教科書実証参加
(2021-04-22) 全て読む
美深町3年度教育行政執行方針 ICT活用や感染対策 社会科副読本を全面改訂
(2021-04-22) 全て読む
新篠津村3年度教育行政執行方針 一貫教育推進室を設置 読書推進 小1に本贈呈
(2021-04-22) 全て読む
白老町 3年度教育行政執行方針 能代市と連携 研修継続 未来学 ウポポイ等活用
(2021-04-22) 全て読む