3月公立高卒業者の就職 道教委 6609人 内定率97% ICT活用し生徒支援へ(道・道教委 2021-05-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、札幌市を含む道内公立高校における令和3年3月公立高校卒業者の就職決定状況(3月末時点)をまとめた。就職希望者6811人のうち、就職内定者は6609人。就職内定率は前年同期比1・1...(道・道教委 2021-05-27付)
その他の記事( 道・道教委)
道研講座 ICT活用した授業づくり フォーム入力を演習 活用法や実践中の取組交流も
(2021-05-28) 全て読む
感染症担当局長を設置 道教委 現職局長兼任で
道教委は27日の教育委員会で、28日から学校教育局に「新型コロナウイルス感染症対策担当局長」の設置を決定した。現職の担当局長による兼職で、きょう28日にも人事を発令する見通しだ。 新型...(2021-05-28) 全て読む
道教委・NEC 働き方改革へ協定 14校でデジタル採点 ICT用い新たな可能性を
(2021-05-28) 全て読む
日高局 初任研校長等連絡協議会 変化の時代に対応し 橋本指導監が講話
【浦河発】日高教育局は4月下旬、令和3年度初任段階教員研修校長等連絡協議会をオンラインで開催した日高合同庁舎会場から講話や本年度の研修計画などを配信。管内の小・中学校、高校、特別支援学校の...(2021-05-28) 全て読む
道教委と道開発局 連携協定締結 本道支える人材育成 産業教育、防災教育など推進
(2021-05-27) 全て読む
十勝局 上士幌小でICT実践視察会 壁新聞データ化し保存 5年国語 付せん機能で交流
(2021-05-27) 全て読む
GIGAワールド 通信を新たに発行 道教委
道教委は、ICTに関する情報を集めた『GIGAワールド通信』を発行した。 1人1台端末の効果的な活用を図るための試みで、第1号では個別学習、一斉学習、協働学習など教育支援クラウドを活用...(2021-05-26) 全て読む
高校生の小・中インターンシップ 8月下旬以降に変更 道教委 参加者の進路先調査
道教委は、高校生の小・中学校におけるインターンシップの令和3年度実施方針をまとめた。総合型選抜を受験する高校3年生のため、実施時期を8月下旬以降に変更。高校で活用する事前指導資料『高校生イ...(2021-05-26) 全て読む
道教委 全道コンプライアンス確立会議 山下課長 心に響く指導を 管理職員の在り方説く
道教委は20日、全道コンプライアンス確立会議をオンラインで開催した。各教育局の次長ら関係職員約40人が参加し、教職員の不祥事防止に向け情報を交換。山下幹雄総務課法制・公務管理担当課長は、管...(2021-05-26) 全て読む
未然防止へ初の冊子 道教委 わいせつ行為根絶へ
道教委は、『わいせつ行為およびセクシャル・ハラスメントの根絶に向けて』と題した初のリーフレットを作成した。わいせつ行為を防止するため教職員が知っておくべき内容や未然防止・早期発見のためのチ...(2021-05-25) 全て読む