道教委 全道コンプライアンス確立会議 山下課長 心に響く指導を 管理職員の在り方説く(道・道教委 2021-05-26付)
道教委は20日、全道コンプライアンス確立会議をオンラインで開催した。各教育局の次長ら関係職員約40人が参加し、教職員の不祥事防止に向け情報を交換。山下幹雄総務課法制・公務管理担当課長は、管理職員が職員一人ひとりと向き合い、心に響く指導を図るよう指導を求めた。
教職員の不祥事などの再発防止に関する意見交換や情報交換を通して全道的な共通理解を図るとともに、情報を共有し、不祥事の再発防止の取組への反映を図ることが目的。オンライン形式で開催し、各教育局の次長、企画総務課長ら関係職員約40人が参加した。
山下法制・公務管理担当課長があいさつ。令和2年度における学校職員の懲戒処分件数は前年度と比べ減少した一方、依然としてわいせつや金銭事故で免職職分となる事案が発生しているとし、不祥事防止の取組を進めるよう求めた。
続いて、2年度の各管内コンプライアンス確立会議の開催状況、コンプライアンス確立月間中に実施した職場研修の状況を説明。
重大事故の防止や不祥事防止研修資料、飲酒運転の根絶に向けた資料について、新たに作成したリーフレット『わいせつ行為およびセクシャル・ハラスメントの根絶に向けて』を示し、個別研修などで活用するよう指導を求めた。
最後に山下法制・公務管理担当課長は、教職員一人ひとりが不祥事防止を自らの問題ととらえ、自覚を促す取組を継続することが重要とし、「形式的な伝達にとどめることなく、管理職員が職員一人ひとりと向き合い、不祥事を絶対に起こさないよう、強いメッセージで心に響く指導を図ってほしい」と呼びかけた。
(道・道教委 2021-05-26付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委と道開発局 連携協定締結 本道支える人材育成 産業教育、防災教育など推進
道教委と道開発局は25日、札幌第1合同庁舎で相互の連携・協力に関する協定を締結した。本道の地域づくり、国土づくりを支える人材育成に向け、産業教育や防災教育など各分野において連携していくこと...(2021-05-27) 全て読む
3月公立高卒業者の就職 道教委 6609人 内定率97% ICT活用し生徒支援へ
道教委は、札幌市を含む道内公立高校における令和3年3月公立高校卒業者の就職決定状況(3月末時点)をまとめた。就職希望者6811人のうち、就職内定者は6609人。就職内定率は前年同期比1・1...(2021-05-27) 全て読む
十勝局 上士幌小でICT実践視察会 壁新聞データ化し保存 5年国語 付せん機能で交流
【帯広発】十勝教育局は17日、上士幌町立上士幌小学校(目黒雅博校長)でICT活用実践事業実践視察会を開いた。義務教育指導班の佐藤淳一指導主事と広尾町ICT委員会の中村信期教諭(広尾小学校)...(2021-05-27) 全て読む
GIGAワールド 通信を新たに発行 道教委
道教委は、ICTに関する情報を集めた『GIGAワールド通信』を発行した。 1人1台端末の効果的な活用を図るための試みで、第1号では個別学習、一斉学習、協働学習など教育支援クラウドを活用...(2021-05-26) 全て読む
高校生の小・中インターンシップ 8月下旬以降に変更 道教委 参加者の進路先調査
道教委は、高校生の小・中学校におけるインターンシップの令和3年度実施方針をまとめた。総合型選抜を受験する高校3年生のため、実施時期を8月下旬以降に変更。高校で活用する事前指導資料『高校生イ...(2021-05-26) 全て読む
未然防止へ初の冊子 道教委 わいせつ行為根絶へ
道教委は、『わいせつ行為およびセクシャル・ハラスメントの根絶に向けて』と題した初のリーフレットを作成した。わいせつ行為を防止するため教職員が知っておくべき内容や未然防止・早期発見のためのチ...(2021-05-25) 全て読む
防災教育資料作成など 道教委・道開発局が協定 25日締結式 地域支える人材育成
道教委と道開発局は、本道の地域・国土づくりを支える人材育成に向け、相互の連携・協力に関する協定を締結する。最先端のインフラ整備技術に関する現場見学や防災教育資料の共同作成など、産業・防災・...(2021-05-25) 全て読む
日高管内3年度教育推進の重点 未来切り拓く人づくりを 高・特校長らに小原局長要請
【浦河発】日高教育局は4月下旬、日高合同庁舎で令和3年度管内公立高校・特別支援学校長・事務長会議を開催した。小原直哉局長が「全ての子どものよさや可能性を引き出し、持続可能で豊かな地域社会の...(2021-05-25) 全て読む
道教委 端末等ウイルスへ備え 速やかな報告求める セキュリティ徹底を要請
道教委は、スクールネットに接続した端末、クラウドサービス、個人所有の持ち込み(BYOD)端末において、ウイルス検知や不正アクセスがあった場合の処理手順をまとめた。ネットワーク接続の解除、ウ...(2021-05-24) 全て読む
道教委 中1ギャップ未然防止運営協 課題早期発見・対応を 中学校区一体の取組を全道に
道教委は18日、中1ギャップ未然防止事業第1回運営協議会をオンライン開催した。生徒指導・学校安全課の小西晃課長補佐は、中1ギャップの未然防止とともに、生徒指導の諸課題に関する早期発見・早期...(2021-05-24) 全て読む