発電機など寄贈受ける 美唄聖華高に地元建設企業(学校 2021-05-31付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】美唄聖華高校(馬場登校長)は25日、美唄市内の建設業者・㈱岸本組から自家発電機、非常用簡易トイレ、給水タンクの寄贈を受けた。馬場校長は「生徒のことを考えて寄贈品を選択していただ...(学校 2021-05-31付)
その他の記事( 学校)
海岸清掃など評価 豊富高に感謝状 道 3年度環境保全 活動功労者表彰
道は1日、3年度知事感謝状(環境保全活動功労者表彰)の被表彰者に豊富高校(郡司慶次校長)を選定した。 環境保全推進のため、長年にわたって献身的な活動を続け、実績が顕著な個人または団体に...(2021-06-03) 全て読む
リモート学習を教員同士で試行 授業実践の課題明確に 洞爺湖温泉小ICT研修
(2021-06-02) 全て読む
国研教育課程実践検証協力校・松前高 教科等横断的な学習充実 2年起業体験など中心に
【函館発】国立教育政策研究所の令和3年度教育課程実践検証協力校事業の協力校に選ばれた松前高校(濵名一博校長)の研究概要がまとまった。これまで総合的な探究の時間で取り組んできた2年生の起業体...(2021-06-01) 全て読む
校庭を安全な環境に 小樽市長橋小で地域の建設企業
(2021-06-01) 全て読む
安全に使える校庭を 栗山町角田小で地元企業が整地
(2021-05-31) 全て読む
校庭ならし環境を改善 深川市一已中で建設企業
(2021-05-31) 全て読む
附属函館中の全国学力・学習状況調査 端末で質問紙調査に回答 省力化やコスト削減など期待
(2021-05-31) 全て読む
特定措置区域・旭川市内の道立全8高校 ハイブリッド型学習推進 旭川東・小林校長 逆風を追い風に
(2021-05-26) 全て読む
安全に活動できる環境を 建設企業が旭川盲の校庭整備 凹凸のないきれいな状態に仕上げた
(2021-05-26) 全て読む
石狩八幡小 フロンティアキッズ事業 校区内環境 見つめ直す SDGs学び 成果を発表
石狩市立石狩八幡小学校(得能敏宏校長)は本年度、新たにフロンティアキッズ育成事業に取り組む。5年生を対象に総合的な学習の時間の授業で実施。校区内の環境を見つめ直し、持続可能な環境づくりに関...(2021-05-25) 全て読む