札幌市立高校間連携プログラム 課題解決への道筋探る 「まなびまくり社」会合(札幌市 2021-07-29付)
チームごとのコンセプト、キーワードなどを共有
本年度市立高校学校間連携プログラム「まなびまくり社」のSTEP1の第2回ミーティングが16日、南区役所を会場に開かれた。1回目のミーティングで設定したチームごとに協議してきた内容や各コンセプト、キーワードを発表。アイデアを具現化するための課題解決などについて今後議論を深めていくことを確認した。
まなびまくり社は、これからの地域や社会を仲間と共に考え一歩踏み出すことを目的とした探究型まなびプログラム。
少子高齢化、商業の撤退、空き家の増加など、地域課題・社会課題をチャンスとしてとらえ、高校生ならではの新鮮な発想とSDGs(持続可能な開発目標)の視点で課題を発掘し、解決策を探究、実践。街に活力を与えることをねらいに取り組んでいる。
また、将来、市外や道外へ巣立ったあとも学んだ経験を生かして再び札幌のまちづくりに貢献する未来志向も秘めたプログラムとなっている。
6月に実施した第1回のミーティングでは、よりよいまちづくりに向けた活動を進めていくチームとして「食」「しくみ」「遊び・エンタメ」「空間・環境・アート」「音楽」の5チームに分類。これまでチームごとにスマホアプリ「Slack(チームコミュニケーションツール)」を活用し、生徒をはじめ、実行委員会や大学生も交えて、アイデアの創出と議論を重ねてきた。
16日に開いた第2回のミーティングでは、協議した内容や各コンセプト、キーワードをグループごとに発表。具体的に「何をやりたいか」「何ができるか」「必要な資材、人材」などについて意見を交わした。
今後、8月20日に開催予定の第3回ミーティングまでに、アイデアを具現化するための課題解決や「ヒト」「モノ」「コト」について議論を深めていく。
各チームのコンセプト、キーワードはつぎのとおり。
▼食チーム
フードロス対策、もったいない、大豆かす、コーヒー豆かす利用、コワーキングスペースの活用・コラボ、“食”を介して人と人をつなぐ。
▼しくみチーム
自分の足下を知る、地域の人々へ魅力発信、自然の中のカフェ、自然が観光素材、プロモーションマップ、プロモーションビデオ、中高生ネットワークの構築、SNS等での魅力発信、廃材による作品づくり。
▼遊び・エンタメチーム
幅広い年層の健康増進、マイナースポーツの認知度向上、「冬の遊び」開発、VR動画の作成、地域のあり方、ヒト・モノ・コトを結ぶ方法。
▼空間・環境・アートチーム
雪だるまアート、他チームとのコラボ、飲食したり“騒げる”図書館、小中高校生のタテのつながり、区役所アートプロジェクト。
▼音楽チーム
ストリートピアノ、ボディパーカッション、他チームとのつながり・コラボ、プロのミュージシャンの協力・共演。
(札幌市 2021-07-29付)
その他の記事( 札幌市)
SDGsの問題点など考える 札幌清田高JICA訪問 〝地球市民〟を意識して
市立札幌清田高校(黒宮裕久校長)は13日、学校設定科目「国際理解基礎」の一環で市内のJICA北海道を訪問した。グローバルコースと普通コースの1年生合わせて43人が参加。JICA職員による海...(2021-07-30) 全て読む
【辞令】札幌市教委(令和3年8月1日付)
▽星友館中校長を兼務(市教委夜間中学担当課長)工藤真嗣 ▽新光小教頭(あいの里東小教諭)池﨑幸(2021-07-29)
札幌市教委 第11回教育委員会会議 4年度高校等教科書審議 8月17日会合で採択決定へ
札幌市教委は、令和4年度から使用する教科用図書の選定を開始した。今回は、毎年度更新している高校および中等教育学校後期課程の教科用図書、特別支援教育用の一般図書のほか、中学校社会科の教科用図...(2021-07-29) 全て読む
札幌みなみの杜高等 CM制作授業 本番に向けアイデア練る プロからデザインなど学ぶ
市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)は15日から、2年生の職業基礎の一環として、CM制作・放映に向けた授業を開始した。企業や飲食店の広告などを作成する㈱サッポロッカから講師として...(2021-07-29) 全て読む
4年度開校の星友館中校長 工藤夜間中学課長が就任 現職兼務で8月1日付発令
来年4月に開校する札幌市公立夜間中学「札幌市立星友館中学校」の校長に札幌市教委夜間中学担当課長の工藤真嗣(くどう・まさし)氏が就任する。27日に開いた教育委員会会議で決定したもの。8月1日...(2021-07-29) 全て読む
9月24日まで作品受付 札幌市西区 SDGsフォトコン
札幌市西区役所市民部は、未来につながる17の約束「西区SDGsフォトコンテスト」の作品を募集している。区内で撮影した自然や景色など、身近なところからSDGs(持続可能な開発目標)が示す17...(2021-07-28) 全て読む
札幌市緑丘小 教育実践研究会Ⅰ期 対話通し誠実さ考える 3年道徳 過ち認める授業
札幌市立緑丘小学校(末原恵蔵校長)は16日、第22回教育実践研究会第Ⅰ期を開いた。市内の教職員など約40人が参加。研究主題「学びに自分の意志をもつ子」のもと、図工、体育、道徳で計7授業を公...(2021-07-28) 全て読む
札幌市と道ラグビー協 教員研修 タグラグビー指導学ぶ 新陵小 パスやゲームなど
札幌市立新陵小学校(猪股嘉洋校長)で20日、市スポーツ局と道ラグビーフットボール協会主催のタグラグビー教員実技研修が行われた。同校の教職員16人が参加。パスやタグを取る実技などを通して、体...(2021-07-28) 全て読む
8月 札幌市青少年科学館イベント日程
札幌市青少年科学館は、8月のイベントスケジュールをまとめた。「昼間の星を見ようinサッポロさとらんど~さっぽろ星まつり」など様々な企画を予定。プラネタリウムでは、同館オリジナルの新作「科学...(2021-07-28) 全て読む
札幌市 3年度アスリート派遣事業 8月から10校11部活に 陸上やバレーボール等8種目
札幌市スポーツ局は、本年度運動部活動アスリート派遣事業について、8月から来年3月に派遣する部活動を決定した。6月から派遣を開始している11校11部活動に加え、8月から10校に陸上やバレーボ...(2021-07-28) 全て読む