休日夜間で1人募集 札幌市 児童虐待支援員(札幌市 2021-09-06付)
札幌市は、休日夜間の児童虐待対応支援員(会計年度任用職員)1人を募集している。警察、児童福祉、学校教育の現場での経験者を募集。児童虐待に関する相談について、児童の居住環境、家庭の状況等に関して情報収集や調査、記録、整理などの業務を行う。
応募資格は、①学校教育法に基づく大学において、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科、またはこれらに相当する課程を修めて卒業した人で、厚生労働省令で定める施設において1年以上児童その他の人の福祉に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う業務に従事した人②社会福祉士の資格を有する人③精神保健福祉士の資格を有する人④保健師の資格を有する人⑤教員免許を有する人⑥警察官としての勤務経験がある人―など。 児童虐待に関する相談について、児童の居住環境、家庭の状況等に関し、情報収集、調査、記録、整理等に関する業務や、児童の一時保護に関する補助的業務、児童虐待相談、防止活動に関して、必要に応じて所属長が指示する業務を行う。
勤務場所は、市児童福祉総合センター。
任用期間は、4年3月31日まで。任用開始日は、ことし10月以降で調整。
応募希望者は、子ども未来局児童相談所地域連携課(〒060-0007、札幌市中央区北7条西26丁目児童福祉総合センター)あてに申し込むこと。
(札幌市 2021-09-06付)
その他の記事( 札幌市)
飼育員の仕事を体験 円山動物園で児童29人
札幌市円山動物園は、8月上旬の3日間、市内の小学4~6年生を対象に夏の子どもの1日飼育係を実施した。3日間合わせて29人が参加。職員による講義や様々な体験活動を通して、動物園の役割や飼育員...(2021-09-07) 全て読む
札幌市教委 札教研秋の研究集会 オンライン開催に変更 授業配信や紙面等で交流
札幌市教委は、令和3年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)における秋の研究集会を新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンラインで開催することを決めた。オンラインシステムを利用する時...(2021-09-07) 全て読む
子どもの生活実態調査質問項目 新型コロナの影響追加 10月アンケート
札幌市子ども未来局は、10月に実施する子どもの生活実態調査の質問項目などをまとめた。前回、平成28年度に実施したアンケート調査の項目に、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大による影響」を新...(2021-09-06) 全て読む
おすすめ本POPコンテスト 12月17日まで作品募集 おすすめ本POPコンテスト
札幌市中央図書館は「おすすめ本POP(ポップ)コンテスト」の作品を募集している。対象は、市内に居住または通学する小学生、中学生、高校生。カードやポスターなどでおすすめの本を図書館利用者に宣...(2021-09-06) 全て読む
札幌市 2年度保育士等調査結果 6割344施設が定員満たす 保育士養成校卒の半数市内勤務
札幌市子ども未来局は、令和2年度市保育士等調査の結果を公表した。調査は、昨年11月からことし2月にかけて実施。保育士の在籍数や給与、人材確保の状況など5項目に関する調査結果をまとめている。...(2021-09-06) 全て読む
市立札幌清田高 道内各校様々な取組紹介
市立札幌清田高校(黒宮裕久校長)は、国際理解を深めることを目的とした1年生による在札幌米国総領事館とのオンライン交流や、3年生の学習成果発表会などの取組を実施している。 ◆米領事館と英語...(2021-09-03) 全て読む
札幌市立高ポータル 校長に聞く グローバルコース等紹介 動画第3弾 札幌清田高
札幌市立高校ポータルサイトで、動画シリーズ「校長先生に聞きました」の第3弾を公開している。今回は、市立札幌清田高校の黒宮裕久校長が平成17年度に設置されたグローバルコースや同校の歴史などを...(2021-09-03) 全て読む
札幌市教委 4年度奨学生を募集 高大進学者250人対象 成績審査は直近1年分
札幌市教委は、令和4年度奨学生(予約採用)を募集する。大学または高校への進学希望者合わせて約250人を予定している。今回から、成績審査の対象を直近3年分から現学年を含む直近1年分に変更。在...(2021-09-03) 全て読む
札幌みなみの杜高支 体験説明会 6日から参加者募集 小学4年~中学2年対象
市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)は、令和3年度体験型学校説明会の参加者を6日から募集する。対象は、小学4~6年生および中学1~2年生の児童生徒。実施日は、小学生が11月2日と...(2021-09-03) 全て読む
札幌市内小中学生の食物アレルギー 全体の14%18374人 本年度状況 市教委まとめ
札幌市教委は、本年度の学校給食における食物アレルギーの対応状況をまとめた。食物アレルギー症状のある小・中学生は、1万8374人で、全体の13・8%を占めた。前年度比では0・5ポイント増加し...(2021-09-03) 全て読む