円山動物園 サウンディング調査 既存施設の活用望む声 魅力向上へ 使用料減免も(札幌市 2021-09-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市円山動物園は、園の魅力と来園者等の利便性向上に関するサウンディング型市場調査の実施結果をまとめた。動物園の魅力向上、来園者等の利便性向上を目的に、施設で想定する機能や規模などを調査。...(札幌市 2021-09-08付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 人権教育研究推進校 発寒南小など4校指定 アイヌ民族学習など3課題
札幌市教委は、本年度人権教育推進事業の研究推進校を決定した。課題1「アイヌ民族に関する学習の研究を窓口とした人間尊重の意識を育む研究」に発寒南小学校と澄川中学校を指定するなど3課題で計4校...(2021-09-09) 全て読む
札幌市立高ポータル 校長に聞く 独自の教育課程等紹介 動画第4弾 札幌新川高
札幌市立高校ポータルサイトで、動画シリーズ「校長先生に聞きました」の第4弾を公開している。今回は、市立札幌新川高校の熊谷修司校長が新型コロナウイルス感染症に伴い、臨時休校時から継続している...(2021-09-08) 全て読む
1月12日~12月10日まで 9教科14授業を配信 附属札幌中 公開研究会
道教育大学附属札幌中学校(萬谷隆一校長)は、令和3年度公開授業研究会をオンラインで実施する。11月12日から12月10日まで10教科の授業動画を配信。11月19日から12月1日にかけて、各...(2021-09-08) 全て読む
札幌市中学校長会 例会・研修会 感染対策 伝え続けよう 11月18日に全体研修会
札幌市中学校長会(中村邦彦会長)は1日、イントラネットを活用し、9月例会・研修会を書面で開催した。各部の担当者が所管事項を報告し、11月18日に本年度全体研修会を開催することなどを確認。中...(2021-09-08) 全て読む
普通科2学級を 新設学科に転換 札幌旭丘高
令和4年度公立高校配置計画について、4年度に、市立札幌旭丘高校で新たに設置する理数と情報に関する学科名を数理データサイエンス科とすることが原案どおり決定した。 これによって普通科は2学...(2021-09-08) 全て読む
札幌市小・中校長会生徒指導特別委 11月22日に研修会 スクールロイヤーが講義
札幌市小・中学校長会生徒指導特別委員会は、11月22日にスクールロイヤーにかかわる研修会の実施を計画している。テーマ「スクールロイヤーによる学校支援~具体的な事例を通して」のもと、スクール...(2021-09-08) 全て読む
道教大1人1台端末セミナー 端末は用具 積極活用を 発寒南小・朝倉教頭講演
(2021-09-07) 全て読む
札幌市内児童生徒作成のうちわ モザイクアートで紹介 30日まで 東京五輪パラ関連
(2021-09-07) 全て読む
算数科8授業を公開 札幌北園小 実践発表会
札幌市立北園小学校(加藤理恵校長)はあす8日、同校で第12次「北園の教育」教育実践発表会を開く。研究主題は「自ら学び続ける子の育成~広げ、深め、高める関わりを生む授業の創造」(5ヵ年研究最...(2021-09-07) 全て読む
飼育員の仕事を体験 円山動物園で児童29人
(2021-09-07) 全て読む