札幌聖心女子学院 中・高募集停止に 5年度以降(学校 2021-10-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
学校法人聖心女子学院は、令和7年3月末閉校を前提として、5年度以降の入学生から札幌聖心女子学院の中学・高校の募集停止を決めた。 同学院は昭和38年に創立。これまで次代に先駆けた社会福祉...(学校 2021-10-27付)
その他の記事( 学校)
旭工高2年 インターンシップ 働く大人 肌で感じ 工事現場で測量体験など
(2021-11-02) 全て読む
道教委 高校「情報」授業改善セミナー デジタル化で習熟度把握 スペシャリスト教諭ら講話
(2021-11-02) 全て読む
上川高 JR北海道の周遊列車で 上川町の魅力を紹介 地域学習の一環で観光案内
(2021-10-29) 全て読む
新理事長に 西辻一真氏 札幌静修学園
学校法人札幌静修学園の新理事長に、11月1日から(株)マイファームの西辻一真代表取締役が就任する。 同法人は、来年で創立100周年を迎える。次世代のニーズに合わせてた教育方針、校舎、職...(2021-10-29) 全て読む
網走市白鳥台小 道徳4授業公開 同時間接指導充実図る 4・5年複式 児童も進行役に
(2021-10-28) 全て読む
泊中3年 トンネル現場見学 土木工事へ理解深め 坑内を貫通点まで歩く
(2021-10-27) 全て読む
旭川市知新小6年生29人 建設業は身近な存在 業界団体主催行事に参加
(2021-10-26) 全て読む
帯農高に学校3D測量データ寄贈 生徒に最先端技術を OBの道農政部かしわ会等
(2021-10-26) 全て読む
泊中2年 橋梁工事現場を見学 橋脚に上る貴重な体験 多角的に公共事業学ぶ
(2021-10-26) 全て読む
ペットボトルに砂詰め 小樽市花園小5年生35人 安全・安心な冬道歩行を
【小樽発】小樽市立花園小学校(木村俊夫校長)は18日、開発局小樽開発建設部(=小樽開建)による冬道滑り止め用砂入りペットボトルの製作に取り組んだ。5年生35人が参加。児童が塗り絵をしたラベ...(2021-10-25) 全て読む