札幌札苗小がキャリア教育授業 テレビ局の仕事とは? 現役アナウンサーら講話
(札幌市 2022-02-09付)

札苗小キャリア教育
オンラインで講話。滑舌の練習なども行った

 札幌市立札苗小学校(井上博文校長)は4日、北海道文化放送(UHB)のアナウンサーらを講師に招き、キャリア教育授業を実施した。6年生67人がアナウンサーやテレビ局職員の実際の仕事を知るとともに、働くことや将来の仕事について考えた。

 同校では、井上校長と内潟幸彦教諭が中学校の教員だったこともあり、「中学生に行うようなキャリア教育の入門編を6年生にしてあげられないか」と発案。

 昨年10月から、「身近な大人について知ることで大人になる意味を考える」「どんな大人になりたいかを考える」「30歳ぐらいまでの人生設計に取り組み、将来の夢やするべきことについて考える」といった活動を行ってきた。

 また、内潟教諭は、子どもたちが過去・現在・未来の自分を見つめることで、自分自身を知ることができるよう「ジブンノート」を教材として作成。自分自身を見つめることで、好きなものや将来やってみたいことなどを明確にし、職業選択や将来に向けての努力につなげられるよう工夫した。

 この日は、UHBの社会貢献事業「みんなとつながる!UHBオンライン授業」を活用。アナウンサーや局員の仕事などについて話を聞く機会を得た。講師はアナウンサーの中村剛大さんと総務人事部の市原華子さん。6年1組と2組の児童67人に対しオンラインで講話した。

 市原さんは、UHBがどのような会社で、何をしているのか、テレビ局の仕事はどういうものかなどを説明。「いろいろなことに興味を持って。そうすると世界が広がる。知識が増える」「興味を持っても、やらなければ世界は広がらない。まずは挑戦してみることが大切」「夢中になれるものを大切に。部活でも、スポーツでも、勉強でも、長く続けると自信になる」などと呼びかけた。

 また、中村さんはアナウンサーの仕事内容や1日のスケジュールを説明。「アナウンサーはテストなどと違って点数がつかない。でも、それゆえに一生かけて極めていくやりがいがある」などと述べた。

 また、「君たちは何にでもなれる。自分が好きなこと、興味があることにチャレンジしてほしい」「自分がどういう状態になりたいか、ハワイに住みたいか、尊敬される人になりたいのか、こうなりたいという状態をイメージして、ハワイに住みたいならお金を貯め、英語を勉強するなど、それを達成するには何が必要かを逆算で考えて」などと語り、エールを送った。

 このほか、活舌の練習や事前に渡していた疑問へのQ&Aなどを行った。

 井上校長は「本校のキャリア教育の目標は自立。今回は、アナウンサーらとじかに話し、実際の仕事について聞くことで、自分自身の将来像についても考え、自立に一歩近づくことができたのでは」と話していた。

(札幌市 2022-02-09付)

その他の記事( 札幌市)

小学生の絵画280点など 札幌五輪50周年記念パネル展

五輪パネル展 札幌市は、札幌駅前通地下歩行空間北2条交差点広場などを会場に、札幌オリンピック50周年記念パネル展を開催している。市内小学生が札幌冬季五輪をテーマに描いた絵画280点や、市民から寄せられた...

(2022-02-10)  全て読む

札幌市中学校長会 今後の活動方向性 5~7年度で継続研究 4年度は全日中大会準備推進

 札幌市中学校長会(中村邦彦校長)は4年度以降のの研究の方向性を固めた。4年度は、10月開催の第73回全日本中学校長会研究協議会札幌大会の準備・運営を推進。5年度からは、新たな研究主題を掲げ...

(2022-02-10)  全て読む

札幌市4年度当初予算案の教育関連事業 ⑥

【スポーツ局】 ▼スポーツ部 ▽アスリート活用事業費=1400万円  中学校運動部活動へのアスリートの派遣、スポーツ体験会等へのオリンピック選手等の派遣。 ▽障がい者スポーツ普及促進...

(2022-02-09)  全て読む

4月14日まで申請受付 札幌市 冬季競技施設整備補助金

 札幌市スポーツ局は、ウインタースポーツ・オフシーズン練習施設整備費補助金の4年度事業者を募集している。補助対象となるのは施設整備の設計費など。4月14日まで受け付けている。  市民が冬季...

(2022-02-09)  全て読む

モデル校発表 協議の場も 17・22日 札幌市ICTフォーラム

 札幌市教委は17日と22日、1人1台端末のモデル校の実践成果などを共有する3年度札幌市ICTフォーラムをオンラインおよび動画配信形式で開催する。対象は各学校の情報教育(ICT活用)担当者。...

(2022-02-09)  全て読む

札幌市4年度当初予算案の教育関連事業⑤

【危機管理局】 ▼危機管理部 ▽防災普及啓発推進費=1500万円  防災知識の普及啓発、自主防災組織に対する資機材の助成および防止教育用教材の改訂など。 ▽避難場所環境整備費=690...

(2022-02-08)  全て読む

札幌市教委 特色ある図書館活用 東白石中など5校表彰 切り絵装飾等で利用促進

NHK防災パーク  札幌市立東白石中学校(三浦英悟校長)で4日、札幌市教委による特色ある図書館活用取組発表の表彰状授与式が執り行われた。表彰状を受け取った同校図書局長の給野泰駕さんは、「取組を始めてから、想像...

(2022-02-08)  全て読む

大地震の被害想定等紹介 NHKさっぽろ防災パーク 

 NHK札幌放送局は1月26日から6日まで、同局でNHKさっぽろ防災パークを開いた。東日本大震災発生から72時間で放送されたニュースや現地映像鑑賞スペースのほか、本道の太平洋沖合で発生が予測...

(2022-02-08)  全て読む

札幌市教委 4年度GIGAスクール 教員端末4000台整備 生徒端末予備機7000台

 札幌市教委は4年度、GIGAスクール構想の一層の推進に向け、教育環境整備を進める。教員用端末を約4000台、生徒用の端末予備機約7000台追加整備。このほか、モバイルルーターの回線増強や高...

(2022-02-08)  全て読む

札幌市 医療的ケア児支援検討会 子が学べる環境整備を 学齢期の課題解決へ協議

 札幌市保健福祉局は3日、オンラインで、市医療的ケア児支援検討会の第2回会合を開催した。委員10人が参加。学齢期における医療的ケア児の課題についての協議などを通して、子どもたちが学べる環境整...

(2022-02-07)  全て読む