道教委 4年度教育費予算案 1%減の3827億円 新規6事業 STEAMなど
(道・道教委 2022-02-21付)

教育費予算案表
教育費予算案表(クリックすると拡大します)

 道教委は18日、4年度道教育費予算案を発表した。教育費の総額は前年度当初比1・0%減の3827億220万円。新規事業は6事業で、GIGAスクール運営支援センターの整備、教科等横断的な学習を展開するSTEAM教育推進事業を計画している。縄文時代に学ぶ・世界遺産を活用した次世代育成事業では、オンライン教材の作成や出前授業の実施に加え、道内外の児童生徒がオンラインで参加する世界遺産子どもサミットの開催を予定している。

 新規事業をみると、GIGAスクール運営支援センター整備事業に3523万円を計上。道立学校におけるICT機器の活用を専門業者が遠隔でサポートする体制を整備する。主にBYODで1人1台の端末環境が始まる高校への対応を図るほか、トラブル対応の事例をもとにQ&Aを作成し、市町村立学校と課題を共有する。

 STEAM教育推進事業には664万円を計上し、ITやデータサイエンスの専門家による教員への助言、高校生自ら企業課題への解決策を立案する探究学習など、教科等横断的な学習を推進する。

 ヤングケアラーにかかる教育支援体制構築費には653万円を充て、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの派遣を拡充する。関係機関等で構成する連絡協議会を道内4圏域で開催し、市町村・地域との連携体制を構築する。

 縄文時代に学ぶ・世界遺産を活用した次世代育成事業には646万円を計上。世界遺産として登録された縄文遺跡群や道内の縄文遺跡に関する3Dモデルの教材を作成。5年度から児童生徒が端末で活用できるよう準備を進める。

 また、実物の出土品を使った出前授業を小・中学校、高校で実施。児童生徒の文化財保護の取組を発表する世界遺産子どもサミットを秋以降にオンライン開催する予定で、歴史・文化への理解の促進、文化財保護意識の醸成を図る。

 部活動の地域移行を生かしたスポーツ・文化のまちづくり協働推進事業に1251万円を計上。部活動の地域移行に向け、学校と地域が協働・融合したモデルを検証する調査研究に着手する。

 校種を超えた指導体制の構築、教員がスポーツ協会や民間スポーツクラブに所属する体制など、自治体規模に応じた在り方を検討する。

 普通科改革支援事業には1310万円を計上。国の普通科改革を踏まえた新学科の設置を検討する高校にコーディネーターを配置し、地域との連携体制の構築や新学科設置の取組を支援する。

 継続事業をみると、幼児教育関連では北海道版幼児教育スタートプログラム事業を開始。5歳児から小学1年生を対象とした「架け橋期のカリキュラム」開発を計画する国の方針を踏まえ、幼保小の接続期の教育の質的向上を図る取組を進める。

 スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーによるカウンセリング事業では、長期不登校や感染症が不安で登校できない生徒を対象に、オンラインカウンセリングを実施する。

 道立学校ふるさと応援事業では、ふるさと納税等を活用した道立学校の特色ある教育活動を実施する学校数を2校から11校へと拡充する。

 感染症対応では、道立施設における衛生用品の購入、公立幼稚園における衛生用品の経費補助、特別支援学校におけるスクールバスの増便などに必要な経費を措置。感染症対応など教員の業務負担軽減を図るスクール・サポート・スタッフ配置に10億7780万円を計上し、861人の配置を計画している。

(道・道教委 2022-02-21付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 3年度教育実践表彰 9校・32人に栄誉 若手教職員等奨励賞は13人

 道教委は3年度道教育実践表彰の被表彰校・被表彰者を公表した。学校表彰で伊達市立伊達小学校など9校、教職員表彰で美唄市立東小学校の村越含博教諭ら32人が受賞。若手教職員等奨励賞には滝川市立滝...

(2022-02-22)  全て読む

市町村の教育相談体制充実事業開始 研修パッケージを提供 特セン 4年度運営方針案

 道立特別支援教育センターの4年度運営方針案がまとまった。コロナ禍の時代に対応し、遠隔や配信の研修を積極的に実施。集合・遠隔・配信の研修形態を効果的に組み合わせた「研修パッケージ」を作成し提...

(2022-02-22)  全て読む

道と北大 SDGs×北海道セミナー 自然農法が地球を救う 旭川農業高の研究成果紹介

 道と北海道大学は17日、オンラインでSDGs×北海道セミナー2022を開催した。中で、旭川農業高校がSDGsに関する取組「オーガニックフラワーの調査・研究」について紹介。自然農法が温室効果...

(2022-02-22)  全て読む

学校に大型提示装置 道教委 3年度教育費補正案

 道教委は18日、3年度教育費補正予算案を発表した。補正額は15億5041万円で、既計上額との合計は3856億800万円。学校感染症対策等支援事業費に6億165万円を計上し、大型提示装置や教...

(2022-02-21)  全て読む

学び保障、地域連携など重点

 道の4年度一般会計予算案に占める教育費の割合は11・8%となり、前年度と比べ0・1ポイント減少した。教育費総額は39億4285万円減少。教職員の自然減に伴い、給与費が約32億円減少したこと...

(2022-02-21)  全て読む

3年度補正予算案 主要事業

 道の3年度補正予算案のうち、教育関係の主要事業はつぎのとおり。 ▼学校感染症対策等支援事業費=6億165万円  道立学校における感染症対策と学習の保障等に要する経費。 ▽対象校=道立...

(2022-02-21)  全て読む

4年度道教育予算案における主要事業

◆新型コロナ対応関係 ▼社会教育施設感染症対策事業費=421万円  道立所管施設内における感染症予防・拡大防止のため、衛生用品等を整備する。 ▽対象施設 ・直営=道立美術館5館、図書...

(2022-02-21)  全て読む

道の4年度予算案 教育等関連

 道の4年度予算案のうち、教育・子育て関連の事業はつぎのとおり。 ▽児童相談所の相談体制の強化=2316万円  児童相談所における子どもの安全確認体制を強化。感染症対策を講じた相談支援環...

(2022-02-21)  全て読む

医ケア児支援センター設置 道4年度予算案 子ども関連 児童相談所の機能強化

 道は18日、4年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比0・8%減の3兆2262億円。  子ども・子育て関連では、児童相談所の子どもの安全確認体制を強化するとともに、感染症対策を講じた...

(2022-02-21)  全て読む

道教委 高校生防災カフェ 災害備える意識共有 ネットワークの輪を広げる

 道教委は8日から3日間、道高校生防災カフェをオンライン開催した。道内の高校42校から142人が参加し、昨年10月に開催した道高校生防災サミットの成果や防災・減災の取組を情報交換。災害時に備...

(2022-02-18)  全て読む