道の4年度予算案 教育等関連(道・道教委 2022-02-21付)
道の4年度予算案のうち、教育・子育て関連の事業はつぎのとおり。
▽児童相談所の相談体制の強化=2316万円
児童相談所における子どもの安全確認体制を強化。感染症対策を講じた相談支援環境を整備し相談体制の強化を図る。
▽子どもの保護体制の整備=2114万円
新型コロナウイルス感染症によって養育困難となった子どもの感染症対策や健康管理など適切な対応を講じた一時保護体制を整備。
▽児童福祉施設の相談体制の強化=134万円
保育所・児童養護施設など、施設職員への感染防止対策の研修会開催や相談窓口を設置する。
▽ジョブカフェ等による就業支援体制の強化=1億573万円
職業カウンセリングによる求職者の能力・適性に応じた職種への誘導、職場体験等による企業とのミスマッチ・早期離職を防止など、企業の人材確保や職場定着支援を実施する。
▽縄文世界遺産の活用推進と魅力発信=5839万円
▽ウポポイなどを通じたアイヌ文化の魅力発信=7814万円
▽アイヌ文化の振興に向けた普及啓発等の推進=7391万円
▽北海道博物館特別展の開催=1000万円
昆虫をテーマとした特別展の開催を通し、気候変動の影響についての認識を高めるとともに、環境保全に関する意識の向上を図る。
▽教育旅行の誘致=2324万円
ウィズコロナの取組として、受入体制整備や道外学校関係者を対象とした誘致活動等とともに、海外向けにオンラインを活用した誘致活動等によって、教育旅行の受入促進を図る。
▽働き方改革の推進=500万円
働きやすい職場環境の整備に向けて、特に子育て世代の働き方改革を推進するため、市町村等への講師派遣や機運醸成に係るフォーラムの開催、男性育休取得勧奨などを実施する。
▽道外学生の道内への就職促進=307万円
道外大学に進学した道内出身学生および北海道への就職希望学生の人材誘致に取り組む。
▽子育て家庭への相談や訪問などによる支援=2億5854万円
市町村の母子健康包括支援センターと子ども家庭総合支援拠点を再編し、妊産婦、子育て世帯、子どもへの一体的相談を行う機能を有する機関の整備などを推進するとともに、支援を必要とする妊産婦、子育て世帯、子どもを対象とした新たな家庭支援を推進する。
▽予防のための子どもの死亡検証(CDR)の実施=845万円
予防可能な子どもの死亡を減らすため、国のモデル事業を活用し、試行的に予防のための子どもの死亡検証(CDR)を実施する。
▽医療的ケア児への支援=1102万円
医療的ケア児の健やかな成長を図るとともに、安心して子どもを産み育てることができる社会を実現するため、医療的ケア児支援センターを設置する。
▽ひとり親家庭の実態調査や相談体制の整備=460万円
ひとり親家庭の生活状況やニーズを把握するため実態調査を実施。母子・父子自立支援員等が弁護士の専門的助言等を受けながら相談支援を実施するなど、相談支援体制の充実を図る。
▽ひとり親家庭の自立に向けた支援=3658万円
母子家庭の母、父子家庭の父の雇用の安定および就職の促進を図るため、母子家庭等自立支援給付金支給事業を実施する。
▽SNS活用による児童福祉相談体制の整備=1133万円
SNSを活用した全国統一の相談支援システムを活用した児童相談等を実施。
▽ケアラーへの支援体制の構築=2196万円
道ケアラー支援条例を制定し、本人や家族が安心して暮らすことのできる地域共生社会の実現を目指す。
▽アイヌの歴史・文化の理解促進=4671万円
全道各地で、主に親子を対象にアイヌの歴史・文化などを学ぶ機会を提供。アイヌの人たちの誇りが尊重される共生社会の実現を図る。
▽サイエンスパークの開催=404万円
科学技術の持つ役割や重要性に対する認識を深めるとともに、道Society5・0推進計画が示す未来技術を実感できる体験型科学イベント「サイエンスパーク」を開催する。
(道・道教委 2022-02-21付)
その他の記事( 道・道教委)
学校に大型提示装置 道教委 3年度教育費補正案
道教委は18日、3年度教育費補正予算案を発表した。補正額は15億5041万円で、既計上額との合計は3856億800万円。学校感染症対策等支援事業費に6億165万円を計上し、大型提示装置や教...(2022-02-21) 全て読む
学び保障、地域連携など重点
道の4年度一般会計予算案に占める教育費の割合は11・8%となり、前年度と比べ0・1ポイント減少した。教育費総額は39億4285万円減少。教職員の自然減に伴い、給与費が約32億円減少したこと...(2022-02-21) 全て読む
道教委 4年度教育費予算案 1%減の3827億円 新規6事業 STEAMなど
道教委は18日、4年度道教育費予算案を発表した。教育費の総額は前年度当初比1・0%減の3827億220万円。新規事業は6事業で、GIGAスクール運営支援センターの整備、教科等横断的な学習を...(2022-02-21) 全て読む
3年度補正予算案 主要事業
道の3年度補正予算案のうち、教育関係の主要事業はつぎのとおり。 ▼学校感染症対策等支援事業費=6億165万円 道立学校における感染症対策と学習の保障等に要する経費。 ▽対象校=道立...(2022-02-21) 全て読む
4年度道教育予算案における主要事業
◆新型コロナ対応関係 ▼社会教育施設感染症対策事業費=421万円 道立所管施設内における感染症予防・拡大防止のため、衛生用品等を整備する。 ▽対象施設 ・直営=道立美術館5館、図書...(2022-02-21) 全て読む
医ケア児支援センター設置 道4年度予算案 子ども関連 児童相談所の機能強化
道は18日、4年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比0・8%減の3兆2262億円。 子ども・子育て関連では、児童相談所の子どもの安全確認体制を強化するとともに、感染症対策を講じた...(2022-02-21) 全て読む
道教委 高校生防災カフェ 災害備える意識共有 ネットワークの輪を広げる
道教委は8日から3日間、道高校生防災カフェをオンライン開催した。道内の高校42校から142人が参加し、昨年10月に開催した道高校生防災サミットの成果や防災・減災の取組を情報交換。災害時に備...(2022-02-18) 全て読む
道・道教委 高等聾バーチャル修学旅行 シンガポールの魅力体験 道ASEAN事務所が協力
道・道教委は8日、高等聾学校(室岡弘明校長)の生徒を対象に、参加型のオンライン授業「バーチャル修学旅行」を開催した。道ASEAN事務所の協力のもと実施したもので、シンガポールの物販店やホー...(2022-02-18) 全て読む
道教委 次期教育推進計画骨子案 ICT活用など22施策 教員養成等改革、地学協働も
道教委は、次期教育推進計画の骨子案をまとめた。計画期間は5年度から9年度までの5ヵ年。現計画の基本理念「自立」と「共生」を引き継いだ上で「生きる力を引き出す教育」「質を高める環境」「地域と...(2022-02-18) 全て読む
しらおい食育防災センターが最優秀賞 アイヌ料理を取り入れ 道教委等 学校給食コンクール
道教委と道学校給食会(千葉俊文理事長)は15日、札幌市内の道第2水産ビルで道学校給食コンクールを開いた。郷土料理や伝統料理をテーマに、道内4チームがそれぞれ考案した献立を発表。アイヌ民族の...(2022-02-18) 全て読む