特別賞含め1団体6個人 檜山局 3年度教育実践表彰(学校 2022-03-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】檜山教育局は3年度教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育では、江差町立江差小学校の金野知未教諭と今金高等養護学校の大槻啓二教諭の2人が個人表彰を受賞。社会教育では、障がいのある...(学校 2022-03-28付)
その他の記事( 学校)
先輩の巣立ち見送ろう コロナで在校生に卒業式配信 奈井江小 1人1台端末で
(2022-03-30) 全て読む
IT企業主催の実証研究事業 附属函館中が指定校に 教科等横断的に創作活動
【函館発】道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は、インテル主催事業「STEAM Labプラットフォーム」における実証研究校の指定を受けた。4年度から2ヵ年で研究を進める。3Dプリンター...(2022-03-30) 全て読む
湧別高 文科省の地域協働高校改革 町内企業就職率が増加 地域の魅力を主体的に探究
【網走発】湧別高校(村田一平校長)は、文部科学省・地域との協働による高校教育改革推進事業の成果と課題をまとめた。本年度までの3年間で、総合的な探究の時間「未来計画」、郷土愛の育成、地域参画...(2022-03-29) 全て読む
地域の建設企業に感謝 栗山小 マスク寄贈など
(2022-03-29) 全て読む
金融機関の役割等理解 岩農高 空知信金出前授業
(2022-03-29) 全て読む
北海学園大 卒業証書等授与式 1747人が巣立つ 安酸学長 前向きな気持ちで
北海学園大学(安酸敏眞学長)は21、22日の2日間、道立総合体育センター北海きたえーるで3年度卒業証書・学位記授与式を行った。学部と大学院の計1747人が学び舎を巣立ち、春からの新生活に期...(2022-03-24) 全て読む
札幌札苗小 沖縄県小学校と交流 地域の魅力・文化共有 北海道の自然、雪害等紹介
(2022-03-22) 全て読む
4月 札幌学院大心理学部等が新札幌キャンパスに移転 地域に開かれた新たな知の拠点に 心理学的支援できる人材養成へ
(2022-03-22) 全て読む
北竜真竜小と北竜中 除菌装置の寄贈受ける 町内建設企業が地域貢献
(2022-03-18) 全て読む
北海学園大 地域研究マップ開発 人口等データ「見える化」 6月正式公開 まちづくりの参考に
(2022-03-16) 全て読む