道研 遠隔学習配信ヒント集公開 トラブル対策など紹介 研修講座のノウハウ学校に(道・道教委 2022-04-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道立教育研究所は「オンライン学習配信ヒント集」を作成し、ホームページで公開した。遠隔配信に必要な設備、よくあるトラブルへの対策、配信を円滑にするポイントを、豊富な図解と写真で具体的に紹介し...(道・道教委 2022-04-14付)
その他の記事( 道・道教委)
留萌局と留萌管内女性管理職会 魅力発信 管理職に興味を 初の女性教職員活躍事例集
(2022-04-15) 全て読む
道教委 3年度公立学校等教育実践 ICT活用など86実践 学校改善推進に向け活用を
道教委は3年度道公立学校等教育実践をまとめ、各課ホームページで公開している。学力・体力の向上の取組、ICTの活用や産業教育など各校種の86実践を掲載。校内研修等で活用して学校改善を推進する...(2022-04-14) 全て読む
道教委 4年度就職指導改善研究 松前高など6校指定 早期離職防止へ生徒支援
道教委は、就職指導の改善に関する研究の4年度研究指定校6校を決定した。新規は松前高校、旭川北高校(定時制)、白糠高校の3校で、定時制高校の指定は3年ぶり。今月下旬に研究計画を決定し、早期離...(2022-04-14) 全て読む
特色化・魅力化推進を 道教委が代表高校長研究協議会
(2022-04-14) 全て読む
理セン4年度研修講座日程 3回セットで効果的に 7月から6講座開催予定
本年度の研修講座は、小、中、高校種別に1講座と、小・中・高校教諭を対象とする「薬品取扱い研修講座」、理科・数学科教員を対象とした「探究的な学習を充実させる理数探究研修(高校)」、道研研究部...(2022-04-14) 全て読む
オホーツク管内4年度教育推進の重点 子の未来守る学校を 野上局長 経営手腕発揮に期待
(2022-04-13) 全て読む
道教委 4年度体育専科教員 岩見沢南小など23校に エキスパート教員は9校
道教委は体育専科教員の4年度配置校として、岩見沢市立南小学校など新規3校を含む23校を決定した。複数市町村の小学校を巡回する体育エキスパート教員は前年度の5校から9校へと配置を拡充。新規は...(2022-04-13) 全て読む
全日中・道中研究協議会 10月に札幌大会開催へ 8分科会で研究協議など
全日本中学校長会と道中学校長会は10月19日から3日間、第73回全日本中学校長会研究協議会北海道(札幌)大会の開催を計画している。研究協議会主題「新たな時代を切り拓き、よりよい社会を形成し...(2022-04-13) 全て読む
第3四半期の道立校時間外勤務 高校10月のみ45時間超 道教委
(2022-04-12) 全て読む
道教委 4年度授業改善推進教員 25市町村67校に配置 端末活用チーム21校に拡充
道教委は、学力向上推進事業授業改善推進チーム活用事業における4年度授業改善推進教員配置校を決定し、新規20校を含む25市町村67校とした。前年度に旭川市に配置した端末活用推進チームを拡充し...(2022-04-12) 全て読む