釧路市教育振興会 教育講演会 新しいこと挑戦して 経営者の立場で羽刕会長(関係団体 2022-06-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【釧路発】釧路市教育振興会(羽刕洋会長)は5月下旬、釧路センチュリーキャッスルホテルで行われた4年度総会に引き続き、教育講演会を開催した。羽刕会長(㈱釧路製作所代表取締役社長)が「宇宙への...(関係団体 2022-06-08付)
その他の記事( 関係団体)
オホーツク校長会 市町村連絡協議会 情報共有し課題明確に コロナ対応などグループ協議
(2022-06-10) 全て読む
北教組 高校等配置計画撤回求め声明 少人数運営形態確立を 合理的配慮 早急な環境整備へ
北教組(木下真一中央執行委員長)は8日、道教委の2023年度から3年間の公立高校配置計画案および23年度公立特別支援学校配置計画案の撤回・再考を求める声明を発表した。近年の児童生徒数の減少...(2022-06-10) 全て読む
北日本図書館大会道大会等を開催 縄文遺産からICTへ 地域資源生かした図書館活動探る
北日本図書館連盟、道教委、北海道図書館連絡会議は8日、オンラインで第73回北日本図書館大会北海道大会・第62回北海道図書館大会を開催した。北日本地区の図書館関係者ら262人が参加。「縄文遺...(2022-06-10) 全て読む
道高校長協会商業部会など 全国の切符懸け熱戦 ビジネス計算・情報処理競技大会
(2022-06-09) 全て読む
釧路市教育振興会が総会 8月に教育講演会 羽刕会長の再任決定
(2022-06-08) 全て読む
道高P連 ハイブリッド形式で総会 会長に村井氏 旭川東P 11日 遠隔で釧路・根室大会
(2022-06-08) 全て読む
道租推協が4年度定期総会 会長に野﨑氏 道中会長 租税教育用副教材を作成
(2022-06-08) 全て読む
全体会等 会同・オンラインで ハイブリッド開催決定 道小 9月9日に旭川大会
道小学校長会(紺野高裕会長)は2日、第65回道小教育研究旭川大会(9月9日)について、会同・オンラインによるハイブリッド形式で開催する方針を決定した。新型コロナウイルス感染症の状況を見据え...(2022-06-07) 全て読む
北私幼 4年度事業計画 質の高い幼児教育実現へ 教職員等研修充実、人材確保など
道私立幼稚園協会(北私幼)の4年度事業計画が明らかになった。安定した経営基盤を確立、質の高い幼児期の教育・保育の高揚に向けて、教職員等研修のさらなる充実や人材確保、教育調査研究、指導・相談...(2022-06-03) 全て読む
北私幼 4年度定時総会 新会長に近藤宏氏選出 会員各園支援へ真摯な取組
(2022-06-03) 全て読む