函館市内小・中 CSの取組活発化 学校運営に大きく貢献 コーディネーターが活躍(市町村 2023-02-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】函館市内の小・中学校では、町会と連携したコミュニティ・スクール(CS)の取組が活発化している。学校と地域をつなぐ「地域コーディネーター」が外国人労働者と中学生、大学生との交流の場...(市町村 2023-02-08付)
その他の記事( 市町村)
北斗市 5年度予算案 高校生対象に合同企業説明会 学校給食費据置へ対応
【函館発】北斗市は10日、5年度予算案を発表した。一般会計は前年度比0・01%増の222億1312万円で前年度と横ばい。うち教育費は9・4%減の16億9947万円となった。主要事業には、高...(2023-02-14) 全て読む
子育て応援事業など 苫小牧市4年度補正予算案
【苫小牧発】苫小牧市は8日、16日開会の市議会定例会に提案する4年度補正予算案を発表した。一般会計の補正額は14億8666万円。新規に出産・子育て応援事業を盛り込み、妊娠時・出産時にそれぞ...(2023-02-14) 全て読む
CSを全16地区に拡大 関連事業統合し拡充 苫小牧市
【苫小牧発】苫小牧市は、5年度からコミュニティ・スクール(CS)事業や学校評議員事業等4事業を整理・統合し、新たなCS事業とする。同時に従来の2地区から全地区(16地区)に拡大する。 ...(2023-02-13) 全て読む
恵庭市 5年度予算案 ヤングケアラー支援へ 部活動・青少年指導員を配置
恵庭市は6日、5年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比2・1%増の309億6500万円。うち教育費は9・3%減の16億9654万円で、構成比は5・5%となった。 主な事業をみると...(2023-02-10) 全て読む
函館市 5年度予算案〈骨格〉 部活動地域移行へ協議会 いじめ・不登校対策を強化
【函館発】函館市は8日、5年度当初予算案を発表した。市長選を控えた骨格編成で、一般会計の総額は前年度当初比1・2%増の1391億円を計上。うち教育費は7・2%増の81億983万円余りとなっ...(2023-02-09) 全て読む
いじめ防止対策推進部設置へ 全自治体最大18人体制 旭川市 調整役に教職経験者
【旭川発】旭川市は5年度、仮称・いじめ防止対策推進部を設置する。市教委の「いじめ対策コーディネーター」が橋渡し役を務め、全国自治体における同様の組織では最大規模という18人体制。学校の巡回...(2023-02-08) 全て読む
旭川市5年度予算案 教育費85億円 ヤングケアラー対策など いじめ対策部署を市長部局に
【旭川発】旭川市は6日、全会計総額2929億5712万円余りの5年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比2・1%増の1692億7000万円で、このうち教育費は4・9%増の85億4240...(2023-02-07) 全て読む
清水町教委 部活動の在り方説明会 住民と協力し地域移行を 道教委アドバイザーが講演
(2023-02-06) 全て読む
稚内市教委 3月15日まで受付 新たに未来応援奨学金 未来枠、ふるさと枠を創設
【稚内発】稚内市教委は、大学等で修学した子どもの将来を支援する「稚内市子どもの未来応援奨学金支給事業」を新たに開始する。家庭状況などに応じて学生の将来の負担を軽減する給付型奨学金制度で、日...(2023-01-27) 全て読む
一般会計255億要求 稚内中整備等盛る 稚内市5年度予算
【稚内発】稚内市は23日と24日、5年度当初予算および4年度3月補正予算要求に関する予算編成会議を開いた。 当初予算の要求総額は一般会計で約255億3000万円を計上。教育関係の主な要...(2023-01-26) 全て読む