札幌市教委 教育活動指針改訂 給食時座席ルール緩和 コロナ感染レベル引下げで(札幌市 2023-02-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は15日、新型コロナに対応した「市における教育活動のガイドライン」の一部を改訂した。道内の感染状況レベルが6日、レベル1に引き下げられたことを受けた対応。給食の時間における座席の...(札幌市 2023-02-17付)
その他の記事( 札幌市)
きょうから1定札幌市議会代表質問 部活動地域移行など 給食費公会計化や無償化も
札幌市議会第1回定例会の代表質問が、きょう20日から始まる。部活動の地域移行、給食費公会計化の認識、給食費無償化などについて質疑が行われる。 きょう20日は松井隆文議員(自由民主党)、...(2023-02-20) 全て読む
札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑪ 旭丘高・中辻氏ら3氏 教員負担軽減へ努力・工夫
研究発表Ⅱ ▼研究テーマ=チーム学校の一員として~札幌市立高校・特別支援学校・中等教育学校事務室のチーム学校への関わり ▼発表者=市立札幌旭丘高校事務長・中辻拓実、市立札幌山の手支援学校...(2023-02-20) 全て読む
道警の安全キャンペーンに参加 被害防止願い 文字に 札幌開成中等書道部員20人
(2023-02-20) 全て読む
札幌市中学校長会 2月例会 校長引き継ぎ丁寧に 5年度以降の研究等確認
(2023-02-17) 全て読む
札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑩ 旭丘高・中辻氏ら3氏 校種の枠越え情報交換を
研究発表Ⅱ ▼研究テーマ=チーム学校の一員として~札幌市立高校・特別支援学校・中等教育学校事務室のチーム学校への関わり ▼発表者=市立札幌旭丘高校事務長・中辻拓実、市立札幌山の手支援学校...(2023-02-17) 全て読む
着用求めず基本方針に 札幌市教委 卒業式のマスク
札幌市教委は15日、屋内での着用を推奨しているマスクの取り扱いについて、市立学校の卒業式で、児童生徒と教職員に着用を求めないことを基本とする方針を決めた。同日付で各校に通知を発出した。新型...(2023-02-17) 全て読む
札幌市教委等 5年度オリパラ教育 課題にオンライン学習 研究推進校応募3月15日まで
札幌市教委と札幌市スポーツ局は、オリンピック・パラリンピック教育推進事業について、従来設定している3つの研究課題に加え、5年度から「オンラインを活用した学習に関する研究」を新たに位置付ける...(2023-02-17) 全て読む
札幌大通高 多様な職業人招き 様々なことに挑戦して ソクラテス・ミーティング
(2023-02-16) 全て読む
札幌市 スキー遠足パッケージ 5年度に提供開始へ 中学校対象に外部講師派遣等
札幌市スポーツ局は5年度、新規事業としてスキー学習未実施の中学校を対象とした仮称・スキー遠足パッケージの提供を開始する方針だ。外部インストラクターの派遣などを行う。まずはスキー遠足として学...(2023-02-16) 全て読む
札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑨ 旭丘高・中辻氏ら3氏 事務共同実施へ連携深めて
研究発表Ⅱ ▼研究テーマ=チーム学校の一員として~札幌市立高校・特別支援学校・中等教育学校事務室のチーム学校への関わり ▼発表者=市立札幌旭丘高校事務長・中辻拓実、市立札幌山の手支援学校...(2023-02-16) 全て読む