札幌市教委 準備整った中学校区で 6年度からCS導入へ 5年度内に基本計画策定(札幌市 2023-03-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委の長谷川正人学校教育部長は、8日に開いた教育方針説明会で6年度から順次、準備が整った中学校区にコミュニティ・スクール(CS)制度を導入する方針を示した。5年度からCS導入を見据え...(札幌市 2023-03-16付)
その他の記事( 札幌市)
中高生24人がTRPG体験会 協力し一つの物語創造 キャラクターになり切って
(2023-03-17) 全て読む
札幌市教委 CS講演会 校長のビジョンが大事 道科学大・出口教授が講演
(2023-03-16) 全て読む
札幌市立中96校で卒業式 コロナ禍の成長将来に 4年ぶりマスク着用求めず
(2023-03-16) 全て読む
第9期札幌市図書館協議会が会合 学校司書と連携深化を 読書プランの進捗確認
(2023-03-16) 全て読む
未就学者 1398人 札幌市 2年国勢調査結果
札幌市は、2年国勢調査の結果報告書をまとめた。学歴に関する調査で、市内で小・中学校に在学したことがない、あるいは小学校を卒業していない15歳以上の「未就学者」が1398人いることが分かった...(2023-03-16) 全て読む
グラウンドに恐竜出現 札幌光陽小で市内建設企業 雪遊び交流会でそりリレーなど
(2023-03-15) 全て読む
札幌市立高・特校長会 研究協 BYODの対応等確認 教科別研究協の方向性など
(2023-03-15) 全て読む
札幌宮の森中科学部 工作教室等 SYDボランティア奨励賞 最高賞の文科大臣賞に
(2023-03-15) 全て読む
札幌定山渓中 森づくり活動発表会 動物と共存できる環境へ 夢の森づくり成果報告など
(2023-03-15) 全て読む
札幌市立小・中 教員欠員数 1月時点で53人に 年間常時50人前後未配置
札幌市立小・中学校における教員の欠員数は、ことし1月時点で53人だったことが分かった。年間を通じて常時50人前後が未配置のままで、全国で教員不足が深刻化する中、市内においても臨時教員の確保...(2023-03-15) 全て読む