伝統芸能の魅力堪能 札幌西小で能・狂言教室 鎌倉能舞台招きワークショップも(札幌市 2023-03-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立西小学校(若松広美校長)は2月28日、文化庁「文化芸術による子供育成推進事業」を活用した能・狂言教室を開いた。6年生118人が狂言「柿山伏」や舞囃子「船弁慶」などを鑑賞=写真=。児...(札幌市 2023-03-17付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 放課後児童クラブ需要増で 民間の新規参入を促進 6年度中の開設目指す
札幌市子ども未来局は、共働き世帯の増加によって放課後児童クラブの需要が高まっていることを受けて、民間が運営する放課後児童健全育成事業所の新規参入を進める。利用者の多い公設児童クラブの児童が...(2023-03-20) 全て読む
札幌市野活研 5年度総会・研修会 増子会長を再任 感動体験あふれる活動創造
(2023-03-20) 全て読む
札幌市まちづくり戦略ビジョン審 パブコメ経て秋に策定 秋元市長に「戦略編」答申
(2023-03-17) 全て読む
札幌市立高・特事務長会が研究協 現状と課題 議論深め 市教委に提出の要望書協議
(2023-03-17) 全て読む
札幌市教委 小学校校外プール活用 5年度 3校加え11校 学校近くの市民プール等利用
札幌市教委は、市立小学校における校外プールの活用について、5年度は新規3校を加えた11校で実施する見通しだ。市立学校プールの在り方検討業務の一環で、実施校は学校近くの市民プール等を利用し、...(2023-03-17) 全て読む
中高生24人がTRPG体験会 協力し一つの物語創造 キャラクターになり切って
(2023-03-17) 全て読む
札幌市教委 CS講演会 校長のビジョンが大事 道科学大・出口教授が講演
(2023-03-16) 全て読む
札幌市立中96校で卒業式 コロナ禍の成長将来に 4年ぶりマスク着用求めず
(2023-03-16) 全て読む
第9期札幌市図書館協議会が会合 学校司書と連携深化を 読書プランの進捗確認
(2023-03-16) 全て読む
未就学者 1398人 札幌市 2年国勢調査結果
札幌市は、2年国勢調査の結果報告書をまとめた。学歴に関する調査で、市内で小・中学校に在学したことがない、あるいは小学校を卒業していない15歳以上の「未就学者」が1398人いることが分かった...(2023-03-16) 全て読む