豊浦町 6年度教育行政執行方針 読む力、書く力等育成 学校間連携やICT活用( 2024-05-07付)
葛西教育長
【室蘭発】豊浦町教委の葛西正敏教育長は6年度教育行政執行方針で、子どもたちの「読む力」「書く力」「伝える力」を育むため、低学年、高学年、中学生と発達段階に合ったねらいを明らかにし、小中連携・小小連携を進めていくとともに、タブレットやデジタル教科書などICT機器を効果的に活用した取組を加速させる考えを示した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼一人ひとりの子どもを主語にする学校教育の推進について
1点目は、子どもたちの資質・能力の向上。
これからの社会を担う子どもたちに、学力、体力、豊かな心など、学びに向かう力・人間性等の資質・能力を確実に育成し、様々な場面で身に付けた力を活用・発揮させていく教育活動の充実が求められている。
豊浦の子どもたちの「読む力」「書く力」「伝える力」を育むため、低学年、高学年、中学生と発達段階に合ったねらいを明らかにし、小中連携・小小連携を進めていく。また、タブレットやデジタル教科書などICT機器を効果的に活用した取組を加速させる。さらに、タブレットを家庭に持ち帰り、家庭学習の質の向上や学校での学習につながりを持たせるようにしていく。
いじめについては、いじめの積極的な認知と組織的な対応によるいじめ防止や早期対応の徹底を心がけ、児童生徒理解やいじめ防止等の研修の充実と学校・家庭・関係機関との連携強化を図る。
不登校児童生徒の対応については、担任だけではなく、学校全体で組織的に対応する。スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの配置によって教育相談、保護者面談を充実させ、一人ひとりの状況により、適応教室やICT機器を活用した「学びの保障」を進める。
体力の向上については、新体力テストを活用し、伸ばしたい力を子どもたちと教員で共有し、授業だけではなく休み時間の遊びや行事など学校全体で楽しく運動する機会をつくる。また、社会教育事業として、野外活動やスポーツ教室を企画・実施し、運動習慣の定着を図る。
2点目は、特別支援教育の充実。
特別な支援を必要とする子どもたちに対する教育については、特別支援学級の子どもはもちろん、通常学級に在籍する支援が必要な子どもの困り感を理解し、学校全体で具体的な合理的配慮・支援を続ける。
また、各学校に学習支援員や介護員を継続して配置するとともに、学校間や医療機関、保育所、こども園、放課後デイサービス、総合保健福祉施設との情報共有等、連携を密にする。さらに「町支援ファイル」を家庭の協力のもと作成し、乳幼児から児童生徒まで継続的な支援を進める。
3点目は、生活習慣の確立。
規則正しい生活習慣の大切さを啓発し、家庭学習や読書の定着を図る。
また、SNSでのトラブル、情報モラルなど、望ましい電子メディアの利活用を子どもだけではなく、保護者も学べる機会を設け、各家庭で使用ルールを作る取組を進める。
4点目は、地域との連携・協働。
恵まれた自然や産業、歴史等、豊浦を教材とした「ふるさと学習」を行い、豊浦町の素晴らしさを発見させ、町を愛し誇りに思う気持ちを育む。また、子どもたちが町の課題を考え、解決に向けた方策を発信するなど、地域の一員としての意識を身に付けさせる。
5点目は、教員の人材育成。
子どもたちが楽しく学び「自己存在感」や「自己有用感」を持てるようにするため、教員が児童生徒理解、授業力・生徒指導力・学級経営等の「実践的指導力」を身に付けるように、教員の学びを促進させ、資質・能力の向上を図る。
6点目は、働き方改革の推進。
子どもと向き合う時間を確保するために、教育活動の内容を精選し、学校全体で組織的に業務改善を行うとともに、教職員の意識を醸成する。
また、出退勤時間をデジタル記録し、校務支援システムやICTの活用によってペーパーレス化を進め、校務の効率化を図る。
さらに、地域と協働した部活動の「地域移行」を計画的に進め、教職員の負担軽減を図り、働き方改革を推進する。
最後に、一番大切なのは、子どもの命である。
熱中症対策では、教室に簡易エアコンを設置するハード面の対応と夏季休業の日数を増やし、熱中症指数によって学習内容を変更するソフト面の対応を行う。
また、火災や地震・津波、不審者や暴風雨・暴風雪、交通事故等、「危機管理マニュアル」の見直しを行い、教職員の役割や対応を明確にして子どもの命を守る。
( 2024-05-07付)
その他の記事
むかわ町 6年度教育行政執行方針 鵡川高 道外募集へ 穂別高と共に魅力化支援
【苫小牧発】むかわ町教委の長谷川孝雄教育長は、6年度教育行政執行方針において、道立高校の魅力化支援として鵡川高校と穂別高校を支援する考えを示した。鵡川高ではむかわ学を通じて地元理解を深める...(2024-07-23) 全て読む
白老町 6年度教育行政執行方針 探究型授業 学力向上へ 元国研調査官の指導仰ぎ
【室蘭発】白老町教委の安藤尚志教育長は、6年度教育行政執行方針において、確かな学力の育成について探究型授業では、新たに元国立教育政策研究所調査官の指導を仰ぎ、学力向上に係る取組を加速させる...(2024-07-22) 全て読む
安平町 6年度教育行政執行方針 早来公民館 合宿所などを集約 追分高 給食提供や端末供与
【苫小牧発】安平町教委の種田直章教育長(当時)は、6年度教育行政執行方針において、早来公民館に被災した合宿所と早来研修センターを集約することで、全国から合宿に訪れる学生の受け入れや、震災復...(2024-07-22) 全て読む
登別市 6年度教育行政執行方針 幌別中と登別中 9年度統合 部活動地域移行へ連携強化
【室蘭発】登別市教委の安宅錦也教育長は、6年度教育行政執行方針で、幌別中学校と登別中学校について9年4月に統合することを明らかにした。また中学校部活動の段階的な地域移行の推進については、関...(2024-07-18) 全て読む
洞爺湖町 6年度教育行政執行方針 小中一貫教育 講演会など啓発へ 1日防災学校や噴火遺構見学
【室蘭発】洞爺湖町教委の渋川賢一教育長は、6年度教育行政執行方針において、小中一貫教育について制度の正しい理解が得られるように講演会の開催やリーフレットの配布等の啓発活動を進めると示した。...(2024-07-18) 全て読む