札幌北白石中 命の大切さ講演会 命への想像力を持って 交通事故被害者の会招き(札幌市 2024-07-04付)
札幌市立北白石中学校(大矢俊明校長)は6月28日、1年生245人を対象に命の大切さ講演会を実施した。道交通事故被害者の会の前田敏章氏が講話。生徒たちは、自動車や自転車の危険性や命の尊さを学んだ。
講演会は、同校が道警と連携して例年行っているもの。死亡交通事故被害者の遺族の話を聞いて生命の尊さについて理解を深め、被害者に対する配慮や支援等の意味を考えさせることを目的としている。
前田氏は「命とクルマ~遺された親からのメッセージ」と題して講話。過去に家族が受けた被害やその後の悲しみに触れ「交通安全に限らず、相手の命に対する想像力を持って行動してほしい。命が奪われてからでは遅い」と訴えた。
また交通事故に関して「交通事故ではなく、交通犯罪」と述べ「被害者の命が助かっても、後遺症が残ることは少なくない。死亡事件はあくまで氷山の一角」と被害者の多さを強調。「失われた命が戻ってくることはない。自動車や自転車の危険運転をしてはいけない」と呼びかけた。
芦田創平教諭は「中学生は自分の可能性や存在を大事にできない子が多い。自己肯定感を持って、自分はかけがえのない存在だと分かってほしい」と願った。
(札幌市 2024-07-04付)
その他の記事( 札幌市)
生徒指導のアンガーマネジメント 相手の“べき”耳傾けて 札幌市学校教護協が研修会
札幌市学校教護協会(大道弘孝理事長)は6月27日、ホテルライフォート札幌で6年度第1回理事幹事研修会を開催した。日本アンガーマネジメント協会代表理事などを務める戸田久実氏が講演。価値観や譲...(2024-07-05) 全て読む
9月5日にさっぽろっ子サミット 笑顔あふれる楽しい学校 各中学校代表生徒が願い発信
札幌市教委がさっぽろっ子自治的な活動の充実に向けて初開催する「さっぽろっ子サミット」のテーマや概要が決定した。テーマは「みんなの笑顔があふれる楽しい学校へ~わたしたちができること」。9月5...(2024-07-05) 全て読む
道高校生平和大使が札幌市長表敬 自分の言葉で伝えたい 国連欧州本部スピーチ控え
核廃絶や平和な世界の実現を訴える本年度の道高校生平和大使に選ばれた、第一学院高校3年の皆川舞奈さんと、藤女子高校2年の髙佐安里さんが2日、秋元克広札幌市長を表敬訪問した。8月にスイス・ジュ...(2024-07-05) 全て読む
札幌市教委 CS導入予定校説明会 地域を知ることが大切 文科省マイスター・森氏講演
札幌市教委は6月24日、市内のちえりあで7年度コミュニティ・スクール(CS)導入予定校向け説明会を開催した。7年度にCSの導入を検討している120校の管理職や担当教諭らが参加。文部科学省の...(2024-07-04) 全て読む
札幌市教委 5年度就学援助受給 652人減、1万6635人 12・6% 減少傾向続く
札幌市教委は、5年度の就学援助受給率をまとめた。就学援助を受けた児童生徒数は1万6635人で、前年度と比べ652人減少。受給率は0・39ポイント下降し12・61%だった。全国的な流れと同様...(2024-07-04) 全て読む
札幌光陽小 JRタワー見学 あれがテレビ塔かな 事前学習もとに景色楽しむ
札幌市立光陽小学校(髙橋直之校長)の3年生約90人は6月26日、札幌市内のJRタワー展望室を見学した。事前学習をもとに東西南北の風景を自分たちの目で確認。視界いっぱいに広がる眺望を楽しむと...(2024-07-04) 全て読む
2千786人、3千551件 6件でキッズコメント 札幌市
札幌市は、5年度に公表した政策案などに対するパブリックコメントの実施状況をまとめた。キッズコメントを募集した政策案は6件で、合わせて延べ2786人から3551件の意見が集まった。 5年...(2024-07-03) 全て読む
札幌市教委 教師夢道場デビュー 石狩の道立高も対象に 8月2日にプレゼンや演習等
札幌市教委は、高校生に教職の魅力を発信するセミナー「教師夢道場debut」について、本年度から道立高校(石狩管内のみ)の生徒を対象に加えた。市立学校の教員として働く魅力などについて、幅広く...(2024-07-03) 全て読む
札幌市青少年科学館 7月のイベント日程
札幌市青少年科学館は、7月のイベントスケジュールをまとめた。夏の特別展「科学捜査展~サイエンス町を救え!」や科学の工作室「シュート君」「フリースロー君」など様々なイベントを実施する。 ...(2024-07-03) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 今を夢中に 未来を形に 札幌市立円山小学校
▼わが校の強み 本校は、明治8年に設置された私立円山簡易教育所を始まりとし、ことしで開校149周年を迎える歴史と伝統のある学校です。落ち着いた住宅街を校区とし、学校近隣には円山動物園・地...(2024-07-03) 全て読む