札幌市教委 教師夢道場デビュー 石狩の道立高も対象に 8月2日にプレゼンや演習等(札幌市 2024-07-03付)
教師夢道場debut
札幌市教委は、高校生に教職の魅力を発信するセミナー「教師夢道場debut」について、本年度から道立高校(石狩管内のみ)の生徒を対象に加えた。市立学校の教員として働く魅力などについて、幅広く発信する考え。8月2日、市内のちえりあを会場にプレゼンテーションや演習などのプログラムを展開する予定だ。
教員の仕事ややりがい、札幌市立学校の魅力について発信し、生徒の教職への意欲を向上させることを目的に3年度から実施しているもの。これまで札幌市立高校・中等教育学校の生徒のみを参加対象としてきた。
5年度、道教委主催の高校生対象教員養成セミナーに市立高校生の参加が可能となるなど、教員養成に関わって市教委と道教委の連携が進んでいる。
本年度は、市教委主催の教師夢道場debutで、新たに道立高校の生徒を対象に追加。石狩教育局を通じて、札幌市内の道立高校に案内を発出した。
当日は、市教委指導主事が教員の魅力についてプレゼンテーションするほか、学校での対応について考える演習「こんなときどうする」を小学校、中学校、高校の校種別に展開する予定。各プログラムの詳細は今後固めていく。
定員は先着200人。市立と道立で定員の枠は設けていない。
申し込みは、参加を希望する生徒が直接行う。市立高校ポータルサイトや2次元バーコードから今月16日まで受け付けている。
参加の可否については、市立高校の場合は市教委、道立高校の場合は道教委が各受講者の所属長宛てに通知する。
(札幌市 2024-07-03付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 CS導入予定校説明会 地域を知ることが大切 文科省マイスター・森氏講演
札幌市教委は6月24日、市内のちえりあで7年度コミュニティ・スクール(CS)導入予定校向け説明会を開催した。7年度にCSの導入を検討している120校の管理職や担当教諭らが参加。文部科学省の...(2024-07-04) 全て読む
札幌市教委 5年度就学援助受給 652人減、1万6635人 12・6% 減少傾向続く
札幌市教委は、5年度の就学援助受給率をまとめた。就学援助を受けた児童生徒数は1万6635人で、前年度と比べ652人減少。受給率は0・39ポイント下降し12・61%だった。全国的な流れと同様...(2024-07-04) 全て読む
札幌北白石中 命の大切さ講演会 命への想像力を持って 交通事故被害者の会招き
札幌市立北白石中学校(大矢俊明校長)は6月28日、1年生245人を対象に命の大切さ講演会を実施した。道交通事故被害者の会の前田敏章氏が講話。生徒たちは、自動車や自転車の危険性や命の尊さを学...(2024-07-04) 全て読む
札幌光陽小 JRタワー見学 あれがテレビ塔かな 事前学習もとに景色楽しむ
札幌市立光陽小学校(髙橋直之校長)の3年生約90人は6月26日、札幌市内のJRタワー展望室を見学した。事前学習をもとに東西南北の風景を自分たちの目で確認。視界いっぱいに広がる眺望を楽しむと...(2024-07-04) 全て読む
2千786人、3千551件 6件でキッズコメント 札幌市
札幌市は、5年度に公表した政策案などに対するパブリックコメントの実施状況をまとめた。キッズコメントを募集した政策案は6件で、合わせて延べ2786人から3551件の意見が集まった。 5年...(2024-07-03) 全て読む
札幌市青少年科学館 7月のイベント日程
札幌市青少年科学館は、7月のイベントスケジュールをまとめた。夏の特別展「科学捜査展~サイエンス町を救え!」や科学の工作室「シュート君」「フリースロー君」など様々なイベントを実施する。 ...(2024-07-03) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 今を夢中に 未来を形に 札幌市立円山小学校
▼わが校の強み 本校は、明治8年に設置された私立円山簡易教育所を始まりとし、ことしで開校149周年を迎える歴史と伝統のある学校です。落ち着いた住宅街を校区とし、学校近隣には円山動物園・地...(2024-07-03) 全て読む
札幌青葉中 用務員の技術研鑚へ 大規模作業も自分たちで 厚別地区5人が校庭整備
札幌市立青葉中学校(中山勝喜校長)は6月中旬、学校用務員のスキル向上などを目的にグラウンド整備に取り組んだ。市教委が展開する相互支援制度のエリア支援を活用。厚別エリアの用務員5人が集まり、...(2024-07-03) 全て読む
文房具として端末活用 6年度ICT活用推進連絡会議 札幌市教委
札幌市教委は6月中旬、6年度ICT活用推進連絡会議をオンライン開催した。各学校の実務担当者らが参加。市教委の各課担当者が説明に立ち、本年度は「文房具としての端末活用」を方針に掲げ、児童生徒...(2024-07-02) 全て読む
札幌市 熱中症予防で独自に 特別警戒アラート創設 WBGT35超で注意喚起
札幌市は、危険な暑さを知らせる独自の仕組み「札幌版熱中症特別警戒アラート」を創設した。市内2ヵ所の情報提供地点における暑さ指数(WBGT)予測値が35を超えた場合、市公式ラインなどで発表し...(2024-07-02) 全て読む