【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】日本生涯教育学会北海道支部 佐久間章支部長(関係団体 2016-01-08付)
謹んで新春のお慶びを申し上げます。日ごろより本支部の活動に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り心より感謝申し上げます。
昭和五十七年に発足した本支部は、北海道における社会教育・生涯学習の研究者及び実践者相互の交流と協力関係の促進を図り、本道における生涯学習の振興に寄与することを目的として、「北海道生涯学習研究集会」の開催など、北海道らしい生涯学習社会の実現に向け取り組んでおります。
さて、国立社会保障・人口問題研究所の「地域別将来推計人口」によれば、北海道の人口は、二〇一〇年の五百五十万人から二〇四〇年には四百十九万人へと大幅に減少することが予測されています。これは、現在のオホーツク、釧路、根室、十勝、空知管内の人口約百三十万人が消滅する事態です。このように、とりわけ北海道は、全国の中でも人口減少のフロントランナーであり、この問題に北海道が如何に対応していくかということは、日本の未来を考える上でも重要なことです。今のところ、「人口が減少しないように努力する」という方向で議論が進められているようですが、人口減少にふさわしい社会のしくみを考えることこそが大切なのではないかと思います。そこで、昨年の研究集会では、『人口減少時代のまちづくり』をテーマとして、人口減少下の地域の在り方について議論を行ったところです。
明日の北海道は、たとえ人口減少の中にあっても、心豊かな生活のできる大地となるように、社会教育・生涯学習の面から全力で取り組んでまいりたいと思います。
本年も、皆様のご指導ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
▼新年の事業計画
▽ラーニングカフェ(期日未定)
▽第34回北海道生涯学習研究集会
・期日=10月~11月予定
▼事務局=北翔大学(事務局長―青木康太朗准教授)
(関係団体 2016-01-08付)
その他の記事( 関係団体)
第53回道高校教育研究大会開く 「授業づくり」の充実を ALの手法を取り入れて
道高校教育研究会(佐々木高至会長)は七日から二日間、札幌市内のニトリ文化ホールなどで第五十三回道高校教育研究大会を開いた。一千九百人が参加し、研究主題「未来を担う人を育む北海道高校教育の創...(2016-01-12) 全て読む
生きがい・働きがいもって 道高校長協会後期研―富田会長あいさつ概要
二十七年度道高校長協会後期研究協議会(六日、ホテルライフォート札幌、八日付1面既報)における、富田敏明会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 ▼はじめに 昨年来、国際情勢は不安感...(2016-01-12) 全て読む
道特別支援副校長・教頭会が冬季研 教育充実に一層の貢献を 共生社会形成で―日向会長
道特別支援学校副校長・教頭会(日向正明会長)は六日から二日間、ホテルライフォート札幌で二十七年度冬季研究協議会を開いた=写真=。初日の開会式であいさつした日向会長は「本道の特別支援学校全体...(2016-01-12) 全て読む
道社会科教育研究会が冬季セミナー 主体的に参画する力育成 札幌市内小・中学校の教員が実践発表
道社会科教育研究会(吉呑正美会長)は五日、札幌市立北辰中学校で「第九回社会科教育冬季セミナー in Sapporo」を開催した=写真=。四十四人が参加。札幌市内小・中学校教員の実践発表や講...(2016-01-12) 全て読む
教育の改革と発展を 札幌市立高・特事務職員会が研究大会 研究発表、講演通し資質向上
札幌市立高校・特別支援学校事務職員会(中辻拓実会長)は五日、ホテルライフォート札幌で第四十二回研究大会を開催した=写真=。五十二人が参加。研究発表や講演を通して、資質能力の向上を図った。 ...(2016-01-12) 全て読む
【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道道教育評価研究会 北本義和会長
平成二十八年の新年を迎え謹んで新年のごあいさつを申し上げます。また、日ごろより本会の諸活動に対しまして深いご理解と温かいご支援をいただいておりますことに厚く御礼を申し上げます。 さて、...(2016-01-08) 全て読む
【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道学校教育相談研究会 西田隆雄会長
謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本研究会の諸活動に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り厚くお礼を申し上げます。 本研究会は昭和四十七年設立総会と第一回研究大会を開催して以来...(2016-01-08) 全て読む
【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道言語障害児教育研究協議会 羽川希世志会長
謹んで新年のお慶びを申し上げます。日ごろより皆様には、本協議会に対しご理解とご支援をたまわり深く感謝申し上げます。 本協議会は、五十年近い歴史を持つ研究団体です。会員構成は、道内の「こ...(2016-01-08) 全て読む
道高校長協会が後期研開く 課題解決へ協働性発揮 研究・研修の深化を―富田会長
道高校長協会(富田敏明会長)は六日、ホテルライフォート札幌で二十七年度後期研究協議会を開いた=写真=。富田会長があいさつに立ち、「各学校においては、育成すべき資質・能力を踏まえた教育課程の...(2016-01-08) 全て読む
【平成28年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道性教育研究会 蝦名嘉津夫会長
平成二十八年を迎え、謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本研究会に対しまして温かいご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 本会は、北海道における性教育の充実・発展を目指し...(2016-01-08) 全て読む