1定道議会一般質問(28年3月11日) 国の対策等踏まえ必要な対応実施 教科書採択問題で柴田教育長が答弁
(道議会 2016-03-15付)

 一定道議会本会議(十一日)では、教科書発行者が、教員等に検定申請本を閲覧させて意見聴取し、対価を支払っていた問題について、質疑が行われた。

 柴田達夫教育長は、閲覧した教員等に対し、個別の聴取などで事実確認し、その内容を精査中と報告。「閲覧したのは申請本ではなく、当時使用中の教科書であったという事例や、閲覧した時期が検定期間外であったという事例、数年前のことで、記憶が定かではないなど、さらに確認を要する事例がみられることから、最終的な整理には、もう少し時間を要する」と説明した。

 また、検定中の教科書を閲覧させる行為は、文部科学省が定める教科用図書検定規則実施細則で禁止されていることから、「教科書を閲覧し、意見を述べ、謝礼を受け取ることは、公正性・透明性が求められる教科書採択に当たっての信頼を損ねるものであり、地方公務員法等に抵触する可能性がある」との認識を示した。

 採択方法にかかわり、「調査において、調査員の中に、申請本を閲覧した教員等がみられた」ことから、「市町村教育委員会や採択地区協議会に対して、調査員の委嘱・任命に関する規程の順守を徹底するなどの取組が必要」と述べた。併せて、「今後、教科書採択にかかわる国の対応策を踏まえるとともに、他府県の状況も参考にしながら、必要な対応を行っていく」との考えを示した。

 また、教科書は「極めて公共性の高いもの」であり、「教科書採択は、実際に児童生徒が用いる教科書を選択する重要な行為であることから、高い公正性・透明性が確保されるよう、万全を期して対応していく」と答弁した。

 藤沢澄雄議員(自民党・道民会議)の一般質問に答えた。

(道議会 2016-03-15付)

その他の記事( 道議会)

1定道議会予算特別委員会(28年3月16日) 保育士の職場環境181事業所で違反 待機児童対策で保健福祉部担当課長

 十六日の一定道議会予算特別委員会第一分科会では、保育対策について審議が行われた。  道内の待機児童の状況について、京谷栄一保健福祉部子ども未来推進局子ども子育て支援課長は、二十三年度で九...

(2016-03-18)  全て読む

道議会文教委委員会の質問・答弁概要(27年12月9日)

 道議会文教委員会(二十七年十二月九日開催)における川澄宗之介委員(民主党・道民連合)の質問、および杉本昭則学校教育監、梶浦仁学校教育局長、岩渕隆義務教育課教育環境支援担当課長の答弁の概要は...

(2016-03-16)  全て読む

1定道議会一般質問(28年3月11日) 支障のない範囲で協力働きかけ 道立高校への期日前投票所設置要請

 一定道議会本会議(十一日)では、一般質問に立った藤沢澄雄議員(自民党・道民会議)が、熊本県で県立高校に期日前投票所の設置を検討している事例を挙げ、本道において、市町村選挙管理委員会から道立...

(2016-03-16)  全て読む

1定道議会一般質問(28年3月11日) 道民に誤解を与えかねない表現 日教組教研集会のレポートで教育長

 一定道議会本会議(十一日)では、藤沢澄雄議員(自民党・道民会議)が一般質問に立ち、日教組の教研集会で、道内の小学校教諭が「反原発を目指した平和教育」についてレポート発表したと指摘し、道教委...

(2016-03-16)  全て読む

道議会文教委員会の質問・答弁概要(27年12月9日)

 道議会文教委員会(二十七年十二月九日開催)における丸岩浩二委員(自民党・道民会議)、川澄宗之介委員(民主党・道民連合)、佐野弘美委員(日本共産党)、山崎泉委員(北海道結志会)の質問、および...

(2016-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問(28年3月11日) 授業等の不断の評価・改善が重要に 学校の政治的中立性確保で教育長答弁

 一定道議会本会議(十一日)では、学校における政治的中立性の確保について、質疑が行われた。  柴田達夫教育長は「教育基本法には、良識ある公民として必要な政治的教養は、教育上、尊重されなけれ...

(2016-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問(28年3月11日) グローバル化に対応し教育行政推進 郷土愛育む教育で知事・教育長が答弁

 一定道議会本会議(十一日)では、グローバル化と郷土愛について、質疑が行われた。  高橋はるみ知事は「国際化が進展する中にあって、グローバル人材の育成が重要な課題」との認識を示し、「子ども...

(2016-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問(28年3月11日) 家庭教育ナビを全市町村で養成へ 地域全体で子を守り育てる体制づくりで

 十一日の一定道議会本会議では、地域全体で子どもたちを守り育てる体制づくりについて質疑が行われた。  村木中議員(自民党・道民会議)は一般質問で、学校が地域や保護者に情報を提供し、教育課題...

(2016-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問(28年3月10日) 未来人材応援基金創設し人材育成を 文化資本の確立・強化で環境生活部長答弁

 十日の一定道議会本会議では、北海道命名百五十年を契機とした文化資本の確立・強化について質疑が行われた。  宮川秀明環境生活部長は、地域の文化振興について、道文化基金を活用した地域における...

(2016-03-15)  全て読む

4定道議会予算特別委の質問・答弁概要(27年12月7日)

 四定道議会予算特別委員会(二十七年十二月七日開催)における赤根広介委員(北海道結志会)、真下紀子委員(日本共産党)の質問、および柴田達夫教育長、山本広海教育部長、菅原行彦学校教育局指導担当...

(2016-03-14)  全て読む