留寿都高「花いっぱい運動」 地域の環境美化に一役 村民と一緒に花壇造成(学校 2016-06-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【倶知安発】留寿都高校(髙橋敏史校長)は八日、村内で「花いっぱい運動」を実施した。生徒たちは、村民と一緒になって花壇造成に汗を流し、地域の環境美化に一役買った=写真=。 花いっぱい運動...(学校 2016-06-17付)
その他の記事( 学校)
鹿追高が恒例の完歩大会開く 自分の足で目標達成へ 声援背に然別湖まで26㎞
(2016-06-20) 全て読む
札幌藻岩高の自転車交通安全教室 再現事故で怖さ実感 スケアード・ストレイト法を活用
(2016-06-17) 全て読む
自分らしい生き方実現へ 新得高等支援が開校式挙行
(2016-06-17) 全て読む
別海高1年生が国道で街頭啓発 安全運転お願いします 観光シーズン本格化前に
(2016-06-17) 全て読む
全道高校英語プレゼンコンテスト チーム標茶高が準優勝 昨年上回る好成績に沸く
(2016-06-17) 全て読む
札幌南陵高「藤の花コンサート」 美しい音色に包まれて 近隣小中も参加し盛り上げ
(2016-06-16) 全て読む
蘭越高生がクリーン作戦 美しい町にしよう! 駅前や商店街などの清掃に汗
(2016-06-16) 全て読む
雄武高生が町民と花壇整備 まちの環境美化に貢献 全校生徒参加し国道に彩り
(2016-06-15) 全て読む
女満別高「女高塾」がスタート 生涯学ぶ基礎育みたい 土曜活用し幅広い学習機会提供
(2016-06-15) 全て読む
留萌千望高情報ビジネス科で特別授業 夢に向かう姿勢学ぶ 皇學館大・岸川教授が講話
(2016-06-15) 全て読む