研究協議会開き情報共有 札幌市立高校・特別支援学校長会(関係団体 2016-10-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立高校・特別支援学校長会(石黒清裕会長)は九月三十日、札幌市中央図書館で第六回研究協議会を開催した。札幌市・市教委からの説明があったほか、九月二十七日に実施された学教連絡会の報告を含...(関係団体 2016-10-07付)
その他の記事( 関係団体)
独創的な〝発明品〟紹介 札幌市創意くふう作品展
(2016-10-12) 全て読む
道高教組が道教委に抗議声明 「取組は正当」、撤回要求 署名活動の組合員処分で
道高教組(國田昌男中央執行委員長)は六日、組合員二人が校地外のビラ配布・署名活動を行ったことに対する道教委の処分に対し、抗議声明を発表した。組合員の活動について、「憲法で保障された市民的権...(2016-10-12) 全て読む
留萌小中校長会などが教育経営研究会 合理的配慮の在り方研鑚 障害者差別解消法テーマに
(2016-10-12) 全て読む
桧山校長会が教育研究大会開く 学校改革へ決意新たに 講話や分科会などで研鑚積む
(2016-10-12) 全て読む
十勝小・中校長会、帯広市校長会 研鑚深め学校改革を 教育経営・法制研究会開催
(2016-10-12) 全て読む
成果と課題をみつめ質向上を 道中第4回理事研・赤岩会長あいさつ概要
【旭川発】道中学校長会第四回理事研修会(九月二十九日、アートホテル旭川)における赤岩輝雄会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 まず、八月の度重なる台風等の被害を受けられた皆さんに、心より...(2016-10-07) 全て読む
台風被災者への支援で道高教組等 緊急の就学援助実施を 国や道、道教委、JRへ要請
(2016-10-05) 全て読む
道教組・道高教組が「学テ」に見解 人間的自立促す教育を 〝競争社会の縮図〟と批判
道教組・道高教組が「学テ」に見解 道教組(川村安浩執行委員長)と道高教組(國田昌男中央執行委員長)は九月三十日、全国学力・学習状況調査結果公表に対し、「毎年、巨額の費用をつぎ込んだ〝全国...(2016-10-05) 全て読む
道北地区放送教育研究協議会 幼小連携推進へ番組活用 旭川新富小とわかば幼が連携授業
(2016-10-05) 全て読む
道中が第4回理事研開く 組織体制見直し、次回理事研で提示
(2016-10-05) 全て読む