道公立学校事務長会総会 日常指導通し人材育成 永井会長のあいさつ概要
(関係団体 2017-05-24付)

事務長会総会永井会長あいさつ
就学支援金に関する事務などについてもふれた

 第四十二回道公立学校事務長会総会(二十二日、ホテルライフォート札幌)における永井進会長のあいさつ概要はつぎのとおり。

▼人材育成

 新任事務長が、二十八・二十九年度の二年間で五十八人が発令となった。このうち、事務主任からは、二十八年度十七人、二十九年度二十三人で、二年間で四十人の新任事務長が誕生したことになる。ここのところ、次代を担う人材の育成についてお願いしていたが、この四十人という数字は、各事務長が部下職員である事務主任に適切な指導をいただいた結果であると、まずは感謝申し上げたい。

 しかしながら、事務長に昇任した事務主任の後任確保が事務職員からできておらず、再任用職員に頼る現状がある。

 しかも、二十九年度人事異動方針で示された道立学校に勤務する行政職員の年齢構成をみても、二十六~三十歳が十七人、三十一~三十五歳が三十二人、合わせても五十人足らずである。

 この数字だけをみると、大変不安ではあるが、事務長の皆さんには引き続き、日常の指導を通し、人材育成の取組をお願いする。

 本部においても、調査研究を継続していくように考えている。

▼就学支援金に関する事務

 先日、二十八年度定期監査の結果が公表されたが、就学支援金の認定による還付手続きの遅延についての指導が複数校にあった。これは、確実に確認することで防ぐことができる事案であるので、新たに就学支援金の認定を受けた者の授業料収納状況、授業料の調定、還付の状況等の確認を担当者とともにするなど、有効な措置をお願いする。

 本年度も高校教育課と協議し、就学支援金の認定者数が多い六校に各四ヵ月の賃金措置を行っている。学校の負担軽減策として試行した「道立学校運営支援室による認定通知の発送業務」は、支援室の負担が大きいということもあり、継続でなかった。賃金措置は、有効な手段だが、これ以上の予算増は困難な状況である。

 この制度の導入から四年目になるが、意外と他校の取組に関する情報にふれる機会がない状況であり、情報交換を行うことで効率化に役立られるのではと考えている。

▼事務改善

 一月に道教委総務課行政管理グループに、「道立学校事務改善に関する提言」を提出した。さらに進化させるためという視点で作成していることから、ITシステムの改善、導入等予算が伴うもの、規則の改正が必要なものなど時間を要するものもあるが、関係機関と連携を図りながら取り組んでいきたいと考えている。

 支部協議から始まり、調査研究推進委員研究協議会での意見集約、全国公立学校事務長会研究協議会での研究発表、提言提出に向けた検討委員会の開催、そして、昨年十二月、理事研究協議会での協議と多くの方に協力いただき完成させることができた。

 昨年から、「働き方改革」という言葉をよく耳にする。長時間労働や休暇が取れない生活が常態化することで、メンタルヘルスに影響を及ぼす可能性も高くなり、生産性も低下し、離職リスクの上昇など様々な問題を生じさせる要因になるということ。

 これを改善しようということだが、我々の職場はどうだろうか。慢性的な時間外勤務はないだろうか。適切な時間で働き、休暇を取得できる環境を構築することは、仕事に対する意識やモチベーションを高め、業務効率の向上効果が期待できるという。どの学校でも、同様な環境を整備するためには、適正な定数配置や職員の意識向上が不可欠。事務改善推進の必要性は明らかではないだろうか。

 最後になるが、教育行政や学校を取り巻く変化は著しく、課題は山積している。事務長会としては、関係諸団体と連携し、課題に取り組むとともに、会員の意見を伺い、学校現場の現状や思いをしっかりと伝えていくことが重要であると考えている。

 皆さんにおいても、事務長の専門的知識を十分発揮し、校長、副校長、教頭とともに、学校運営に取り組んでいただくようお願い申し上げる。

(関係団体 2017-05-24付)

その他の記事( 関係団体)

札私幼が29年度定時総会開く 一致団結し取組を推進 研究大会の開催日程などを確認

札私幼29年度定時総会  札幌市私立幼稚園連合会(=札私幼、前田元照会長)は十九日、札幌ガーデンパレスで二十九年度定時総会を開いた。二十九年度事業計画については、二月下旬の臨時総会で承認されたことを報告。九月二十九...

(2017-05-25)  全て読む

道地方放送教育研究協議会が理事会 11月に足寄町で全道大会 小路会長(札幌市立中島中校長)を再任

 道地方放送教育研究協議会は十三日、NHK札幌放送局で二十九年度理事会を開いた。十一月に足寄町で第六十九回道放送教育研究・第六十三回道視聴覚教育研究大会合同大会を開催することなどを盛り込んだ...

(2017-05-25)  全て読む

道小学校放送教育研究会が理事会 豊かな学びの創造目指す 夏・冬季に研修会、小松会長再任

 道小学校放送教育研究会は十三日、NHK札幌放送局で二十九年度理事会を開いた。十一月に足寄町で、第六十九回道放送教育研究大会・第六十三回道視聴覚教育研究大会合同大会に取り組むことなどを盛り込...

(2017-05-25)  全て読む

道幼研が29年度定期総会開く 研究大会をブロック単位で開催 新会長に福原園長(清水町清水幼)選任

道幼研定期総会福原幸江会長  道国公立幼稚園・こども園教育研究会は二十日、ホテルライフォート札幌で二十九年度定期総会を開いた。研究大会について、二十九年度からブロック単位で開催することとし、ブロック内で協力・連携し、今...

(2017-05-25)  全て読む

道公立学校事務長会が総会等 9月に札幌で研究協議会 新会長に札幌工業高・阿部氏

事務長会総会阿部新会長  道公立学校事務長会は二十二日から二日間、ホテルライフォート札幌で第四十二回総会・研究協議会を開いた。総会では、九月に札幌市で研究協議会を開くことを盛り込んだ本年度事業計画を決めた。役員改選...

(2017-05-24)  全て読む

道エネルギー環境教育研が総会等 11月に札幌で研究大会 新委員長に榎並札幌稲穂中校長

エネルギー環境教育研総会  道エネルギー環境教育研究委員会は二十日、ホテルライフォート札幌で二十九年度総会・報告会・講演会を開いた。総会では、本年度の役員体制や活動計画などを報告。活動計画には、十一月に札幌市で第七回...

(2017-05-24)  全て読む

道高校教頭・副校長会道南支部が総会 横のつながりで課題解決 新支部長に函館中部・南教頭

道高校教頭副校長会道南支部総会  【函館発】道高校教頭・副校長会道南支部は五月上旬、函館中部高校で二十九年度総会・第一回研究協議会を開いた。会員など三十人が参加。二十八年度の事業報告のほか、本年度の事業計画について協議し、...

(2017-05-24)  全て読む

道小学校理科研究会札幌支部 春の学習会 各部会で研修 研究の方向性を確認

道理研札幌支部春の学習会  道小学校理科研究会札幌支部は十一日、札幌市立札苗北小学校で春の学習会を開催した。六十三人が参加。本年度の全道大会旭川大会や札幌支部大会に向けて研究の方向性を確認したほか、各部会で研修を行っ...

(2017-05-24)  全て読む

道高・特教頭・副校長会空知支部が総会 小川支部長を再任

 【岩見沢発】道高校・特別支援学校教頭・副校長会空知支部は四月下旬、岩見沢市内の自治体ネットワークセンターで二十九年度総会・第一回研究協議会を開いた。研究協議会を含む事業計画を決定し、役員改...

(2017-05-24)  全て読む

十勝管内教委連絡協議会が総会 11月に教育を考える集い 新会長に豊頃町・菅原教育長

十勝管内教委連絡協議会総会  【帯広発】十勝管内教育委員会連絡協議会は十八日、ホテルグランテラス帯広で本年度定例総会を開催した。十勝教育を考える集いの開催などを盛り込んだ本年度事業計画について審議。役員改選では、欠員だ...

(2017-05-24)  全て読む