道エネルギー教育地域会議 第2回運営委、講演・交流会開く さらなる普及へ研鑚積む(関係団体 2017-07-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道エネルギー教育地域会議(代表・恒川昌美北海道大学名誉教授)は三日、札幌第一合同庁舎で二十九年度第二回運営委員会および講演・交流会を開いた。運営委員会では委員やオブザーバーなどが出席。教育...(関係団体 2017-07-10付)
その他の記事( 関係団体)
新会長に笹原氏(広尾町教育長) 十勝管内教委連が役員会開く
【帯広発】十勝管内教育委員会連絡協議会は六月三十日、十勝合同庁舎で役員会を開いた。欠員となっていた役員の選出を行い、新会長に広尾町教委の笹原博教育長を選出。このほか、きょう十三日の「飲酒運...(2017-07-13) 全て読む
4種校長会長インタビュー④道特別支援学校長会・宮崎真彰氏 専門性の維持・向上を センター的機能発揮して
(2017-07-12) 全て読む
4種校長会長インタビュー③道高校長協会・川口淳氏 「協働」による活動推進 3つの視点で重点目標設定
(2017-07-11) 全て読む
札幌市教委 重大事態調査検討委が第1回会議 いじめ対策の取組状況共有 新委員長に道教育大・戸田教授
札幌市児童等に関する重大事態調査検討委員会は六日、市教委会議室で二十九年度第一回会議を開いた。同会の委員や事務局の担当者らが出席。新委員長として道教育大学札幌校の戸田まり教授を選任したほか...(2017-07-11) 全て読む
4種校長会長インタビュー②道中学校長会・古谷雅幸氏 つなぎ合い、前に進む組織へ 創立70周年オール北海道を意識
(2017-07-10) 全て読む
4種校長会長インタビュー①道小学校長会・角野誠氏 校長団結し改革にうねりを 山積する課題、チームで対応
(2017-07-07) 全て読む
青少年のための200冊選定 新規に52冊―道青少年育成協会
(2017-07-06) 全て読む
道民カレッジ開講16年 入学者3万人超える 「学びたい意思」に応える
(2017-07-06) 全て読む
道小29年度第2回理事研開く 9月大会の準備状況確認 角野会長が教育情勢を解説
(2017-07-05) 全て読む
昨今の教育情勢を解説 道小理事研―角野会長あいさつ
三日に開かれた道小学校長会の第二回理事研修会における角野誠会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 私の方から教育情勢に...(2017-07-05) 全て読む