岩見沢市の30年度予算案 中学生向けに英検学習会 SSW増員、特別支援専門員配置(市町村 2018-02-21付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】岩見沢市は十五日、三十年度当初予算案を発表した。一般会計は、前年度当初比一・四%増の四百九十七億円。教育費は二十一億一千万円増の六十億九千万円となっている。中央小学校校舎等改築...(市町村 2018-02-21付)
その他の記事( 市町村)
訓子府町30年度予算案 CS31年度導入へ準備 スポセン建設で教育費大幅増
【網走発】訓子府町は十五日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比一八・四%増の五十七億五千二百九十万円。うち、教育費には十二億三千四百六十二万円増の十八億四千六百三十四万円を計...(2018-02-21) 全て読む
清里町30年度予算案 英語指導充実へALT増員 教育費は12%増の4億円
【網走発】清里町は十九日、三十年度予算案を発表した。一般会計は、前年度当初比五・五%減の五十億三千三百万円。教育費は一二・六%増の四億百六十八万円。新規に清里中学校のグラウンド改修を盛り込...(2018-02-21) 全て読む
30年度中に基本計画策定 士別市教委が朝日中耐震改修計画
【旭川発】士別市教委は、市立朝日中学校の耐震改修を計画している。三十年度中に策定する耐震改修基本計画で、教室棟と特別教室棟からなる校舎と体育館の耐震工法、整備スケジュールなどを固める方針。...(2018-02-21) 全て読む
札幌市30年度当初予算案―教育・子育て関連事業⑤
札幌市の三十年度当初予算案のうち、教育・子育て関連事業はつぎのとおり(金額単位・万円)。 ▼教育委員会 ▽義務教育児童生徒遠距離通学助成費=五、一〇〇―遠距離通学を行う児童生徒へ通学定...(2018-02-21) 全て読む
札幌市教委が教師夢道場を初開催 教師のやりがい伝える 大学3年生70人参加
(2018-02-21) 全て読む
白糠町30年度予算案 白糠高生向け公営塾新設 小・中全児童生徒の給食無料化
【釧路発】白糠町は十九日、三十年度予算案を発表した。一般会計は八十六億二千五百万円で前年度比一二・〇%の減。教育費は七億二千百四十万円で七一・九%の減となった。庶路こども園・白糠町立庶路学...(2018-02-21) 全て読む
29年度いじめ問題への対応状況調査 小学校の認知件数298件増の558件 相談しない児童生徒が増加―釧路市教委まとめ、11月末現在
【釧路発】釧路市教委は、二十九年度におけるいじめ問題への対応状況の調査結果をまとめた。二十九年十一月末時点の結果。小学校では前年度同期比二百九十八件増の五百五十八件、中学校では三十五件増の...(2018-02-21) 全て読む
週の授業時数1時間増 小学校外国語活動時数の対応方針―猿払村教委
【稚内発】猿払村教委は、新学習指導要領の移行期間における小学校外国語活動の時数増への対応方針をまとめた。三十二年度の全面実施に備え、三十年度から三・四年生に十五時間、五・六年生に五十時間を...(2018-02-20) 全て読む
紋別市が30年度予算案発表 新規に部活動支援員配置 家庭学習支援塾を開設
【網走発】紋別市は十五日、三十年度予算案を発表した。一般会計は、前年度肉付補正後と比べ一・二%減の百八十四億九百一万円。教育費は三一・一%減の十一億四千二百四十四万円。総合研修センター整備...(2018-02-20) 全て読む
北見市の30年度教育行政執行方針―志賀教育長説明 特別支援学級等にタブレットPC 子ども会議小学生へ拡大検討
(2018-02-20) 全て読む