北海道内の教育関連情報をいち早く発信。教育関係者のための総合サイトです。
2025年5月7日 水曜日
ログインメニュー
ID:
pass:
ひとつのIDで複数PCへ同時にログインはできません
文字サイズ
大
中
利用案内
購読案内
使用方法
利用規約
TOP
各種記事
各種予定・日程
情報BOX
サイトについて
トップページ
>
記事種一覧
>
記事検索
>
記事詳細画面
前のページに戻る
第11次提言に向け中間報告 新時代の高校改革など 教育再生実行会議が15事項
( 2019-01-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
政府が設置した教育再生実行会議の第四十四回会合が十八日、首相官邸で開かれ、第十一次提言に向けた中間報告をまとめた。新テーマ「技術の進展に応じた教育の革新」「新時代に対応した高校改革」のもと...
( 2019-01-22付)
前のページへ
ページの先頭へ
各種記事
国
道・道教委
道議会
札幌市
市町村
関係団体
学校
人事
連載・特集
メンタルヘルス
伝えたい!授業づくり
かかわりが難しい児童生徒
教職員の協力を高める
教育研究団体に聞く
一般公開記事
解説
コロナウイルス関連
記事検索
札幌市
道医療大と札幌光星中高が協定締結 高大双方で単位認定へ 大学科目先取り履...
(2025-05-07)
札幌市 4月1日時点待機児童数 8年連続でゼロに 潜在的 229人増14...
(2025-05-07)
札幌市教委 生徒指導研究協議会 いじめ対応フロー作成 校外で疑いがある事...
(2025-05-07)
札幌市教委に豊平地区学校検討委 旭小と豊平小 再編新設 施設複合化、夏に...
(2025-05-07)
札幌あやめ野中 ネットモラル講話 SNS犯罪被害防止へ 具体的事例、対処...
(2025-05-07)
札幌宮の森中 課題解決学習PBL 主体性発揮し探究活動 成長を自己評価す...
(2025-05-01)
札幌市教委 福祉補助員説明会 先輩職員が仕事PR 障がいの特性生かして
(2025-05-01)
IT企業から講師招き特別講座 学術論文の精度向上へ 生成AI活用で札幌旭...
(2025-04-30)
札幌市児相 親子相談LINE 6年度 計1074件 保護者からが8割以上
(2025-04-30)
札幌市立高生が体験談 課題探究の視点で教育など ポートランド派遣事業報告...
(2025-04-30)
市町村
新十津川町 教育行政執行方針 小中一貫教育を推進 近隣連携し部活動地域展...
(2025-05-07)
由仁町 7年度教育行政執行方針 ICT支援委託を継続 義務校移行可能性を...
(2025-05-07)
天塩町 教育行政執行方針 子が主体的な授業に 小中、中高で校種間連携
(2025-05-07)
釧路市教委 読書のまちづくり 7月以降に協議会設置 文科省モデル事業採択
(2025-05-01)
初山別村 7年度教育行政執行方針 9年間の連続性を推進 家庭と連携し生活...
(2025-05-01)
遠別町 7年度教育行政執行方針 遠別中校舎建設に着工 地域一体の学校教育...
(2025-05-01)
南富良野町 教育行政執行方針 通級指導教室を開設 小・中修学旅行経費助成
(2025-04-30)
東神楽町 7年度町政執行方針 小・中給食費を無償化 可能な部活動から地域...
(2025-04-30)
羽幌町 7年度教育行政執行方針 小中一貫教育検討へ 他地域の学校視察など...
(2025-04-30)
士幌町 7年度教育行政執行方針 少人数学級 小1、4、中2で 体育専科教...
(2025-04-30)