恵庭市31年度教育行政執行方針 CS導入へ3小中に協議会 ICT教育環境、全校導入完了(市町村 2019-02-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
恵庭市教委の穂積邦彦教育長は、二十五日の第一回市議会定例会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。市内全小・中学校のコミュニティ・スクール(CS)導入に向け、恵庭中学校と恵庭小学校・松恵小...(市町村 2019-02-26付)
その他の記事( 市町村)
鹿追町31年度予算案―骨格編成 小・中に非常用発電機 教育費15・4%増の5億
【帯広発】鹿追町は二十二日、三十一年度当初予算案を発表した。町長選を控えた骨格編成。一般会計は、前年度当初比三〇・三%増の八十六億一千六百万円。教育費は一五・四%増の五億九百万円で、町単独...(2019-02-27) 全て読む
教員住宅を建設へ 陸別町31年度予算案―骨格編成
【帯広発】陸別町は二十二日、三十一年度当初予算案を発表した。首長選を控えた骨格編成で、一般会計は前年度当初比二・〇%減の四十三億一千三百万円を計上。教育費は三・一%減の三億五千百万円となっ...(2019-02-27) 全て読む
幕別町の31年度予算案―骨格編成 小・中学校で化石体験学習 幕別清陵高新設に向け支援
【帯広発】幕別町は二十日、三十一年度予算案を発表した。町長選を控えた骨格編成で一般会計は前年度比一・二%増の百四十七億九千九百万円。うち、教育費は九・七%増の十五億六千五百万円となった。 ...(2019-02-27) 全て読む
創立70周年記念し道路工業 札幌市に絵本300冊寄贈 道路の大切さ伝える絵本完成
道路舗装工事の道内大手、道路工業㈱(札幌、中田隆博社長)は、札幌市にオリジナル絵本三百冊を寄贈した。二十四日にサッポロファクトリーで開催された児童会館イベントの一コマとして贈呈式が行われ、...(2019-02-27) 全て読む
学力・学習状況調査結果―小樽市教委 算数A全道上回る 小・中学校とも改善傾向に
(2019-02-26) 全て読む
31年度は204校指定 フードリサイクル堆肥活用校 札幌市教委
札幌市教委は、三十一年度さっぽろ学校給食フードリサイクル事業のフードリサイクル堆肥活用校に二百四校を指定した。改築などによって教材園が使えない学校が増え、三十年度より八校の減となった。市教...(2019-02-26) 全て読む
31年度札幌市学校教育の重点―札幌市教委 新たに防災教育推進 27日に方針説明会
札幌市教委は、三十一年度札幌市学校教育の重点について全市立幼稚園・認定こども園、学校に通知を発出した。三十年度版からの主な変更点として、新たに防災教育を位置付けたほか、三十年度に取組が十年...(2019-02-26) 全て読む
災害対策本部を設置 地震発生で札幌市
札幌市は、二十一日に市内で最大震度5弱の地震が発生したため、災害対策本部を設置した。二十二日午前七時までに二回の災害対策本部会議を開催。被害状況は軽傷者一人で、物的被害は確認されていない。...(2019-02-25) 全て読む
働き方改革アクション・プラン―紋別市教委 週60時間超勤務ゼロに 学校事務の共同実施など検討
【網走発】紋別市教委は、三十~三十二年度の三年間を取組期間とする「紋別市立学校における働き方改革紋別市アクション・プラン」を策定した。「一週間当たりの勤務時間が六十時間を超える教員を全学校...(2019-02-25) 全て読む
「学び」のススメフォーラム開催―札幌市教委 より良い習慣づくり理解 保護者、市民合わせ330人
(2019-02-25) 全て読む