上川町31年度教育行政執行方針 ALT2人体制に プログラミング教育を推進
(市町村 2019-03-12付)

上川町教委中野俊和
上川町教委・中野俊和教育長

 【旭川発】上川町教委の中野俊和教育長は、三十一年度教育行政執行方針で、小学校におけるプログラミング教育の取組を総合的な学習の時間の中に位置付けて推進する意向を表明した。外国語指導助手(ALT)については、一人増員して二人体制とし、幼児から高校生まで外国語教育の充実に努めていく。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼教育課程と学力向上

 学力向上については、全国学力・学習状況調査の結果等による実態把握・分析を行い、指導方法の改善に努めるとともに、習熟度別や少人数指導、TT(チーム・ティーチング)などきめ細やかな授業を行うため、教員加配制度の活用や町独自の臨時教諭を継続的に配置し対応する。

 小学校におけるプログラミング教育の取組を前倒し、総合的な学習の時間の中に位置付けて推進する。

 読書活動、朝学習・放課後学習の継続や中高生に対する漢字・数学・英語等の各種検定奨励事業の充実を図る。

▼特別支援教育の推進

 日常的に学校や幼稚園、保育所などとの連携や専門機関との連携を密にし、支援や指導体制の充実を継続的に図る。

▼国際化社会への対応

 ALTについては、一人増員して二人体制とし、小学校の外国語授業の対応をはじめ、幼児から高校生までの外国語教育の充実に努める。

 カナダ、ロッキー・マウンテンハウス町に中学生と引率教員の派遣を行い、豊かな国際感覚と世界的視野に立ち主体的に行動できる人材育成を推進する。

▼教育環境の整備

 中学校において、パソコン教室のパソコンの更新を実施する。

 保護者負担の軽減を図るため、小学六年生・中学三年生への修学旅行費助成事業や、小・中学校の児童生徒の給食費の無償化を継続し、子育て環境の向上を図る。

 地域が連携・協働して学校・子どもたちを応援していくために学校運営協議会(コミュニティ・スクール)の活動の推進に努める。

 三十年度に策定した「教職員の業務改善の取組」を実践し、学校運営協議会と連動しながら持続可能な学校運営体制を整備する。

 小・中連携については、町内に一校ずつの小・中学校という特性を活かし、それぞれの目指す子ども像の共通理解をはじめ、義務教育九年間の指導を行う中で、望ましい学習習慣や生活習慣を定着させることなど、児童生徒・教職員のさらなる連携強化を図る。

 連携型中高一貫教育については、これまでの経過を踏まえながら、中・高六年間の「キャリア教育」を中心に、系統的に展開されるよう引き続き支援する。

▼高校教育の推進

 今後も、上川高校の存続に向け、近隣中学校の訪問活動や入学準備金、通学費等の助成を引き続き実施する。

▼幼児・少年期社会教育の推進

 幼少年期は、基本的な人格を形成する上で重要な時期であり、家庭教育の支援として子育て支援センターとの連携を図りながら未就学児の保護者を対象に家庭教育学級を開設する。

 少年期は、地域の中で家庭や学校では得られない体験事業として、子ども会リーダー研修会、自然体験学校、チビッ子チャレンジランキングなどを実施する。

 学習習慣の定着と学ぶことの楽しさや大切さを体得してもらうため、夏休み期間中に小学生を対象とした上川ジャンプアップひろばを引き続き実施する。

 早寝・早起き・朝ごはんを意識した生活習慣の習得と自ら行動できる力や集団生活での協調性を養うかみかわ通学合宿、中学生を対象に学習支援事業の地域未来塾を開催する。

(市町村 2019-03-12付)

その他の記事( 市町村)

愛別町31年度教育行政執行方針 小・中に英語指導助手 地域とともにある学校を

愛別町教委大山一成  【旭川発】愛別町教委の大山一成教育長は、三十一年度教育行政執行方針において、国際理解教育について、英語指導助手を小・中学校に一人ずつ配置する考えを示した。また、ことし一月に学校運営協議会と...

(2019-03-12)  全て読む

当麻町31年度教育行政執行方針 学習支援員配置を継続 ニーズに沿い特別支援教育

当麻町教委鍛治隆  【旭川発】当麻町教委の鍛治隆教育長は、三十一年度教育行政執行方針で、学力向上を図るため小学校に学習支援員、中学校に学力向上外部講師を継続して配置して学習支援の充実を図るとした。また、幼稚園...

(2019-03-12)  全て読む

剣淵町31年度教育行政執行方針 テーマは「絵本・農業・福祉」 ふるさとキャリア教育

剣淵町教委半田幸清  【旭川発】剣淵町教委の半田幸清教育長は、三十一年度教育行政執行方針において、小中高連携ふるさとキャリア教育を推進するため、小中高連携教育推進協議会が中心となって、「絵本・農業・福祉」のテー...

(2019-03-12)  全て読む

学習支援員3人配置 中富良野町31年度予算案

 【旭川発】中富良野町は五日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比三・七%増の四十九億八千六百九万円。うち、教育費は二・〇%減の二億九千五百九十万円となった。  学習支援員配...

(2019-03-12)  全て読む

上川町31年度予算案 教育費は微増の3.6億 上川高の教育活動を支援

 【旭川発】上川町は五日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比七・五%増の六十三億五千九百万円。うち、教育費は一・二%増の三億五千五百八十四万円となった。  上川高校通学費等...

(2019-03-12)  全て読む

上富良野町31年度教育行政執行方針 小1プロブレムに対応 新たに臨床心理士配置

上富良野町教委服部久和  【旭川発】上富良野町教委の服部久和教育長は、六日の第一回定例町議会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。認定こども園から小学校への円滑な接続と、小1プロブレムへの対応を図るため「スタート...

(2019-03-12)  全て読む

根室市31年度教育行政執行方針 3校に市費負担教員 学校教育指導参事を新設

根室市教委寺脇文康  【根室発】根室市教委の寺脇文康教育長は、四日の市議会定例会で三十一年度教育行政執行方針を説明した。三十三年四月の市街地地区中学校三校の二校化に向け、当該三校に市費負担による教員を配置。学校...

(2019-03-12)  全て読む

別海町31年度予算案 高校の教育活動を支援 給食センターなど建て替え

 【根室発】別海町の三十一年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比五・七%増の百九十六億円で、教育費は六・七%減の二十二億九千七百十万円。野付小学校屋体等改修のほか、生涯学習センターと...

(2019-03-12)  全て読む

音更町31年度教育行政執行方針 8人の臨時教諭配置 カウンセラー相談を充実

音更町教委宮原達史  【帯広発】音更町教委の宮原達史教育長は、三十一年度教育行政執行方針で、少人数学級できめ細やかな教育を推進するため、八人の臨時教諭を配置するとともに、学習支援員、複式教育学習支援員などを配置...

(2019-03-12)  全て読む

教員住宅2戸建設へ 共和町31年度予算案

 【倶知安発】共和町の三十一年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比〇・六%増の五十五億九千二百万円。教育費は一・五%増の七億百十二万円となった。一般会計における教育費の構成比は一二・...

(2019-03-12)  全て読む