上川町31年度教育行政執行方針 ALT2人体制に プログラミング教育を推進(市町村 2019-03-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】上川町教委の中野俊和教育長は、三十一年度教育行政執行方針で、小学校におけるプログラミング教育の取組を総合的な学習の時間の中に位置付けて推進する意向を表明した。外国語指導助手(AL...(市町村 2019-03-12付)
その他の記事( 市町村)
愛別町31年度教育行政執行方針 小・中に英語指導助手 地域とともにある学校を
(2019-03-12) 全て読む
当麻町31年度教育行政執行方針 学習支援員配置を継続 ニーズに沿い特別支援教育
(2019-03-12) 全て読む
剣淵町31年度教育行政執行方針 テーマは「絵本・農業・福祉」 ふるさとキャリア教育
(2019-03-12) 全て読む
学習支援員3人配置 中富良野町31年度予算案
【旭川発】中富良野町は五日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比三・七%増の四十九億八千六百九万円。うち、教育費は二・〇%減の二億九千五百九十万円となった。 学習支援員配...(2019-03-12) 全て読む
上川町31年度予算案 教育費は微増の3.6億 上川高の教育活動を支援
【旭川発】上川町は五日、三十一年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比七・五%増の六十三億五千九百万円。うち、教育費は一・二%増の三億五千五百八十四万円となった。 上川高校通学費等...(2019-03-12) 全て読む
上富良野町31年度教育行政執行方針 小1プロブレムに対応 新たに臨床心理士配置
(2019-03-12) 全て読む
根室市31年度教育行政執行方針 3校に市費負担教員 学校教育指導参事を新設
(2019-03-12) 全て読む
別海町31年度予算案 高校の教育活動を支援 給食センターなど建て替え
【根室発】別海町の三十一年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比五・七%増の百九十六億円で、教育費は六・七%減の二十二億九千七百十万円。野付小学校屋体等改修のほか、生涯学習センターと...(2019-03-12) 全て読む
音更町31年度教育行政執行方針 8人の臨時教諭配置 カウンセラー相談を充実
(2019-03-12) 全て読む
教員住宅2戸建設へ 共和町31年度予算案
【倶知安発】共和町の三十一年度予算案がまとまった。一般会計は前年度当初比〇・六%増の五十五億九千二百万円。教育費は一・五%増の七億百十二万円となった。一般会計における教育費の構成比は一二・...(2019-03-12) 全て読む