岩内町31年度教育行政執行方針 CSをスタート 義務教育学校実現へ協議
(市町村 2019-03-20付)

岩内町吉田勲
岩内町教委・吉田勲教育長

 【倶知安発】岩内町教委の吉田勲教育長は三十一年度教育行政執行方針において、コミュニティ・スクールをスタートさせる方針を明らかにした。また、施設一体型義務教育学校の実現性に関する協議・検討や複数教員の配置による習熟度別少人数指導の充実などに取り組む考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼学校経営の推進

 学校に対する理解が深まるよう、地域公開参観日の開催、学校だよりによる教育活動の情報発信など、開かれた学校づくりの取組を推進する。学校と地域住民、保護者等が連携・協働し、教育課題の解決や学校を核とした地域力の強化に取り組むコミュニティ・スクールをスタートさせる。

 小学校から中学校までの義務教育を一貫して行う施設一体型義務教育学校の実現性について、協議・検討する。

▼学習活動の推進

 全国学力・学習状況調査における児童生徒の解答状況や、つまずきの分析を行い、成果と課題を明確にしながら、授業の創意工夫や家庭学習の定着、基本的生活習慣の確立など、確かな学力の定着に努める。

 学習活動については、複数教員の配置による習熟度別少人数指導、小学校での基礎学力定着を図るための学習支援員の配置、外国語指導助手事業の充実を図るとともに、ICTを効果的に活用した授業実践、各校で行っている放課後学習や長期休業中の補習学習などをサポートする。

 給食費や学用品費などを補助する就学援助扶助費については、基準援助額の全額支給を継続し、準要保護世帯の児童生徒の就学に対する経済的支援に努める。

▼生徒指導の推進

 インターネットやスマートフォン等によるトラブル防止に関する情報提供を行うとともに、家庭でのルールづくりや危機管理の徹底についての啓発活動を実施する。

 いじめの対応については、未然防止と早期発見、早期対応への取組を推進するとともに、いじめを生まない校内体制の充実に努める。

 不登校対策については、町立小中学校不登校対策連絡会を活用し、関係機関との連携を図りながら児童生徒個々に応じた取組を推進するとともに、教育支援教室「つばさ教室」による集団生活への適応、基礎学力の補充、生活習慣の改善等を支援し、学校復帰に努める。

▼健康・安全教育の推進

 学校給食については、栄養教諭を中心とした指導体制のもと、衛生管理の徹底に努め、安全安心で栄養バランスのとれたおいしい学校給食を提供する。

 安全教育については、各校で作成している危機管理マニュアルの点検および徹底と、緊急時に適切な対応や行動をとることができるよう、実践的な避難訓練の実施に努める。

▼特別支援教育の推進

 相談支援体制などの調整を図る町特別支援教育連携協議会を活用し、発達段階を踏まえた教育活動の連続性を図るため、特別支援教育コーディネーターを中心として、関係機関と連携し、児童生徒の将来を見据えた支援に努める。

▼幼児教育の推進

 町幼保小連絡会が実施する円滑な就学に向けた研修会や情報交換会等の開催を支援する。

▼家庭教育の推進

 ブックスタート事業および絵本館の運営を中心とした読書活動については、保健師との連携およびボランティア団体の協力のもと、乳幼児期における子育て教育の充実に努める。

(市町村 2019-03-20付)

その他の記事( 市町村)

占冠村31年度教育行政執行方針 一貫性ある授業実現へ 小学校高学年に教科担任制

占冠村藤本武  【旭川発】占冠村教委の藤本武教育長は三十一年度教育行政執行方針で、小学校高学年教科担任制や中学校教員による小学校への乗り入れ授業を進めることを示した。義務教育九年間を見通した一貫性のある授...

(2019-03-20)  全て読む

下川町31年度教育行政執行方針 ICT活用で環境整備 森林環境教育など推進

下川町松野尾道雄  【旭川発】下川町教委の松野尾道雄教育長は三十一年度教育行政執行方針で、ICTを活用した学習環境の整備をはじめ、国際理解教育推進のための家庭学習や、森林環境教育などを充実させていく方針を示し...

(2019-03-20)  全て読む

鶴居村31年度教育行政執行方針 村営軌道を柱に学習 体験重視のキャリア教育

鶴居村國安修一  【釧路発】鶴居村教委の國安修一教育長は三十一年度教育行政執行方針において、北海道遺産に選定された鶴居村営軌道を大きな柱に据えた環境教育の推進と地域教材の学習を推進するとした。また、中学校で...

(2019-03-20)  全て読む

家畜飼育にICT導入 31年度士幌高支援策 士幌町教委

 【帯広発】士幌町教委は三十一年度、町立士幌高校(近江勉校長)への支援策として、農業先進技術活用実践学習等の実施とICT教育環境整備を計画している。農業先進技術活用実践学習等の実施では、家畜...

(2019-03-20)  全て読む

中札内村31年度教育行政執行方針 確かな学力の向上図る 小学校にイングリッシュルーム

中札内教委髙橋雅人  【帯広発】中札内村教委の髙橋雅人教育長は三十一年度教育行政執行方針において、確かな学力の向上を図るため、外国語教育において村内小学校に「イングリッシュルーム」を設置する。コミュニティ・スク...

(2019-03-20)  全て読む

教育費は3億円に 苫前町31年度予算案・骨格編成

 【留萌発】苫前町の三十一年度予算が決まった。四月に町長選を控えた骨格編成で、一般会計は前年度当初比一三・九%減の三十九億三千九百六十六万円。教育費は一・四%減の三億百十五万円となっている。...

(2019-03-19)  全て読む

文化審議会の重要文化財指定 アイヌ文書群2巻を 文部科学大臣に答申

 国の文化審議会(佐藤信会長)は十八日、重要文化財(美術工芸品・歴史資料)の指定について、文部科学大臣に答申した。本道からはカラフトナヨロ惣乙名文書(ヤエンコロアイヌ文書・十三通)二巻を指定...

(2019-03-19)  全て読む

札幌市旧三菱鉱業寮が 登録有形文化財指定を答申

 国の文化審議会(佐藤信会長)は十八日、登録有形文化財(建造物)の指定について、文部科学大臣に答申した。本道関連では、札幌市旧三菱鉱業寮を指定することを盛り込んだ。  審議会は十八日に審議...

(2019-03-19)  全て読む

人権教育充実へ研鑚 札幌市教委がフォーラム

札幌市教委人権教育フォーラム  札幌市教委は十二日、札幌市民交流プラザで人権教育フォーラムを開いた。宝塚大学看護学部の日高庸晴教授が「性的マイノリティの人権課題と最近の動向について」と題して講演。関係者八十一人は講演を通...

(2019-03-19)  全て読む

当別町31年度教育行政執行方針 義務教育学校整備へ 9年通した教育課程編成

当別町教委本庄幸賢  当別町教委の本庄幸賢教育長は、三十一年度教育行政執行方針において、小中一貫教育のさらなる発展に向けて、小中一貫した教科指導の充実などに取り組む。また、二〇二二年度に開校予定の「一体型義務教...

(2019-03-19)  全て読む