道小・道中 教育条件整備に関する提言 主体的・対話的で深い学びを 体制構築しチーム力を向上(関係団体 2019-05-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道小学校長会(大石幸志会長)、道中学校長会(新沼潔会長)は9日、道教委に「北海道教育の質の向上をめざす教育条件の整備に関する提言~“チーム北海道”として」を提出した。「新学習指導要領の趣旨...(関係団体 2019-05-14付)
その他の記事( 関係団体)
危険予知の観点で取組 再任の谷坂会長が要請 道高体連
(2019-05-15) 全て読む
道高文連、道高体連、道高野連の全道大会
道高校文化連盟、道高校体育連盟、道高校野球連盟の令和元年度における全道大会の開催日程はつぎのとおり。 道高文連 ▼弁論 ▽第63回全道高校弁論大会=10月9~11日、北翔大学北方圏学...(2019-05-15) 全て読む
池田理事長を再任 道特連の元年度本部役員
道特別支援学級教育研究連盟(=道特連)の令和元年度本部役員が決まった。池田哲也理事長が再任された。 本年度役員はつぎのとおり。=敬称略= ▽理事長=池田哲也(札幌市立ひばりが丘小校長...(2019-05-14) 全て読む
全役員が交代に 石狩管内7市町村校長会
札幌市を除く石狩管内7市町村の小・中学校長会の本年度役員がまとまった。すべての市町村で3役を一新した。 本年度役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江別市 ▽会長=加藤隆明(江別第二中...(2019-05-14) 全て読む
全市町村で三役一新 石狩管内7市町村教頭会
札幌市を除く石狩管内7市町村の小・中学校教頭会の本年度役員がまとまった。すべての市町村で三役を一新した。 本年度役員はつぎのとおり。 =敬称略= ▼江別市 ▽会長=設楽真奈...(2019-05-14) 全て読む
道小・道中・道公教の文教施策・予算要望 副校長・主幹教諭 配置増を 若手教員の育成へ施策充実
道小学校長会(大石幸志会長)、道中学校長会(新沼潔会長)、道公立学校教頭会(安田仁昭会長)は9日、道教委に『北海道文教施策・予算策定に関する要望書』を提出した。令和2年度の文教施策・予算策...(2019-05-14) 全て読む
道小が総会・研修会 人材育成など要望へ チーム北海道で前進を
(2019-05-14) 全て読む
未来の社会考える契機に 札幌市立高・特校長会と市教委 高1対象に進路探究セミナー
(2019-05-14) 全て読む
札幌市教育振興会が総会 9月7日に講演会開催 役員改選 高辻会長を再任
(2019-05-14) 全て読む
札幌市性教育研究会が理事会 新会長に島津校長(平岸高台小) さらなる研究の成果発信を
(2019-05-14) 全て読む