本道から文化財の追加指定 特別天然記念物に野幌原始林 史跡はキウス周堤墓群 文化審議会答申
(市町村 2019-06-24付)

 国の文化審議会(佐藤信会長)は21日、文化財の指定について文部科学大臣に答申した。本道からは特別天然記念物として野幌原始林(北広島市)、史跡としてキウス周堤墓群(千歳市)を追加指定することを盛り込んだ。

 文化審議会は21日、文化財分科会を開き、文化財の指定について審議・議決し、文部科学大臣に答申した。

 特別天然記念物として追加指定となる野幌原始林は、開拓によって消失した石狩平野に残る唯一の原生的な針葉樹と広葉樹の混交林。追加指定地は過去に伐採履歴があるものの、回復が良好で、原生的な森林の拡大・回復に極めて重要な森林とされる。追加指定面積は約20㌶、これによって指定合計面積は約62㌶となる。

 史跡として追加指定となるキウス周堤墓群は、縄文時代後期に造られた集団墓。大型の周堤墓が集中した全体的にも規模の大きい周堤墓群で、世界史的にも狩猟採集民が築いた構造物として最大級のものとなる。

 条件の整った約6㌶を追加指定し、合計面積は約10㌶となる。

(市町村 2019-06-24付)

その他の記事( 市町村)

稚内市の教育行政執行方針 ALTを積極的に活用 キャリアデザイン策定推進

稚内市表純一  【稚内発】稚内市教委の表純一教育長は、17日開会の市議会第3回定例会で教育行政執行方針を説明した。教育連携会議を軸にライフステージに応じたキャリア教育を通じて、稚内を支える地域リーダーや、...

(2019-06-25)  全て読む

小・中の進路探究学習研究推進校 新規に八軒西小指定 北野台小・中は継続 札幌市教委

 札幌市教委は研究開発事業「小中学校における進路探究学習の充実」について、本年度は研究推進校3校で行うこととした。北野台小学校・北野台中学校を前年度から継続して指定したほか、新たに八軒西小学...

(2019-06-25)  全て読む

旭川市教委がCS導入拡大 来年1月新たに16校区で 3年度までに全校区に設置

 【旭川発】旭川市教委はコミュニティ・スクール(CS)について、現在、設置している3中学校区8校に加え、令和2年1月に16中学校区49校で新たに導入する予定だ。残る8中学校区23校については...

(2019-06-25)  全て読む

室蘭市の教育行政方針 新たに英語deトライ 港北中校区等へ学校運営協議会

室蘭市・國枝信教育長  【室蘭発】室蘭市教委の國枝信教育長は、令和元年度教育行政方針で、本年度中に港北中学校区などに学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールの取組を拡大することを示した。このほか、世界に通じ...

(2019-06-24)  全て読む

稚内中学校校舎耐震度調査など 稚内市補正予算案

 【稚内発】稚内市は、17日開会した6月定例市議会に補正予算案を上程した。骨格編成としていた当初予算に肉付けするもので、一般会計の追加額は19億8354万円。当初予算と合わせた総額は前年度当...

(2019-06-24)  全て読む

教育支援センター設置事業指定 メール相談窓口新設 学校復帰率向上など期待 小樽市教委

 【小樽発】小樽市教委は本年度、道教委「教育支援センターの設置促進支援事業」の指定を受け、不登校児童生徒の個別の学習ニーズに対応した取組を開始する。メールによる相談窓口を7月に新設する。また...

(2019-06-24)  全て読む

2定札幌市議会代表質問(令和元年6月20日)

◆対象学年の拡大 他市参考に検討 少人数学級  少人数学級について質疑が行われた。  市では、小学1・2年生と中学1年生において35人以下の学級を編成している。  長谷川雅英教育長は、...

(2019-06-24)  全て読む

札幌市内小・中学校 6・7月の教育実践発表会等日程

 札幌市内の小・中学校では、6・7月に16の教育実践発表会等を行う予定となっている。 《6月》 ■伏見小(佐藤辰也校長) 第23回全道教育実践発表会 28日・金曜日(午前8時45分) ...

(2019-06-24)  全て読む

小・中防災向上に2.3億円計上 恵庭市の補正予算案

 恵庭市は、17日に開会した第2回定例市議会に、一般会計総額2億6800万円を追加する補正予算案を提出した。うち、教育費として2億3100万円を追加。補正後の教育費は21億2800万円となっ...

(2019-06-21)  全て読む

羅臼町の教育行政執行方針 4年度に1校1園化 小中高一貫教育を軸に

羅臼町・山崎守教育長  【釧路発】羅臼町教委の山﨑守教育長は、17日開会の2定町議会で教育行政執行方針を説明した。社会で生き抜く力を身に付けた子どもを育成するため、幼小中高一貫教育を軸として、確かな学力を育む学習...

(2019-06-21)  全て読む