プログラミング教育の系統表作成 石狩市教委(市町村 2020-04-02付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
石狩市教委は、プログラミング教育の系統表「中学校の技術分野と小学校におけるプログラミング教育との系統性」を作成した。 小学校のプログラミング教育と中学校の技術分野との系統性について明ら...(市町村 2020-04-02付)
その他の記事( 市町村)
壮瞥町2年度教育行政執行方針 外国語活動へALT配置 小・中学校の連携一層充実
(2020-04-02) 全て読む
木古内町2年度教育行政執行方針 中学数学に非常勤講師 退職人材活用し美術科にも
(2020-04-02) 全て読む
七飯町2年度教育行政執行方針 各校にタイムカード 1人1台端末機整備推進
(2020-04-02) 全て読む
湧別町2年度教育行政執行方針 学校力向上事業推進へ 指導室設置し体制強化
(2020-04-02) 全て読む
石狩市1定補正予算 教育費2・9億追加 ICT環境を整備
石狩市は、3月24日の第1回定例市議会本会議で補正予算案を可決した。 一般会計は3億2279万円の追加補正で、補正後の総額は288億232万円となった。 教育費は、2億9200万円...(2020-04-02) 全て読む
2年度ネット利用教育啓発事業 全市立小・中に映像教材 教員向け研修も 札幌市教委
札幌市教委は本年度、インターネット利用にかかる教育啓発事業で、すべての市立小・中学校に児童生徒用と保護者用の映像教材を配布する。夏休み前までに映像教材を作成し、指導に役立ててもらう。また、...(2020-04-02) 全て読む
秩父別町2年度教育行政執行方針 新規に1日防災教室を 環境充実へPC端末等整備
(2020-04-02) 全て読む
2年度学校図書館開放事業 小・中合わせ119校 4月当初時点 札幌市教委
札幌市教委は本年度、学校図書館開放事業について開放校数を4月当初時点で小・中学校合わせ119校を予定している。年度途中には2校増やし合わせて121校での開放を目指す。読書活動の充実や、子ど...(2020-04-02) 全て読む
新得町2年度教育行政執行方針 町費負担教員継続配置 新得小にタブレット導入
(2020-04-02) 全て読む
浜頓別町2年度教育行政執行方針 ALTを積極的に活用 魅力ある高校づくり推進
(2020-04-01) 全て読む