拓北・白糠・網走養護の養護教諭 感染予防対策を確認 オンラインで情報交換(学校 2020-08-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
拓北養護学校(秋保雅浩校長)は7月下旬、白糠養護学校(仲條正輝校長)、網走養護学校(上村喜明校長)と遠隔会議システムでつなぎ、養護教諭同士の情報交換を行った。3校から養護教諭4人が参加。新...(学校 2020-08-07付)
その他の記事( 学校)
3・6年算数授業を公開 評価や付けたい力を明確に 北斗市久根別小が学校力実践発表会
(2020-08-18) 全て読む
心温まる寄贈に感謝 OB在籍荒井建設からクーラー 旭川工業高
【旭川発】部活動を頑張る後輩を応援!―旭川工業高校(諸橋宏明校長)は7月下旬、旭川市内の建設業者・荒井建設㈱(荒井保明社長)から移動式クーラー4台の寄贈を受けた。同校OBの丸山雅典総務部長...(2020-08-18) 全て読む
函館市北中 初のオンライン授業参観 カメラ3台で学びを紹介 保護者限定 授業後も動画配信
(2020-08-17) 全て読む
札幌市立小・中 一斉に1学期終業式 テレビ視聴など異なる形式 感染予防 夏季休業は課題削減
(2020-08-11) 全て読む
幌加内高 本年度から高校生対流事業 そばや6次産業化教育 魅力化推進 全国から留学生
【旭川発】幌加内高校(山城誠校長)は、本年度から令和6年度までの5年間、高校生対流促進事業に取り組む。内閣府による高校生の地域留学推進のための高校魅力化支援事業の採択校として、そば打ちや農...(2020-08-07) 全て読む
地元業者が教育活動支援 浜頓別高で校旗掲揚台を修理
(2020-08-06) 全て読む
有朋高 道立高10校に試行配信 生徒の理解深度把握を 遠隔講習 円滑に実施
(2020-08-06) 全て読む
道教委 高校OPENプロジェクト モニュメントでPRを 留萌高生徒が地域活性策
(2020-08-06) 全て読む
ニセコ中が小学校2校に オンライン授業模索 幼小中高の接続へ
【小樽発】ニセコ町立ニセコ中学校(中村直也校長)は7月29日、英語科教諭によるニセコ小学校(増川佳子校長)、近藤小学校(古田統校長)との「ニセコスタイルの教育 ふるさと学×英語学企画~第1...(2020-08-06) 全て読む
附属釧路中授業力向上セミナー 希望者随時受入れ 全教科遠隔研修にも対応
【釧路発】道教育大学附属釧路中学校(早勢裕明校長)は、同校での短期研修「授業力向上セミナー」に参加を希望する教員の随時受け入れを開始した。「GIGAスクール構想の具現化」「授業力の向上」を...(2020-08-05) 全て読む