道教委 ICT活用パートナーシップ 新しい学習スタイル実証 札幌北高をモデル校に研究推進
(道・道教委 2020-08-24付)

 道教委は9月から「学びの質を高めるICT活用パートナーシップ事業」を開始する。ICTを活用した教育の推進に関する連携協定を締結した㈱NTTドコモ北海道支社の協力を受けて実施するもの。札幌北高校をモデル校とし、1人1台の学習端末による授業実践、クラウドサービスを活用した探究的な学習や協働学習、授業と家庭学習を連動させた新しい学習スタイルの研究に取り組む。実証結果を報告書にまとめ、成果の普及を図る。

 道教委は21日、道庁別館でNTTドコモ北海道支社とICTを活用した教育の推進に関する連携協定を締結。

 これまで蓄積してきた教育実践とICTの融合を通じ、主体的・対話的で深い学びの実現、授業と家庭学習を連動させた新しい学習スタイルの推進、非常時でも学びを継続できる環境の構築に取り組むことを確認した。

 道教委は、9月から学びの質を高めるICT活用パートナーシップ事業を開始。札幌北高をモデル校に指定してICTによる授業等を実践し、学びの質の向上を図る。

 内容は、①教科「情報」における1人1台端末を用いた授業を実践②各教科におけるクラウドサービスなどを活用した探究的な学習や協働学習の研究③授業と家庭学習を連動させた学習スタイルの研究。

 事業の実施に当たっては、NTTドコモ北海道支社の協力のもと、LTE回線を利用できるノートパソコン80台を活用。場所を限定しない多様な利用環境での効果的な活用事例を収集する。

 スクールネットに接続したWi―FiとLTE回線の併用による通信状況の把握と検証、Wi―Fi環境のない場合のLTE回線による端末の効果的な活用方法も研究する。

 事業の成果は成果報告書にまとめ発信。道教委ホームページへの掲載、各種研修会への情報提供、道立学校や市町村教委の取組の支援にも活用する。

※キーワード「LTE」

 Long Term Evolutionの略。基地局からの電波で通信する携帯電話用の回線規格で、屋外の広範囲で利用できる。

(道・道教委 2020-08-24付)

その他の記事( 道・道教委)

元年度は579回実施 道警 少年の居場所づくり事業

 道警は、少年の居場所づくり事業(通称・JUMPプラン)の令和元年度実施状況をまとめた。他者を思いやる心や規範意識の醸成を目指し、子どもの居場所を提供する取組で、計579回実施。参加した子ど...

(2020-08-25)  全て読む

道教委 English Catch Program アスリートが英語で自己紹介 英語教育補助動画作成 活用例等冊子で

 道教委は、小・中学校の外国語の授業で活用できる英語教育補助教材動画「北海道のトップアスリートたちと学ぶ~English Catch Program」を作成した。北海道日本ハムファイターズや...

(2020-08-25)  全て読む

道 キッズISOプログラム 秩父別小など8校で 来年2月に表彰式

 道は、キッズISO14000プログラム事業の令和2年度実施校を決定した。秩父別町立秩父別小学校など8校を決定。実施校の児童生徒は、家庭の省エネルギーに関する環境教育プログラムに取り組み、環...

(2020-08-25)  全て読む

GIGAスクール実現へ 附属釧路中と連携 オホーツク局セミナー第6弾

 【網走発】オホーツク教育局は、道教育大学附属釧路中学校(早勢裕明校長)と連携してGIGAスクール構想の実現に向けた取組を展開する。9月30日と10月1日の2日間、ウェブ会議システムZoom...

(2020-08-24)  全て読む

教材のデジタル化や学習評価手法 新しい授業モデル構築を 道教育推進会議第8期第4回会議

道教育推進会議  道教育推進会議(大野栄三会長)は19日、札幌市内の道第2水産ビルで第8期第4回会議を開いた。令和元年度道教委の活動状況に関する点検・評価報告書の最終案を了承。意見交換では委員から、1人1台...

(2020-08-24)  全て読む

道教委 プログラミング教育連絡協 9月15日から授業公開 全道オンライン研は12月3日

 道教委は20日、道庁別館で令和2年度プログラミング教育事業第1回連絡協議会を開いた。遠隔支援システムを活用して渡島教育局、上川教育局など6会場を接続し、委員10人と運営者5人が出席。実践指...

(2020-08-24)  全て読む

根室局若手職員「シュジーズ」 リモート授業 方法解説 5分15秒の研修動画制作

【釧路発】根室教育局の若手職員で構成する「シュジーズ」は、ウェブ会議システムZoomを活用したリモート授業に関する研修動画を制作した。社会教育指導班との共同プロジェクトとして撮影、編集したも...

(2020-08-21)  全て読む

道教委・小玉教育長が占冠村視察 システムの有効性確認 地域資源拠点 デジタル寺子屋

 【旭川発】道教委の小玉俊宏教育長らは19日、占冠村公民館で「デジタル寺子屋」事業を視察した。道教委による地域特性に応じたオンライン学習導入モデル構築に向けた地域協働型オンライン学習導入プロ...

(2020-08-21)  全て読む

道 学校給食用ホタテ無償提供 24日 室蘭、真狩から 希望1357校 70万食

 道は、学校給食用の冷凍ホタテの無償提供の支援を24日から開始する。対象校の約8割に当たる1357校が希望しており、供給予定数は延べ70万食。24日は室蘭市や真狩村、25日は札幌市内の一部の...

(2020-08-21)  全て読む

道の道産牛学校給食提供事業 1743校・施設が参加 給食実施校は全校で

 道は18日、道産の和牛肉を学校に提供する道産牛肉学校給食提供推進事業の参加学校数を発表した。対象は173市町村、1743校・施設で、給食未実施を除く学校の参加率は100%となった。すでに実...

(2020-08-20)  全て読む