道へき・複連 役員研修会 実情に合う教育条件を 宗谷管内 級地改訂を懸念
(関係団体 2020-08-26付)

道へき地複式教育連盟評議委員会
本年度の事業について中間報告を行った

 道へき地・複式教育研究連盟(=道へき・複連、古田統委員長)は8月上旬、ホテルライフォート札幌で令和2年度評議委員会および役員研修会を開いた。役員研修会では、今後実施される可能性があるへき地指定基準見直しと級地改訂に向け、地域の実情に合った教育条件を求める取組の重要性について研修。宗谷管内のへき地性をもとに、理解を深めた。

 はじめに、古田委員長があいさつ。

 「6月から学校が再開し、学習の遅れを取り戻すための工夫に努めていると思う」とした上で「主体的な学びの力、きめ細かな少人数指導、地域と連携した学校経営など、へき地・複式校が積み重ねてきた手法や理論、実践を不断に生かすとともに、さらなる高みを目指すことをお願いする」と述べた。

 続いて、道教委の小松智子学校教育局長があいさつした。

 評議委員会では本年度事業について、中間報告を行ったほか、4年度以降の大会運営について説明した。

 報告事項では、井上隆一総務部長が、要望事項について道小学校長会を中心に各関係諸団体と連携をしていくとした。

 研修会は近年中に実施される可能性がある国と道のへき地指定基準見直しと級地改訂に向けて、道内のへき地状況を把握することが目的。へき地級地の段階が下がることによって、国や道からの補助条件などが変更し教育条件に格差が生じる可能性があることなどから、地域に合った取組を考える機会とした。

 へき地教育振興法は、へき地教育における教育の水準の向上を図ることを目的としている。

 役員研修会では、宗谷地区会長で稚内市立天北小中学校の佐々木康校長が「北海道のこどもたちに豊かな教育条件を」と題して講話した。

 へき地性を表す基準点数・距離は、駅または停留所までの距離、病院までの距離、県庁所在地または準ずる都市までの距離などと説明した上で、へき地級指定にかかる調整点数について説明。平成28年の指定見直しでは、3万人以上の都市の中心部から40㌔㍍以内は減点対象となったことなどから、稚内市内でも教育格差が生まれるとし、教育の機会均等に向けた取組のポイントを説いた。

宗谷管内は道内最北・亜寒帯気候区分に属する厳しい自然条件であることから、無条件に最高級地とすることや、都市中心部などの距離撤廃など、様々な視点を取り入れた要望活動を各校と連携しながら進めていくことが重要とした。

(関係団体 2020-08-26付)

その他の記事( 関係団体)

札教組が第4回臨時大会 教育課程の自主編成推進 運動方針 超勤問題解決も

札教組第4回臨時大会  札幌市教職員組合(=札教組、鈴木誠幸執行委員長)は8月26日、ホテルライフォート札幌で2020年度第4回臨時大会を開いた。2020年度の運動方針を決定。取組の重点として「教職員の超勤・多忙...

(2020-09-02)  全て読む

旭川市中連 10競技すべてで代替大会開催 競技に応じ感染症対策 プロ選手との交流機会も

旭川市中連代替大会開催のまとめ  【旭川発】新型コロナウイルス感染症防止のため開催中止となった旭川市中学校連盟(菅藤真由美会長)夏季体育大会の代替大会が7月から9月上旬まで、旭川市内で開かれている。各競技団体等と連携して開...

(2020-09-01)  全て読む

安全なGIGAスクール実現へ 9月から遠隔でセミナー 道内小学校実践発表など

 日本教育情報化振興会は9~12月、「学校情報セキュリティセミナー2020~GIGAスクール構想を安全に実現するための学校体制を考える」をオンライン開催する。日本教育工学協会共催。第1回では...

(2020-08-28)  全て読む

檜山校長会・檜山教頭会が学校運営研 教育目標につながる指導 檜山局・加賀指導監要請

檜山学校運営研修会  【函館発】檜山校長会(塩﨑弘明会長)と檜山教頭会(米谷優会長)は8月上旬、乙部町公民館と乙部町町民会館で檜山学校運営研修会を開いた。管内小・中学校の校長や教頭、主幹教諭、教諭計50人が参加...

(2020-08-27)  全て読む

道中理 夏季研修会開く 学び振り返る評価が大切 2教諭が研究発表 グループ協議も

道中理夏季研修会  道中学校理科教育研究会(=道中理、荒島晋会長)は8月上旬、ホテルライフォート札幌で夏季研修会を開いた。札幌市立平岡緑中学校の桑原俊行教諭、函館市立五稜郭中学校の片桐尚哉教諭が研究発表。グル...

(2020-08-27)  全て読む

道高野連 秋季高校野球 無観客試合で開催決定 9月8日 札幌・釧根支部から

 道高校野球連盟(=道高野連)は、秋季高校野球の地区大会と全道大会について、無観客試合での開催を決めた。24日にオンラインで開かれた臨時理事会で決定。新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るた...

(2020-08-26)  全て読む

札幌市立小学校の運動会 178校が実施予定 分散開催や保護者観覧制限 校長会調査

 札幌市立小学校全198校のうち178校が本年度、運動会を実施する予定であることが市小学校長会(林貞年会長)の調査で明らかになった。152校は感染症対策として分散開催とする見通し。検討中の学...

(2020-08-25)  全て読む

アイヌ民族文化財団HP ウポポイ混雑状況公表 旅行者等へ 時間帯ごとに

 アイヌ民族文化財団は20日、ウポポイ(民族共生象徴空間)への教育旅行の混雑状況をホームページで公表した。修学旅行の受け入れがピークを迎える8月下旬から10月末に児童生徒が集中する時間帯を表...

(2020-08-24)  全て読む

働き方改革テーマに合同研 ICTプラスαが重要 北広島市校長会と教頭会

北広島市校長教頭会研修  北広島市小中学校長会(中川幹彦会長)と北広島市教頭会(得能敏宏会長)は7月下旬、緑ヶ丘小学校をメイン会場にウェブ会議システムZoomを活用した合同研修会を開催した。講師を務めた特定非営利活...

(2020-08-24)  全て読む

道小 校長退職者動向調査(札幌市除く) 再就職58% 再任用19% 定年延長希望 22%に増加

道小校長退職者の動向等に関するアンケート調査2  道小学校長会(神谷敦会長)は、令和2年度校長退職者の動向等に関するアンケート調査結果をまとめた。再就職が前年度比8ポイント増の58%となった一方、再任用は前年度までの上昇傾向から減少に転じ...

(2020-08-21)  全て読む