芽室町3年度予算案 小・中にAIドリル導入 教育費は12.2億円
(市町村 2021-02-26付)

 【帯広発】芽室町は19日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は、前年度当初比21・2%減の118億7400万円。うち教育費には2・7%増の12億2069万円を計上した。

 教育関係の主な事業をみると、児童一人ひとりの能力や適性に応じて個別最適化された学びの実現のためにデジタル技術を活用した「AIドリル」の導入に小学校705万円、中学校473万円を計上。

 児童生徒支援事業に3437万円を充て、少人数学級を実施するほか、任期付教諭を配置するなど、特別支援教育を推進する。

 教育に関する主な事業はつぎのとおり。

【農業を軸とした活力と賑わいのあるまちづくり】

▼食農理解促進=340万円

▽めむろ農業小学校=159万円

 めむろ農業小学校の入学対象を小学1~6年とし、種まきや畑の管理、収穫、生産者との交流などの体験を通して農業への理解を深める食育事業を継続する。

▽地産地消バスツアーおよび食育講演会=93万円

 町民対象の地産地消バスツアーと食育講演会を、企画力・情報発信力のある民間事業者への業務委託によって実施する。

▽食農教育=79万円

 町内の小学生が農業の理解を深めるため、農業体験などを通して郷土愛を育むとともに、地産地消の大切さを実感できるよう、小学校の授業で食農教育を実施する。3年度対象は芽室小6年生と芽室西小3年生。

【心豊かで輝く人と文化を育むまちづくり】

▼児童生徒支援=3437万円

 スクールアドバイザーによる児童生徒の問題行動等の未然防止、臨時指導員による不登校児童生徒に対する学校適応指導の支援を学校と連携して継続して行う。

 少人数学級を実施し、学力向上を目指すとともに、特別支援教育推進のため、10人の任期付き教諭と教育活動指導助手を配置する。

 特別支援学級に在籍する児童生徒の学校生活上の困難を改善するため、8人の学校支援員を配置する。

 医療的ケアが必要な児童に対して訪問看護師を派遣する。

▼大学等就学支援=1962万円

 大学等奨学金の借入申込期間を通年とし、入学前貸付を継続する。

▼学校給食センター施設維持管理=5315万円

▽連続炊飯システム更新=1082万円

▽建物基礎防水工事=316万円

▽空調機中性能フィルター取付工事=347万円

▼給食材料購入=1億503万円

 町産食材を中心とした「めむろまるごと給食」にかかる上乗せ経費の町負担など。

▼小学校維持管理(拡充)=8417万円

▽芽室小東側非常口設置工事=929万円

▽芽室小・上美生小受変電設備改修工事=215万円

▼小学校教員住宅管理=649万円

▼中学校教員住宅管理=693万円

▼学校健康診断実施・小学校=998万円

 町独自の生活習慣病検査について、受診対象者を拡大するとともに、継続的で一体的な治療・相談体制を構築するため、公立芽室病院を会場に実施する。

▼学校健康診断実施・中学校=664万円

▼教材教具整備・小学校(拡充)=2924万円

 児童一人ひとりの能力や適性に応じて個別最適化された学びの実現のためにデジタル技術を活用したAIドリルの導入で705万円。

▼教材教具整備・中学校(拡充)=3359万円

 AIドリル導入で473万円。

▼少年教育活動運営=816万円

▼学習活動支援=1299万円

▼芸術鑑賞等開催=695万円

▼公民館施設維持管理=5200万円

 GIGAスクール構想の推進および避難所環境改善のため、公衆無線LANの増強と地下タンクを改修。

▼ゲートボール普及=145万円

▼スポーツ人材強化・育成=468万円

▼温水プール維持管理=1億3384万円

 4年度実施予定の町営水泳プール整備工事に向け、町民水泳プールと勤労青少年ホームの改修および外構の設計・基本調査を行う。

【誰もが健康で自分らしく笑顔で暮らせるまちづくり】

▼発達支援システム推進=53万円

 発達支援を要する児童に対して、早期発見から青年期支援・就労支援まで一貫性と継続性のあるサポートを実施する。特に、読み書き支援スクリーニング後の支援として通級における指導の機能充実や児童クラブへの支援活動を進める。

 地域コーディネーターおよび発達心理相談員を配置する。

▼育児支援=146万円

▽新生児聴覚検査費用助成(新規)=60万円

▼子どもの居場所づくり推進=237万円

▼支え合いの町づくり人材育成=164万円

 将来にわたる介護基盤の安定を目的に、介護職員初任者研修を委託によって実施し、中高生への出前授業を行い、介護分野の魅力を発信する。

(市町村 2021-02-26付)

その他の記事( 市町村)

富良野市3年度教育行政執行方針 学習支援ソフト導入 幼小の円滑接続を支援

 【旭川発】富良野市教委の近内栄一教育長は、25日の市議会第1回定例会で令和3年度教育行政執行方針を説明した。新たに学習支援ソフトを導入して授業等での活用を図るなど、ICT教育を充実。幼児教...

(2021-02-26)  全て読む

3小統合の「赤平小」4年度開校へ 体育館内包型で一体管理 赤平市が23・7億円計上

 【岩見沢発】赤平市は、茂尻小学校、豊里小学校、赤間小学校の統合小学校「赤平小学校」の令和4年4月開校を目指している。新年度予算案に23億6979万円を計上し、統合小の校舎・運動場等の工事を...

(2021-02-26)  全て読む

奈井江町3年度予算案 公設学習塾運営へ 教育ビジョンを策定

 【岩見沢発】奈井江町は22日、令和3年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比2・8%増の47億2300万円。教育費は72・7%増の3億9686万円で、構成比は8・4%となっている...

(2021-02-26)  全て読む

平取町3年度予算案 新たに学校給食無償化 アイヌ関連図書を整備

 【浦河発】平取町は22日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比1・4%減の68億9500万円。うち教育費は4億7838万円で、二風谷小学校改修が終了したことによって30・8%...

(2021-02-26)  全て読む

新ひだか町3年度予算案 適応指導教室4年度開設に向け研修・調査

 【浦河発】新ひだか町は22日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は156億414万円で前年度比6・2%増。うち教育費は11億9933万円で3・4%の増額となった。  主な事業をみると、...

(2021-02-26)  全て読む

大樹町3年度予算案 プール移転設計費計上 こども園建設に8億補助

 【帯広発】大樹町は18日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は前年度比35・9%増の95億300万円。うち教育費は5・3%減の4億8750万円となっている。  新規事業をみると、プール...

(2021-02-26)  全て読む

恵庭市が教育大綱案 地域で子を育む環境を より良い人間関係築く事業促進

 恵庭市は、令和3年度から5年間を計画期間とする第3次恵庭市教育大綱案をまとめた。基本目標「人が育ち文化育むまちづくり」のもと、目標として新たに「地域で子どもを育む環境づくり」を追加。より良...

(2021-02-25)  全て読む

千歳市教委が5月以降 月1回1授業以上、教員研修も ICT専門員全校配置

 千歳市教委は5月以降、学習者用コンピューターなどICT機器の活用支援等を行うICT専門員を市内全小・中学校に配置する。令和3年度予算案に関連経費として、小学校で2140万円、中学校で959...

(2021-02-25)  全て読む

深川市3年度予算案 ICT活用し教育推進 高等看護学院建設に6.2億

 【岩見沢発】深川市は19日、令和3年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度当初比4・9%増の168億1000万円。うち教育費は12・8%減の9億2889万円で、構成比は5・5%となって...

(2021-02-25)  全て読む

歌志内市3年度予算案 学校給食費を無料化 ICT支援員派遣へ

 【岩見沢発】歌志内市は19日、令和3年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比4・3%減の総額39億円。うち教育費は義務教育学校整備完了に伴って52・4%減の1億9072万円で、構成比は...

(2021-02-25)  全て読む